« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年8月

2024年8月31日 (土)

グラインダーでザクザク片付け。

チェーンソーですっかり破壊に目覚めてしまったオジサン。実家片付けで出てきた、もう使うことのない小型家具類を、じゃんじゃんぶった斬って亡きものにしてますよ。
面白いぐらい簡単に切れるのでホントはかどりますな。この調子だと大型家具もバラバラにできそうな予感。(笑)
家具にも時代ごとの流行がありましたから、そういう物も出てきます。なぜか多いのが一時よく見かけた籐製家具。脱衣カゴや洋服掛け、椅子が出てきましたよ。
長年放置されてて、編み込みの隙間はホコリが詰まって汚らしく、掃除してもきれいにならないし、使うことも無いのでバラバラにして処分しました。
プラスチック製の衣装ケースもいっぱい出てきたのですけど、チェーンソーで切ろうとすると弾力があるので刃先が跳ねて、切るというより砕け散りましたな。おかげで切り方のコツを掴みましたよ。(笑)
ぶら下がり健康器みたいな形の洋服掛けが出てきたのですけど、これは金属パイプ製なのでチェーンソーでは無理。一緒に貸してもらったグラインダーの登場となりました。

_t318914_blog

切る際に豪快に火花が散りますけど、これも面白いように切れますな。替え刃の消耗が思ってたよりも早いのを初めて知りましたよ。替刃をいっぱい付けてくれてたワケが分かりました。
金属パイプの電気スタンドや植木の支柱用の金属製の棒など、そのままでは指定ゴミ袋からはみ出てしまうものを片っ端から切って行ったら9袋分。
さすがにもうヘトヘトですよ。瞬殺で切れるので一気に片付くとはいえ、この季節に外でやる作業じゃ無いですな。老眼鏡の上から作業用ゴーグルをしているので、中に汗が溜まってしまって、時々外して出さないといけませんでしたしねぇ。
もうちょっと涼しい季節に借りればよかったって後悔しても後の祭り。とにかく前進あるのみ、貸してもらえる間にじゃんじゃん始末して終わらせませんと。
でもまだまだ処分するもの出てくるんだろうなぁって思いつつ、Amazonでこの手の工具ってどれぐらいするのかなって見たところそんなに高く無いのね。
マキタやリョービのような名の通ったメーカーはやはりそれなりのお値段ですけど、そこまで望まなければ結構リーズナブルな価格で買えるのが分かりました。
とりあえず貸してもらった工具で、感触と言いますか、使い勝手と作業のはかどり具合が実感として分かりましたし、ここまで大型のものじゃなくてもあれば便利、何かと使い道はあるなって思いましたよ。
なので必要になったらもう少し小型でハンディーなのを買い揃えてもいいかなと。
手作業でできないワケじゃ無いですけど、体力がありませんのでね、そこは電動工具に頼りたいなと思いました。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月29日 (木)

立ち飲み百景88 居ない人の悪口が今宵の肴。(笑)

_dsf7794_blog

「ごっそ〜さん、お先〜」っていつものお客さんが帰った途端、常連のオバちゃん客が「ウチ、あの人嫌いやねん。」そうすると周りの同じように思っていた方々も賛同の声をあげだして盛り上がるわけで。(笑)
で、この瞬間「居ない人を肴に飲む会」がスタートしてしまうというのが、酒場あるあるなおなじみの光景。(笑)年配女性の常連客はまず間違いなく悪口と言いますか、苦手な相手への不満を口にしますな。ここが嫌い、あの言い方が腹立つ、下ネタばっかり言うなんてのね。
両方を見ていて思うのですけど、普通は人の悪口を言うのは良くないことってのが一般的な考え方だと思いますけど、言われる方もそうさせてる部分ってありますな。嫌われ者になりやすいタイプの人。
意識してわざとやっているのか、自然ににじみ出るものが嫌われるのか、はたまたその両方がオーラになって出ているのか分かりませんが、とにかくあまり良い印象を与えない人というのはいます。損な性格と言いますか、周りの空気で状況を察知できない酒場アンテナの錆びてる人。(笑)
一例ですけど声がデカ過ぎてウルサイ人、人の話は一切聞かずに自分のことばかり大声でね。迷惑だから他所でやってくれませんか。
自分の仕事の話を延々する人。仕事の自慢話も聞きたくありませんが、国の制度のせいで仕事がややこしくなっているのをタラタラ延々と喋る人。いわゆる自分の不幸話を語りたがる人ですな。
政治がらみの話もホントつまらない、ダメな制度を作ったのは〇〇党の責任なんて話しながら、だんだんボルテージが上がって文句言いまくってますけど、それを周りのお客にどうしろと?
そんな人に限って選挙に行かず、投票もしてなかったりします。参政権を放棄して文句だけ言いたい輩にしか見えません。普段から鬱憤が溜まっている人ほど政治がらみの話になると変にエキサイトしたりしますなぁ。(笑)
人の話に何でも首を突っ込んでくると言いますか、何でも知ってる俺自慢や主導権を握りたがる人も嫌われますな。
ま、そういう人たちが帰ってしまった後からそれを肴に始まる悪口大会。(笑)厳選された活きのいい魚が揃ってますからね、文句言い出したら止まらない人もいます。
ただね、言っときますけどアナタがいない時は、アナタが肴になってるって分かって喋りまくってますよね?
テレビで見かけなくなった芸能人が死んだことにされるのと一緒、その場にいなくて話題に上がる人は、どんなイジられ方されてるか分かりませんから、あまり他の人をボロクソに言ってるとそっくりそのまま返ってきますよ。
そんな常連客が集う馴染みの酒場、今宵も良い顔ぶれと言いますか、肴が揃っているようで。(笑)

| | | コメント (2)

