« ニコンFは、チビでもカッコいい。(笑) | トップページ | ブログの人気度は、いかほどなのかと。 »

2025年2月 2日 (日)

発電しないソーラーパネルは、ただの板。

昨年のちょうど今頃に買ったソーラーパネルが発電しなくなりました。一度発電しなくなって故障だなと思い、保証期間内だったのでメーカーに問い合わせたところ、新品が送られてきた物なのですけど、それがまた故障という事態なわけで。
撮影機材なども含め、今までにたくさんの中国製品を買ってきて問題があったことは一度も無かったので、これが初めてのハズレくじと言えるかと。(笑)
一度目の故障でのメーカー対応も良かったですし、送られてきた新品は問題なく活躍してくれてました。もちろん無茶な使い方や乱暴な扱いはしていないので、同じような故障が起こったということは製品の構造上の欠陥なのかもしれませんな。
症状はといいますと、いつものように広げてモバイルバッテリーに充電している間に他の用事をしていたのですな。数時間してそろそろ充電完了かなって見に行ったら全く発電ランプが点灯していないという状況でした。セットした時にはちゃんと点灯していたのですけどねぇ。
またかよって思いつつソーラーパネルを動かすと発電が始まりました。試しに折りたたみ部分を指で押さえてみたら、ランプが点灯したりしなかったりしたので、どうやら中で断線している模様。
もう一度メーカーサポートに連絡しようかと思ったのですけど、きっとまた同じ故障をするだろうなって思ったのと、日当たりのいい実家に持ってきて、朝から日没まで晴れの日はフル稼働で活躍してくれたのでもういいかと。
このメーカーは見限って違うメーカーのを購入したかったのもありましてね。なので後戻りしない覚悟で分解してみました。(笑)
まずソーラーパネルを厚手のビニールでサンドイッチして圧着している構造なので、中を開くことができません。なのでこのビニールをゆっくり時間をかけて削り取るように剥がしたところリボン状の薄い銅線が現れました。

_t310827_blog

テスターを片手に探ってみたところソーラーパネル根本の断線なのが分かったのですけどその部分がどうしても剥がせない。なんとか露出させられれば直せそうだったのですけどね。
直せないのならこの際だからUSB端子のある回路部分も開けてみたのですけど、ねじ止めなどは無くエポキシ系接着剤を大量に使って固定してありましたな。
一度目の故障の際に修理せず新品が送られてきた理由が分かりましたよ。初めから故障の際に修理することを考えた設計はしていないのでしょうね。その代わり部材を極力減らして安価に作れるのだろうなと思いました。

_t310906_blog

随分前から使っている別のソーラーパネルはパネルを布で包んだ構造なので、発電しなくなった時に布を切り開いて中のケーブルをはんだ付けし直して修理しましたけど、こういうタイプの方がイイだろうと探してELECAENTAってメーカーのを買いました。
同じ30Wなのに前のよりも充電がかなり速い。このメーカーの信頼性耐久性は不明ですけど、何かあったらまた記事にします。(笑)

_t310897_blog

| |

« ニコンFは、チビでもカッコいい。(笑) | トップページ | ブログの人気度は、いかほどなのかと。 »

買ったもの、ガジェット」カテゴリの記事

コメント

おはようございます、名無しです。(ちょっと恥ずかしい)
よもかめ亭主様はソーラーパネルにまで手を出しておられたのですね。
しかも直そうとするなんて、驚きを通り越してしまいました。(笑)
最新のカメラにも電気は必要ですから、災害時にも役立つであろう
モバイルバッテリー用ソーラーパネルは、重要な必需品かも
しれませんね。(感心)

投稿: 名無しの用心棒 | 2025年2月 4日 (火) 10時55分

名無しの用心棒様、おはようございます。
もともと最初の1枚目は、防災用にあってもいいよねって買ったものなのですけど、普段使いしてipad充電用になってしまいました。
思ったより便利なので追加しましたけど、次買うならもっと大容量のパネルとポータブル電源のセットを買うでしょうね。
高いので手が出ませんが。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2025年2月 5日 (水) 06時15分

ソーラーパネル、僕は持ってないなあ。おはようございますよもかめ亭主様、土管屋です。
何しろ仕事が不定期で大抵は夜間なもんで、使うタイミングもないんですよね。
でも分解し始めるとは!僕にその度胸はないです笑
よもかめ亭主様や名無しの用心棒様みたく僕も防災意識、持つようにしなきゃな。
今朝も酒は入っていない素面の土管屋でした。

投稿: 土管屋 | 2025年2月19日 (水) 08時50分

ところで何で名無しの用心棒様は恥ずかしがってるんだろーか?
別に気にしてませんよ、別にいいんですけどね笑
まー、よもかめ亭主様に口説かれたとか?そんな訳ないよなあ(^^)

投稿: 土管屋 | 2025年2月19日 (水) 08時58分

土管屋様、こんばんは。
もうその手の発電はしない歳ですので。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2025年2月19日 (水) 18時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニコンFは、チビでもカッコいい。(笑) | トップページ | ブログの人気度は、いかほどなのかと。 »