« 食材の冷凍保存ハウツー本でランチを充実。(笑) | トップページ | 2mと5mに、ピントと愛があるのよ。(笑) »

2025年5月15日 (木)

令和の米騒動、ライスのプライスダウンはいつ?(笑)

L57237_blog

焼肉ライクって外食チェーン店が、お米の値上がりが止まらないこのご時世に、ご飯食べ放題の「無限ごはんキャンペーン」を始めたってのを、先週でしたかニュースで見ました。
社長さんのインタビューが出てましたけど、どうやらお米の生産者と長年のお付き合いがあるので、米価格高騰とは無縁のようですな。全量調達しているそうで、お店で使うお米は10月まで確保できてるそう。
ま、たしかにありがたい話だと思いました。こういう事態に後手後手で全然役に立たない政府と役人の言い訳よりも、このご時世に遥かに響くニュースだなと。
このお店にとってもいいコマーシャルになったでしょうし、ニュースを見た皆さん、さっそくスマホで近所のお店を検索したのじゃないかとおもいますねぇ。って図星でしょ?だけどJAが絡まないとお米ってあるんやね。(笑)
オジサンこういう外食チェーンのお店に疎いので、神戸にあるのかどうかも知らなかったのですけど、三宮の東門筋南側入口横の目立つ所にあるのね。ホームページの店舗情報で知りました、なので焼き肉でご飯ワシワシ食べたい方はどうぞ。
オジサンはおかわり自由や食べ放題って言葉が響かないと言いますか、もうこの歳ですからモリモリ、ワシワシ食えないので行ってみたいとは思いませんが、食べ盛りの子どもがいるご家庭などはありがたいでしょうなぁ。
小学生と中学生の子供がいる知り合いのお母さん、毎日のご飯のおかずは、ちくわやカニカマ、もやしを使って嵩上げできるけど、白いご飯はそのまんまだから嵩上げは無理。減らしたらバレるから上げ底の茶碗が欲しいって言ってましたな。
お値段据え置きだけど、どう見ても上げ底で「量少なっ」で話題になった某コンビニのお弁当のような「上げ底疑惑茶碗」ですね。今売り出したら受けるかもしれませんよ、半分のご飯で一杯分に見える魔法の茶碗、なぜかお腹いっぱい食べた気分にならないというオマケ付き。(笑)
お米に混ぜるダイエット食品のこんにゃく米やら雑穀で嵩増しするのは、コストダウンどころかかえって高くつきますから無意味ですしねぇ。
火曜日に18週ぶりに値下がりしたのをニュースでやってましたが、たったの19円だって。それ値下がりって言うの?間違いじゃないけど気分的に間違ってるでしょ。(笑)
以前は新米の季節になると、お米を取り扱うお店の前に「入荷しました」ってポスターや立て看板が出てたのですけど、今年は一体どうなるのでしょうね。このままだと「新米入荷」じゃなくて「新外国米入荷」になりそうですな、観光客とお米は外国ばかりになるのかも。
新米どころか新米社員も海外からの就労者で賄わないと立ち行かなくなってる国ですから、ライスのプライスダウンは政府とJAには期待薄感が。
海外から仕入れても構いませんから、とっとと通常価格で安定させてほしいですな。(笑)

| |

« 食材の冷凍保存ハウツー本でランチを充実。(笑) | トップページ | 2mと5mに、ピントと愛があるのよ。(笑) »

食べる、飲む」カテゴリの記事

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

こんにちはよもかめ亭主様、名無しです。
カリフォルニア米のカルロースという商品が並ぶそうですね。
炒飯やピラフに向いている、割と粘り気のないお米だそうです。
こういうお米は安くていいと思う人もいるかもしれませんが、
農薬などの安全面や特殊な品種改良は嫌です。
あと、トランプ大統領も好きにはなれそうにありません。(きっぱり)
何だか日本の農家さん達を脅かしそうで怖いです。

投稿: 名無しの用心棒 | 2025年5月18日 (日) 13時12分

名無しの用心棒様、おはようございます。
随分昔ですが、お米の産地の方々にいろいろなお米を食べ比べてもらって当てるクイズで、誰も正解できなかったのをテレビで見ました。産地の方ですらそうですから、私はカルロースってお米を食べても気が付かないと思います。(笑)焼飯やピラフに向くそうですがそれも余計な情報であって、もし知らないままこのお米を買ってたら、普通に炊いて「美味しいね」って食べてると思いますね。ホント余計な情報が多いわ。(笑)
この米騒動でマスコミもニュースという名の余計な情報を流してますが、よく見極めることが大切ですね。踊らされない、慌てない、不安がらない。
今のリアルな状況は近所のスーパーを何軒か回れば分かりますからねぇ。

投稿: よもかめ亭主 | 2025年5月19日 (月) 06時06分

お早うございます。
絶妙なタイミングで農水大臣が浅はかな発言で炎上、それで首相から叱られたって小学生低学年❓(笑)
集金パーチーでの客へのリップサービスのつもりだったんでしょうけど、その他にも、「精米するのに時間が掛かっているのなら、そこいら辺にコイン精米機が沢山有るのだから玄米で流通させれば良い。」って、自身の地元が宮崎の片田舎で都市部の事情を知らないのか、って呆れた発言にまた笑ってしまいました。
更にそれに追い打ちを掛けるように、野党さんが発言への揚げ足取り批判攻撃を連発⁉️
話の本質ってそこじゃないでしょ😡
やっぱりこの国ってまともに市民感情が理解出来る政治家が一人も居ませんね。
嘆かわしいことです😭

投稿: VK12@1995 | 2025年5月20日 (火) 09時09分

VK12@1995様、こんばんは。
国民感情が理解できない人じゃないと政治家や国のトップにはなれないという見方もできますね。(笑)
損得勘定は上手そうですが、物乞いパーチーで目標額を集められて気が緩んだのでしょうかね。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2025年5月20日 (火) 18時32分

コーテツ・コーテツ笑 って笑ってられませんね日本の農政は、
と真面目になったりする土管屋です。
トランプに滅茶苦茶カリフォルニア米を買わされるのはイヤだなー。
今度の若手大臣(タレントの弟)もどんだけ農家と消費者の間を
上手く取り持ってくれるか分かんないですよね。(割とまともなコメント)

投稿: 土管屋 | 2025年5月22日 (木) 11時46分

土管屋様、こんばんは。
わたしゃ、トランプ印のカリフォルニア米でも安けりゃ良いですよ。国産米にこだわっても、他の食品は海外の食ってるわけですし。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2025年5月22日 (木) 19時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 食材の冷凍保存ハウツー本でランチを充実。(笑) | トップページ | 2mと5mに、ピントと愛があるのよ。(笑) »