2024年8月27日 (火)

更新無しをブックマークから外そう。

毎日ネットをしていて、面白そうなサイトやブログなどを見つけてブックマークしていると、いつの間にやらエライ数のブックマークが溜まってますな。どんなに気を付けててもこればっかりは増える一方でどうしようもありません。
興味のあるところをブックマークしておくというのは、例えば本を読んでて気になったところや、役に立ちそうって思ったところにアンダーライン引いたり、ポストイット貼り付けるのと同じですからね。なので興味に任せてブクマしていると、とんでもない数になるのは当然かと。
なのでオジサンは定期的にメンテナンスといえば聞こえが言いですけども、ブクマ増えすぎて我慢の限界に来たら一斉処分市を開催して、一気に断捨離しています。
とはいえ頭にきて片っ端から消してしまって、後からやっぱり必要なのが分かって「しまった」ってことにならないようにまずは現状の山のようなブックマークを念のため保存しておきます。

_blog_20240810063501

オジサンが使っているブラウザはGoogle Chromeなので、ブックマークマネージャーからブックマークのエクスポートを選べばHTMLファイル形式で保存できるのですな。
これをクラウドに置いておけばMacでもWindowsでも関係なく使えますから便利。実際はそんなに使ってませんけどね、おさらばしたブクマに基本的に未練がないもので。(笑)
見る価値を感じなくなっておさらばするサイトやブログの一番の原因は「更新が無い」ところかと。面白そうってブクマして巡回コースに入れてても、全く変わらず、これはもうやる気無くしてるなってところは過去記事を一通り見たらサヨナラしてます。(笑)
なのでいつも巡回しているとだいたい分かってきますな。更新が途絶えても1週間ぐらいで元に戻るところは、ほぼ間違いなく続いてますから、オジサンもしっかり見るようにしています。10年越しで見ているブログもありますし。
なので数日おきぐらいに必ず更新されているところがパタッと途絶えてしまうと何かあったのかって心配になったりしますな。ひと月ぐらい経って突然再開されたなんてのもありましたね。いろいろ事情があったみたい。(笑)
長年見てて思うのが、続いているブログって年配の方のが圧倒的に多いってところ。若い方のはなぜか知りませんが続かないなぁって印象。
勢いはありますし、いっちょ前のことを述べてたりするのですけどね、まぁ長続き続きしませんねぇ。何でしょうね、変に気負いすぎて息切れしてんの?長続きにはペース配分も考えませんと。(笑)
年配の方々のを見ていると、物事への興味の強さは若い方と全然変わりはないように思うのですけど、それ以外の部分の引き出しの多さを感じますね。持続のコツは長年仕込んできた人生の引き出しの多さなのかと。
オジサンも気が付けば年配の方の部類に居ますのでね、空っぽの引き出しばかりじゃイケマセンな。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月25日 (日)

ハーフサイズというカメラ。

_t314311_blog

令和に発売されたハーフサイズのフィルムカメラってことで、賛否両論ありながらも話題になったPENTAX 17。リコーイメージングストアで8,8000円という価格にもかかわらず、初回ロットは瞬殺で売れてしまったようですな。
デザインに関しては、いかにもペンタックスさんって感じで、今時のテイストでフィルムカメラをデザインしたらこうなるのかと。
正直言って全く予想外のデザインだったので、ネットを見ていると受け入れられずに拒否反応を示す方もいらっしゃるようで。(笑)
オジサンはすごくカッコいいデザインとは思ませんでしたが、1960年代のハーフサイズカメラブームの頃は個性的なデザインのカメラが百花繚乱でしたから、令和のハーフサイズカメラはこう来たかって印象でコレはコレで個性的で面白いなと思いましたよ。
だけどとても買えませんし、買ってもフィルム高くて使えないので、誰か持ってる方にちょこっと触らせてもらえればそれで満足します。(笑)
ペンタックスさんのフィルムカメラプロジェクトでハーフサイズカメラが出て来るとは驚きましたが、思えばオジサンも過去にハーフサイズカメラにどハマりして、ジャンクで探してきたのを自分で修理したりして、各社ハーフサイズカメラを山ほど持っていた時期がありました。
のめり込むと言いますか、ハーフサイズってハマるとやばい魅力があります。たくさんのカメラが発売されたので、押すだけ簡単カメラから一眼レフまで色々ありましたし、個性的なデザインのカメラが多くて「持ってて嬉しい、使って楽しいたくさん撮れるカメラ」でした。
王道のオリンパスペンシリーズは、ハーフサイズでここまで写るの?って描写に驚きましたし、発売された種類も多くて気が付けば十数台持ってましたなぁ。なんぼあっても困らないカメラでした。(笑)
リコーオートハーフはゼンマイ仕掛けでフィルム巻き上げは自動。小型で持ちやすい箱型デザインは街を辻斬りのように撮り歩くのに最適でしたよ。
レンズは当時としては広角の25mmで、PENTAX 17も同じ焦点距離のレンズですから、ハーフで広角の楽しさを分かってる方が作ってるなって思いましたよ。(笑)
カッコよさではキヤノンデミですかね、貼革が黒以外に青、赤、白のバリエーションがあって、トリコロールカラーなんて言ってましたなぁ。
他社はハーフって言ってたのにキヤノンさんはデミって言ってましたから、フランスを意識してたのだと思います、カメラというよりおしゃれアイテムって感じのカメラでした。
ファインダーの見え具合と、巻き上げレバーの感触がすごく良くて撮るのが楽しくなるカメラでしたよ、写りも良かったですしね。
書き出したらキリがないぐらい魅力的なカメラが多かったハーフサイズ。色々な所へ嫁いで行って今はもう手元にありませんが、レンズだけ取り出してミラーレス用に改造したもので楽しんでいますよ、APS-Cセンサーとハーフサイズは大きさが近くて相性もいいですし、想像を超える写りの良さにおどろきます。
PENTAX 17は手が出ませんが、ミラーレスでデジタルなハーフサイズを楽しんでいますよ。(笑)

