« 染みついた、やめられない食べ方の癖。(笑) | トップページ | 白金の無いハクキンカイロで冬は越せない件。(笑) »

2024年11月21日 (木)

とりあえず、レコード聴いてみたけども。

実家の片付けでレコードが出てきた件について少し前に記事にしましたが、どのように処分するのがベストか考え中。
ま、急ぎませんし、レコードプレーヤーがあるのでとりあえず聴いてみて、やっぱり残しておこうって気持ちになるか、もう要らんわってなるか確かめてみようかと。(笑)
で、結論はと言いますとレコードで音楽を楽しんでいたのは、かれこれ30年以上前ですから率直に言って、こんなに面倒くさいものだったっけって思ったのが第一印象でした。
ジャケットからレコードを取り出して指紋がつかないように持って、ターンテーブルへ乗っけます。
ベルベット生地の貼ってあるレコードクリーナーで回っているレコードの上を撫で、ホコリを除去。おもむろにアームをレコードの始まりのところまで持って行き、静かに下ろすと音楽がスタート。
終わったらレコードをひっくり返してもう片面を聴くという、マニアじゃなきゃやってられない作法がいっぱいで、正直言ってこんな面倒くさいことをして、若い頃は聞いてたのだな〜ってのが感想。(笑)
回っているレコードを見ていると懐かしい気持ちにはなりましたけどね、だからと言って聴く度にこんなことやってられないよなって思いました。(笑)
そもそもCDが登場した時その手軽さに感動して、その後レコードを1枚も買わなくなりましたから、面倒くさいレコードに思い入れが無いのですな。
そんな画期的だったCDもiPodが登場すると手持ちやレンタルで借りてきたCDを MacのiTunesに読み込ませておいて、そこから聴くようになってCDを直接プレーヤーで聴くことも無くなりました。
なので音楽聴くのは手軽が一番なオジサンは、もしレコードプレーヤーが無かったらジャケットを確かめることも無く、即行ゴミの日に出してたでしょうねぇ。レコードファンにしばき倒されそうですけど、コレがガチな音楽ファンじゃ無い人の現実ですよ。(笑)
友人知人にはまだレコードでも音楽を聞いてる人やレコード好きがいるので、iPadでジャケットの表裏を写真に撮っておいて、会った時に見せて欲しいのがあればあげようかと思っています。
レコードファンは中古レコード屋さんにも頻繁に出入りしているみたいですから、そういう詳しい人に聞くのが一番手っ取り早いでしょうし。(笑)

_t310141_blog-1_20241101191301

ちなみに何でこんなレコード持っててんっていうのも出てきましたな。「誰がカバやねんロックンロールショー」って滋賀県のバンドなんて関西ローカルすぎて誰も知らんでしょうなぁ。
「アナーキー」って日本のパンクバンドのアルバムも。「YMO」は4枚も出てきましたな、色付きのカラーレコードも、初回限定とかいうやつでしょうか。
ハードロックやメタル系も結構ありましたし、何だか脈絡のないレコードばかりで、若い頃何考えとったんか自分でも分かりませんわ。(笑)

| |

« 染みついた、やめられない食べ方の癖。(笑) | トップページ | 白金の無いハクキンカイロで冬は越せない件。(笑) »

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

プレーヤーが稼働中ならとことん聴いて溝が減るまで聞くのが本望でしょう。私はもうだいぶ前にプレーヤーが壊れてしまい買い換えも面倒(高額すぎて?)だったので一斉に捨てました。

思えば若い頃は面倒くさいことばかり(写真現像・登山・コンサート参加&レコード購入等)に時間とお金をかけていましたが、アレが青春だったんだと思います。

我が家では農機具とか物置にまだまだ残ってますが資金があれば引き取ってくれる場所でも探す予定です。

投稿: 回答キッド | 2024年11月21日 (木) 07時14分

回答キッド様、おはようございます。
このプレーヤー、USBメモリーやSDカードに録音できる機能があるので、試聴しながら録音しています。
MP3データなのでパソコンで聴けますし、プレーヤーがダメになっても大丈夫かと。デジタル化が済んだら断捨離ですね。

投稿: よもかめ亭主 | 2024年11月22日 (金) 06時00分

こんにちは。名無しの用心棒です。
YMO!懐かしいって書いたら私の年齢がばれちゃう!
最近はたしかにCDを聴く機会も減ったと思いますね。

投稿: 名無しの用心棒 | 2024年11月23日 (土) 13時51分

名無しの用心棒様、おはようございます。
音楽データはiTuneのライブラリに入れて、それを使わなくなった古いipadにしこたま入れてジュークボックス化しています。
それをBluetoothスピーカーで聴いていますが、これで十分。(笑)
レコードもCDもこの先聴くことはないですねぇ。

投稿: よもかめ亭主 | 2024年11月24日 (日) 07時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 染みついた、やめられない食べ方の癖。(笑) | トップページ | 白金の無いハクキンカイロで冬は越せない件。(笑) »