_t316657_blog

| | | コメント (5)

2024年8月24日 (土)

セコムしてますよ。(笑)

_t318944_blog

実家の片付けで要らないものを処分していますが、処分対象は目に見えるものだけじゃなくそれ以外の想像していなかったものが色々出てきましたよ。
ま、人が生きているとこれだけ色々なものと繋がってたり、頼ってたり、利用してたりするというのが改めて分かったわけで、オジサンの身の回りの整理整頓と言いますか、のんびり終活にも参考になることが多かったですな。日頃からの始末が大切って身に染みましたよ。(笑)
まず水道、ガス、電気の三大光熱費ですけど「大阪ガスの電気」でガスと電気を統合してるので大阪ガスだけ。水道と一緒に名義変更だけで済みました。
ついでにコンセントに刺さっている不要と言いますかオジサンも家内も使わない家電は片っ端から抜いて不要な待機電力をカット。(笑)
次にケーブルテレビは即解約。時代劇や映画を見るのに契約してたみたいですけど、地上波さえほとんど見ない我が家には全く不要、デカイ液晶テレビとレコーダーも処分対象。
固定電話とネット回線ももちろん解約。勧誘&余計なセールスのろくでもない電話しかかかってきませんでしたからスッキリしましたよ。ところがこれが勇み足だったのですな、後でエライことになったわけで。(笑)
固定電話は要りませんが、父のスマホは家族&親戚内の連絡用にオジサンがしばらく持っておくことになりました。
それからかかりつけの地元のお医者さんにも連絡。定期検診などのお知らせハガキをくれてましたから、もう必要無くなりましたということで。定期的にメンテナンスをしてくれていた補聴器屋さんや介護用品店さんにも連絡しておきました。
さらにジャパネットたかたなどの通販系、百貨店のメンバーズカード系も解除しておきませんと、いつまでも分厚いカタログを送ってこられますからね。(笑)
で、両親はセコムをしてたのですな。もしものことを考えて契約してたのだろうと思いますが、首から下げるペンダント型の緊急通報ボタンも片付けの際に出てきましたから、そういうのにも入っていたのかと。
で、ある日セコムをセットして出かけようとしたら、異常発生。セコムに連絡という表示が点灯してどうにもならないので、慌ててスマホで電話しましたよ。
異常発生の原因は固定電話の解約でした。固定電話と連動すると言いますか、電話回線を必要とする仕組みだったみたい。その電話を解約したのでセコムも正常に動かなかったわけで。
即対応してくれて固定電話を必要としない新しいモノに変更工事してくれましたよ、早かったですな。
考えてみれば今どきはスマホを持ってるのが当たり前なので、固定電話そのものが無いお家が多いみたい。時代と共にホームセキュリティも進化してるってことでしょうね。
ともあれセコムしてますよになったのでホッとしています。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月22日 (木)

強力助っ人で、ジェイソンになる。(笑)

まだまだ続く実家片付けネタ。(笑)ゴミ収集日のたびに大量のゴミを出してますがまだまだ片付きませんな。
小さなものは指定袋に入れて処分していけるのですけど、ベッドや洋服ダンスなんて袋に入りませんから、大型ゴミの有料回収で出すしかないわけで。
みなさんどうしてるのかネットで調べたところ、もう誰も住まなくなった親の家を、子供が整理・処分することを「実家じまい」って言うそうですな。
これを専門業者に頼むと見事に何もかも無くなってスッキリするみたいですけど30万円ぐらいからって出てました。実際はそんな値段じゃ全然足りないみたいですけどね。
もう住まずに売却するのならそれもアリだと思いますけど、そんな費用は捻出できません。それに処分せずスタジオとして使いたいですし、家内も自分のアトリエにしたいって考えているみたいなので、不要な物は自力で何とか処分していくしかないかなって結論になりました。
大物家具は有料回収やむなしなのですけど、神戸市の場合基本的に指定袋に入るものなら無料で回収してくれます。
なので小型家具類はバラバラにして45Lの指定袋にさえ入ればOK。小さな家具類まで有料で出してたらたまりませんからね、この際片っ端からバラしましょうかと。(笑)
で、カラーボックスって名前の安価な組み立て式の家具が、いくつか出てきたのですけどね、物が増えるたびに置き場に困って買い足してたのでしょうな、オジサンも家内も一番嫌いなタイプの家具なので、コイツらのネジを外して元の組み立て前状態に戻し、袋に入らないサイズのものはノコギリで切って小さくして処分しました。
と書くと簡単そうですけどね、このクソ暑い最中にノコギリを使う作業なんてやってられませんよ、倒れますな。
ただでさえヘタレなオジサンが、猛暑の中連続してできるのは30分が限界。休み休みというより休んでばかりで全然はかどりません。(笑)
そんな顛末を行きつけの立飲み酒場で愚痴ったところ、お店の大将が「電動工具あるで、貸したる。」ってチェーンソーとグラインダーに目の保護の作業用ゴーグルまでわざわざ持って来てくださりました。ありがとうございます。
チェーンソーといえば今どきはアニメの「チェンソーマン」だそうですけど、オジサンは映画「13日の金曜日」のジェイソンってイメージ。だけどコレ間違いでチェーンソーを振り回す殺人鬼が出てくるのは「悪魔のいけにえ」って映画だそうでってどうでもいいことですけど。(笑)
ともあれ文明の利器チェーンソーで一気に片付け。もうね、面白いようにザクザク切れますな、アッという間に本棚ひとつバラバラ。
ただし音がデカイ、長時間だと完全に近所迷惑になるので30分ぐらいで切り上げませんと。ま、ヘタレオジサンのノコギリで30分と、チェーンソーで一気に30分では効率が別物なので短時間でもはかどり方が雲泥の差ですけどね。
初めてのチェーンソーデビューで気分はジェイソンでありますよ。(笑)

_t318890_blog

| | | コメント (0)

2024年8月20日 (火)

「死んだら」の値段。

人は死んだらどこへ行くのでしょうね?あの世だとか天国なんてのは誰も見たことが無い世界ですから想像するしかありませんが、人が死んだらいくらかかるのかは、今年立て続けに両親の葬儀をしたオジサンには良く分かりますよ。葬儀屋さんの明細書も持ってますし、その辺り詳しくなりましたからね。
だけど残念なことに、もうそのノウハウを活かす場面はありませんな、人の寿命を考えると、次にポックリ逝くのは順番的にはオジサンですからね。
ま、安らかに笑顔でポックリになるか、カメラのシャッター押す力も無いぐらいヨボヨボなのに、なかなか死なない往生際の悪いジジイになってるか先のことは分かりませんよ。(笑)
で、両親は生前、しかも随分前に某冠婚葬祭会館の友の会と言いますか、会員になってて積み立てをしていたらしくて、全額支払済みの会員証書があったのですな。

_t318949_blog

葬式で子供に負担をかけたくなかったのでしょうか。きっと母親が父親の分も一緒に家計をやりくりして積み立ててたのだと思います。葬式って何かとお金がかかりますからね。
今時は小さなお葬式と言いますか、家族葬がほとんどになっているようですけど、昔は大きなお葬式が普通、大きなホールで大きな祭壇に飾りの花も豪華にいっぱい。ま、それぐらいのことをするのが当たり前でしたからね。当然お金もかかります。
葬儀だけでなくお寺さんにお経をあげてもらったり、戒名を書いてもらったりするのもエライ金額でした。さらに男性は「居士」、女性は「大姉」って付くとポンと金額が跳ね上がりますしね。
生前、父親に祖父が亡くなった時の戒名の値段を聞いて驚いた覚えがありますよ。死んだ人があの世で名乗る名前が何でそんなにするの?フルサイズミラーレス一眼の最高機種が余裕で買えますやん。(笑)って笑えませんな、どう考えてもオカシクないですか?。
父親の世代は言われた金額を無理してでも出さないと、子供として親の葬式をちゃんとやってない的な感覚があったのでしょうけど、オジサンの世代はもう絶対無理な絶望的金額ですから、バチが当たろうが無い袖は振れません。
うんと小さな家族葬だって無理かもなので、家内にはオジサンが死んだら戒名不要どころか葬式も要らないって言ってます。神戸港に散骨してくれればいいよと。ま、勝手に撒いたら怒られますけどね。(笑)
で、その積み立てのおかげでずいぶん助かりましたな、とはいえそれだけでは収まりませんでした。花ひとつとっても選択肢がいろいろありますから、ちょっといいのを選んだりするとどんどん加算されていきます。
骨壷も無地や色柄付きなど色々でしたし、火葬場できれいに燃えて無くなるエコな紙製棺桶なんて、今時なアイテムもありましたな。
そんなのを選んでいってのトータルから積み立て分を引いたら納得できる金額で収まりましたけどね。積み立てが無かったら納得できなかったかも。(笑)
で、葬式からひと月ほどして、冠婚葬祭会館の方が線香をあげにやってきたのですけど、目的は新たな積み立ての勧誘でした。
熱心に勧めてくれましたけどね、う〜ん死んでから考えますよ。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月18日 (日)

真夏の実家片付けフェスティバル。(笑)

_dsf7973_blog

またしても実家片付けネタで申し訳ないですけど、やらないことにはどうにもならないので、日々片付けばっかりになってて、片付け、飯、風呂、トイレだけの単調生活。
ま、暑さで机の前に座ってても面白そうなブログのネタも浮かびませんから、額に汗して体を動かしてる方が何かネタが閃くかもしれませんな。ブログネタって、意外と全然違うことをしている時に思い浮かんだりしますからね。
なのですぐ書き留められるように、メモ用紙をあちこちに置いて片付け実行中と言いますか、メモ用紙も山のように出てきたのよ。銀行やら会社名の入った配り物のやつね。
仕事柄もらうことが多かったのでしょうけど、あちこちからいっぱい出てきたのが段ボール箱いっぱい、これだけあれば相当なネタが思いつけそう。(笑)
メモ用紙と一緒に出てきたのが筆記具。会社名や薬局の名前が入ったボールペンが数十本、文豪や執筆業の方だとしても、一生かかっても使いきれないぐらいの量でしたな。(笑)冠婚葬祭会館名の入った筆ペンや、介護メディカルサービス名のマーカーペンもありましたよ。
こんなにあってもオジサンは使うことはないのですけど、処分するのも何だかなぁって思ったので行きつけの酒場で「いる?」って聞いたら「ちょうだいちょうだい、こんなんなんぼあっても困りませんわ」ってミルクボーイの漫才みたいなことを言うので全部引き取ってもらいました。
伝票付けるのにペンは必要だそうでホントになんぼあっても困らないんだって。オジサンもお役に立てて良かったっす。(笑)
だけど役に立つものならまだ使ってくれそうな方にあげようかって思えるのですけど、そんなのはほんの一握りですから処分するしかないモノの方が圧倒的な量なのですな。
神戸市は燃えるゴミ、燃えないゴミ、容器包装プラゴミ、缶びんペットボトルゴミ、スプレー缶ゴミと有料の大型ゴミが基本。さらに自治会がやってる紙や古着の資源集団回収があります。
その回収日に合わせて片付けてゴミ出ししてますけど、このところ我が家の出すゴミ量が圧倒的大量で、地域でナンバーワンかと。(笑)って笑えませんよ。早朝から台車を押してゴミステーションまで往復しているので不審者と見られてるかもしれません。
バラバラ死体や放射性物質を捨ててるわけじゃないですからね、ルールを守った正しいゴミ出しをしています、当たり前でしょ。(笑)
だったら胸張ってゴミ出しすれば良いのですけど、量が多いので目立つんじゃないかと。しょうもないところが心配症なオジサン。
しかし何ですなぁ、これだけ出しまくってもまだまだいらないものが出てくるって、物持ちがいいというより、捨てられなかったのでしょうなぁ。
いつか使うかもって置いてたものは日の目を見ずに処分対象ですし、使っていてボロっちくなったものはもう捨てるしかないですからね。
で、物置から地球儀が出てきたのには笑いましたな、何でこんなモノがって思いましたよ。表記を見るとロシアがソビエト連邦だった頃のブツ。コレ昭和レトロな品を扱うアンティークショップに持っていくのが正解かなぁ。(笑)

_t318886_blog

| | | コメント (0)

2024年8月17日 (土)

amaran 100d SってLEDライト。

_t318869_blog

実家の物置と化した部屋を使わないのはもったいないので、片付けてブツ撮り専用スタジオにしてやろう計画の進捗状況です。(笑)
片付け終了できれいサッパリした当初は、8畳の広さだけでもう十分すぎると思っていたのですけど、人間というものは、ここまでやったのならもっと良くしたいという夢と言いますか、欲が出てくるものですなぁ。
気がつけばストロボ追加したりスタンド買ったりしてしまって、機材購入に勢いが付いてますよ。(笑)
撮るものや何をどんな風に撮ろうかなんて考えてると楽しいですし、今の季節、外を撮り歩くには身の危険を感じる猛暑が続いておりますから、不要不急の外出はコロナの時よりも気を付けなくてはならないと言うか、うかつに出かけたりせずに引きこもって色々考えてる方がイイわけで。
なのでもうちょっと涼しくなるまで外の徘徊は夏季休暇とさせていただきます。(笑)
ただねぇ家で色々考えていると、正比例して欲しいものも増えてくるのですよね〜。ネットでそういう機材を探していると、セール中なのを発見したりするわけで。で、購入予定候補だったLEDライトを買ってしまいました。(笑)
買ったのは「amaran(アマラン) 100d S」って100W出力のブツ。中国深センにある撮影用照明器具メーカーAputure(アプチャー)の廉価版ブランドですがプロの愛用者も多い定番。

_t318873_blog

今使っているZHIYUN(智云:ジーウン)の「MOLUS(モーラス)G60」は超小型で60W出力と、我が家の押入れスタジオで撮る分には十分すぎる明るさで、何の不満もなかったのですけどね。8畳の広さですとチョイと役不足感があるのですな。
もちろん撮れなくはないのですけど、もう1灯欲しかったですし、買うならもう少し大きなものを選ぼうかと。こういう場合200W以上を選ぶのがスジなのですけど、お値段や電力消費、撮るものを考えて手頃な値段のものがたくさんある100Wクラスからチョイスしました。
撮影用ライトって同じメーカーのもので揃えた方が何かと便利なのですけど、ZHIYUNのラインナップに好みのものが無かったのと、プロ御用達の機材屋さんのサマーセールでamaran 100d Sが安くなっていたので即決、保証や修理関係もしっかりしてますしね。
ま、プロカメラマンのレビューや他社ライトとの比較動画などで評価が高かったのも背中押し。(笑)

_t318883_blog

届いたブツはMOLUS G60と比べるとデカイですがライトとしては小型かと。G60が小さすぎるってのもありますけどね。さっそく点けてみましたけど明るいと言うより眩し過ぎるぐらいのパワー。G60と並べて撮った写真は出力最小の1%の状態。100%にすると直視できない明るさなのでわざと最小で撮りました。
もうねオジサンのブツ撮りには十分ですよ。ま、今は実家の片付けが忙しくて、なかなかじっくりと触れてないのですけどね。触ってるとブツ撮りが楽しくなりそうな予感がします。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月15日 (木)

暑いアツいと言いたくないけど、ホンマに暑いわ。

L49267_blog

最近のよもやまカメラって、もうひとつ面白くなくなったなと思った方…正解です。(汗)
書いてる本人が面白くないなと、薄々気がついてると言いますか、いまいちノリが悪い感を感じつつ書いておりますのでねぇ。正直言って暑くってもうダメ、今年の夏はキツイわ。
もうね、暑くて何も書けないのよ。ネタがな〜ンにも思い浮かばないという、頭の中真っ白状態の今年の夏。
だったらクーラー付けるなり何とかしなさいよって言われそうですけど、ビンボー性なのでしょうかねぇ、1人で居いる時にクーラー付けるのがもったいない感がありまして、大正生まれの死んだばあちゃんと同じこと言ってます。
ウチの家系のDNAなのでしょうか、大富豪のDNA注入して品種改良してほしいですなって、変わりそうにないですなぁ、ビンボー性DNAの方が強そう。(笑)
で、クーラの代わりに冷たい水分補給ばかりしています。水出し麦茶と緑茶のお茶パックの消費量がハンパないですな。毎日2リットル越えを飲んでますから、ペットボトルを買ってたら家系圧迫ですよ。
50包入って特売の水出しお茶パックと神戸市の水道水で作るのが一番コスパ最高。たくさんの水にお茶パックひとつだけでも、しっかり絞ってとことん抽出すれば結構濃いめになりますからね。(笑)
そうそう、朝の情報番組で、ある芸能人の方がニュースでも暑い暑いばかり、熊谷では何度なんてのを流すのをやめて欲しい、暑いのは当たり前なのだから、涼しいところの情報がニュースでしょって言ってましたがそのとおりですな。
テレビつけても暑い暑いだらけじゃ気が滅入りますよ。言われなくてもホント暑いですからね。涼しいって誰か言ってくれって感じ。(笑)
で、実家片付けで出てきた電動かき氷マシンで超久々のかき氷を作りました。お家でかき氷なんて何十年ぶりでしょうね。
フレーバーはグリーンティーの粉末にコンデンスミルク、レトルトのぜんざい。調子に乗って白玉団子も作りました。これで宇治金時練乳がけのかき氷が作れます。昔の甘味喫茶メニューのかき氷の中で一番高かったやつね。
シャクシャク食って冷たさでこめかみがキーンとなるのも久しぶりでしたよ。丼鉢一杯食ったら一気にクールダウンできました、これは毎年の恒例行事にしましょうかね。イチゴ味やメロン味も美味しいのですけど、オジサンは抹茶がいいですなぁ。(笑)
昔はと言いますか、昭和な頃は商店街に行くと、普段はたい焼きやたこ焼きをやってるお店が、夏場だけかき氷やソフトクリームを売ってたのは当たり前だったのですけどねぇ、今や商店街そのものが絶滅危惧種ですからそういう風情も廃れてしまいましたなぁ、残念なことです。
暑すぎてネタが何も思いつかないって言いながら、かき氷で弾みが付きました。確かアイスクリームメーカーも記憶にあるので、捨ててなければどこかに仕舞い込まれてるはず。探して出てきたらこれで1本記事を書きましょうかね。(笑)

| | | コメント (2)

2024年8月13日 (火)

親の介護って、どうやっても正解にならない。

1_blog_20240727062301

親の面倒を見るというのは、やるのが当たり前でありながら、こうやれば間違いないって基準と言いますか、これが正解ってのがありません。家庭の事情によって内容は千差万別、そんな介護が少し前に終わりました。
2月に母親が逝ってから5ヶ月ほどで父親も亡くなったわけですけど、連れ合いに先立たれた男性ってあっという間に衰えますな。ご近所や知り合いの方も、奥さんが先に亡くなった方は、だいたい半年ぐらいで後を追うように亡くなってましたからね。
反対に旦那さんに先立たれた奥さんは元気ハツラツになる方が多いように思います。お友達と出かけたり、習い事したり、お孫さんと遊んだり社交的だったりしますな。
旦那さんの縛りから開放されるからでしょうか。「旦那のご飯、作らんでエエだけでも楽やで」って行きつけ酒場の常連未亡人が言ってました。(笑)
で、親の面倒と言いますか介護の話ですけどね、正直言ってあれこれ大変だし面倒だし、罰が当たるかもしれませんが、早くお迎えが来てくれよって思ったこともありました。
自分の親だからまだ我慢してできますけどね、赤の他人のややこしい現場を看ている、介護サービスの仕事をされている方々にはホント頭が下がります。
世代的なものもあるのかもしれませんが、両親にとって、老後は息子夫婦に同居してもらって面倒見てもらうのが前提だったみたい。
女性は結婚したら専業主婦が当たり前の時代には、旦那の両親を旦那の嫁が看るのが当たり前だったかもしれませんが、男女関係なく働く時代にはそれはもう古いしきたりかと。
しかもウチの家内も自分の両親の介護をしなくてはならず、希望には添えなかったのですな。同居は無理でも近くだったので頻繁に行ったり来たりしてました。在宅医療と訪問介護サービスの世話になりつつ看ていたわけで。
もし同居していれば安心してもらえたのかもしれませんが、だからといって100%の見守りは絶対できません、こちらが出かけてたり寝ている間に倒れられたら気が付きませんからね。
それにずっと「もしも」を心配していたら、それに振り回されてこちらの生活も回らなくなりますよ。
介護ってできる範囲でやるのが続けられるコツ。無理はせずにと思っていても、親の年老いた様子を見るとついつい無理してもやらなきゃって思ってしまいますからね、手に負えない部分はプロに任せる、これが大前提。
何でも自分でやろうとしない。できそうだとか、やれそうじゃなく、これが毎日続いたら本当に自分にできるのかをしっかり考えないと共倒れになります。
さらに実の子供相手だから言えることもあって「早くお迎えがきて欲しい」「生きてても楽しくない」「いつになったら死ねるんやろ」なんてネガティブな言葉を、顔を見るたびに言われ続けますから正直言って心がポキポキ折れますな。
そんなことばかり言わんとってよって思いつつ我慢して聞き役に回りませんと、いい年して親子喧嘩になりますからね。オジサンも面倒見るようになって酒の量が増えましたよ、飲まずにやってられませんでした。(笑)
で、そんな介護ももう無くなって実家を片付けておりますが、もっとやれることがあったのじゃないかとは思いません。どんなに完璧にやったつもりでもそれが必ずしも正解にならないのがよく分かりましたからね。

| | | コメント (0)

2024年8月11日 (日)

ジャンク撮影機材でマンフロットの自由雲台。

最近は実家スタジオをどんな風に充実させていこうかってところばかり考えていて、すべての視線とアイデアが最優先課題的にそっち方面に向いておりますよ。(笑)
セリアやダイソーに行っても流用できるものはないか、これは何に使えそうかなんてことを考えながら売り場を徘徊しているので、お買い上げ金額に対して店舗滞在時間が長〜い、最低1時間はウロウロしてますな。(笑)
ハードオフにお出かけはもっと長くかかりますよ、「よっしゃぁ、今日はエエもん探したるで〜」って朝から気合を入れていざ出陣。
開店と同時にお買い物スタート、終わったら昼時を大幅に超えてたりしますからね。扱う商品ジャンルも、お店も広いので見ごたえがあるのがイケマセンな、楽しすぎますよ。(笑)
で、これでお宝見っけ!ならイイのですけど、足を棒にして歩き回った挙句収穫ゼロですとガックリ来ますな。たとえネジ1本でも希望の品物が見つかれば気分もずいぶん違うのですけどねぇ、なかなか思うようには行きませんな。ま、そこが楽しかったりするのですけどね。(笑)
反対に何の期待もして無くて、イイものが見つかるのはラッキー感が高くてスゴク嬉しかったりしますね。
元町にお出かけすると必ず寄ると言いますか、オジサンの徘徊&巡回コースに入っているカメラのナニワさんで、いつものようにジャンクコーナーを物色していた時のこと、挟み込むような形状のものに自由雲台が付いたマンフロットの品物を見っけたのですな。
何に使うモノなのかよく分からなかったのですけど、自由雲台だけでも使えれば御の字と思って買って帰りナニモノなのか調べたところ、マンフロットの「カーウインドウポッド」というものでした。

_t318649_blog

モデル243という挟み込むパーツに自由雲台モデル342が付いたもの。って言われてもよく分からないと思いますが、早い話カメラを車のウインドウガラスに装着するための撮影機材なのですな。
車の中から被写体を狙うなんて場面で使うみたい、野生動物などを姿を隠して撮る時に有効なのでしょうか、そんなに便利そうには見えませんけどねぇ。探偵の素行調査や盗撮にはまるで向かないなと思いました。(笑)
ウインドウに挟み込む部分は、厚みのあるものは無理ですが、スタジオの撮影台の端っこに装着して使うなんて流用方法も有りかと。
お値段を調べてみたところ、マンフロットのサイトで6千円チョイ、Amazonや量販店で4千円ほどでした。ただし雲台は別売ですからね。
自由雲台モデル342はもう無いみたいで、中古で2千円ぐらいで出てましたから両方セットだと6〜8千円するわけで撮影機材はホント高いですなぁ、代替え品が無いですから言い値を受け入れるしか無いわけで。
で、これがジャンクで500円って安くないですか?ソッコー買うしか無いですよね。オジサン自由雲台だけで500円だったとしても買ってたと思います、マンフロットさんですから中古でも全然大丈夫。
ま、こういうラッキーはほぼ無いと言いますか、地方都市ですから探しに行くお店自体が無くてラッキーとも遭遇しませんな。なのでこんな場面ではお店の数が多い東京を羨ましく思いますよ、JTBなど旅行会社で「東京中古カメラ屋巡り弾丸ツアー」を企画してくれたら行きますよ。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月10日 (土)

お隣の国のレンズは、勢いがありますなぁ。

カメラやレンズの最新情報やウワサ情報を発信しているサイトは毎日の巡回コースにしておりますが、カメラよりもレンズのニュースが面白いなと感じています。特にお隣の中華レンズは次々に新製品を出してきて活気があるなぁって思いますな。
さらにこの1〜2年はAFレンズが急に増えたような気がします。少し前に見たニュースでAFレンズをリリースした中国メーカーは現時点で10社と出ていました、もはや主だった中国メーカーは参入済みということみたい。
国産メーカも負けじといろいろなレンズを出してきてますが、勢いの差と言いますか地味な感じがしますな、しかもお高いレンズが多くなったような気がします。高額な光学レンズって笑えねぇし買えねぇんですけどね。(笑)
情報発信サイトのコメント欄を見てみると、ハナから中華レンズは認めない人もいますし、国産メーカー製レンズとの差を細かく挙げて、まだまだ追いついてないなどと書いてる方もいますな。
品質だけでなく、アフターサービスまで含めて商品の値打ちだなんて意見も見ました。その気持全部分かりますよ。(笑)だけどオジサンは中華料理ぐらい中華レンズも好き、使ってみて良かったですからね。
一番最初に買ったのが「LAOWA 65mm F2.8 2x Ultra Macro APO」ってマクロレンズ。お家フォトやブツ撮りには欠かせないレンズですし、ダメ元で買ってみようかと。結果正解、十分すぎる写り具合でした。
数年後、焦点距離の短い「TTArtisan 40mm F2.8 MACRO」という激安レンズも買ってマクロ2本体制になりましたが大満足しています。
最初に買ったレンズの印象が良かったせいもあって、その後単焦点マニュアルフォーカスの激安中華レンズに次々手を出しましたが、どのレンズも気に入っています。

_t316647_blog

国産優等生レンズと対局の、ダメなところと良いところが極端なのが面白いのですな。良く言えば個性的、悪く言えばクセ強レンズ。
すべての性能にオール5を望むユーザーには使えねぇヤツという評価かもしれませんが、オジサンはこの価格でこんなに楽しめるなんてと良い方に解釈してますよ。(笑)
中華レンズで最近気になっているのがティルト、シフト系レンズ。光軸を変化させて歪みやピント&被写界深度をコントロールするという特殊な仕組みを持ったレンズ。
高所から景色を撮る時に一部だけピントが来ているジオラマ風写真を見たことがある方も多いかと。実は建築写真で上すぼまりにならないように撮ったり、料理や商品イメージ写真で隅々までピントが来てるようにしたり、またその逆の背景ボケボケなんてのにも使われるのですな。
勤めていたスタジオにもキヤノンのTS-Eレンズが3本ありました。高価過ぎて個人で持つようなレンズじゃなかったのですけど、最近中華レンズでよく見かけます、しかもお手頃価格。
LAOWAから発表になった「CF 12-24mm F5.6 Zoom Shift」なんて広角ズームでシフトレンズという、国産メーカーからは絶対に出てこないようなものまであるという。なので興味津々なオジサン。(笑)
これだけ次々にそそるレンズを投入してくるってことは、勢いだけじゃなくて、交換レンズの世界にまだ埋まってないピースがたくさんあるってことですな。中華レンズはそこに刺さるレンズを即投入してくるわけですからホント目が離せませんよ。
国産メーカーレンズのようにまず価格に絶望してしまって、それ以上興味がわかないレンズとは違い、手が届く価格に面白いレンズが沢山ありますからねぇ。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月 8日 (木)

三宮でオジサンが雑貨屋さん巡りって、笑うな。(笑)

_s108970_blog

少し前に、家内の作ったバッグの撮影を実家スタジオでやりました。クラフト作家をしているので、作品を置いてもらっているショップの案内に載せるものだそう。
こう言う場面ではオジサンは一切意見を言わず言われた通りに撮るのがセオリー、余計なこと言って機嫌を損ねたくないですし、こちらからこんな撮り方もあるよってアイデアを出して、迷われたりすると長引いて時間ばかりかかることになりますからね。口を貝のように閉じて、おっしゃる通りごもっともってムダなく動きませんと。(笑)
以前は我が家で撮っていたのですけど、場所も引場もない狭小住宅ですから、その度に家具をどけたりしなくてはならず、たった1枚の写真を撮るのも大変だったのですな。
それに比べると実家スタジオは雲泥の差、どんな感じで撮りたいかを聞いたら、チャチャッとセット組んで、撮影台に家内がバッグを並べている間にカメラとライトをスタンバイ。
試し撮りしたのを見てもらって、こうしたいああしたいの意見に合わせてセットを調節するという流れで、あっという間に撮影終了しましたよ。
撮ったのは生地感が独特のバッグで、いつもと違う折り方にチャレンジしたものだそうですけど、まだ世の中に出ていない新商品なので、秘密保持義務上、撮影写真は掲載できません。(笑)
で、撮ってて思ったのですけど、撮影演出用品がまだまだ足りてないなぁと。オジサンの好みと言いますか、趣味で集まったものは、それなりにあるのですけどねぇ。
例えば形の良い観葉植物だとか、きれいな石鹸やキャンドル、ポプリなどを入れておけるガラス容器など、おしゃれな女性雑誌の写真に出てきそうな小物類ですな。その辺りオジサンが一番弱いと言いますか、DNAを持ち合わせてないジャンルですから、何とかしませんと。
勤めていたスタジオには女性スタイリストがいましたから、丸投げお任せで美しいシーンを作ってくれてたので、何の苦労もなかったのですけど、今はそうは行きません。
なので最近は元町までお出かけの際にあまり行かなかった三宮方面にまで足を伸ばして、雑貨屋さん巡りをしているキモいオジサンになっています。お店に入っても男性客はオジサン1人だけなんてのが普通だったりしますからね。完全に浮いてる&場違いな異邦人でございますよ。(笑)
しかも撮影に使えそうって目線で吟味しながら、きれいな柄のテーブルクロスやランチョンマット、ナチュラルウッドの食器やデザインがカッコイイ器具や小物類をいちいち手に取ってじっくり見ながら店内をくまなく見て回ってるので不審者感マックスかと。
時々「何かお探しでしょうか」って店員さんが寄ってきますな、マークされてんの?オジサンもだてに歳は食ってませんからね「お祝い事のプレゼントに」って答えればそれ以上はノーマークでゆったりお買い物できます。(笑)
おかげでそういうお店にも詳しくなりましたよ、家内より詳しいかも。だけど名前がややこしくて覚えられないお店ばかりだなぁって思うのはオジサンの証拠ですかねぇ。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月 6日 (火)

買える幸せ、持つ喜びって何?(笑)

何でも新品を買う、もしくは買えるというのはシアワセなことでしょうけど、モノに対するありがたみが薄れるような気がするのですな。買うことや買えることが先に来ているような気がしましてね。
父親はモノどころか食べ物も無い戦後時代を経験して来た反動でしょうか、物を買うのが好きで結果として実家には物があふれかえる事態になったわけですけど、今思えば物が欲しかったと言うより、それが買えることが大事だったのじゃないかという気がするのですな。
最新の家電製品だったり家具や服など、それを不自由なく買えるようになった俺というのがステイタスだったのではなかったかと。なので本当にそれが欲しかったのか、必要だったのかって疑問に思うような品物が実家の片付けで色々出現しましたよ。(笑)
最初謎の品物はゴルフの賞品で貰ったものだと思ってました。何度か使って飽きてしまってお蔵入りになってたのだろうと。ところが貰ったものはほとんど無くて全部買ってたみたいですな。
もうね、うんざりするぐらい色々なものが出てきましたよ。ワンセグ放送のテレビ音声が聞けるラジオなんて何の利用価値があったのでしょうね、孫の写真を飾るためのデジタルフォトフレームなんてのも。
小型ラジオやCDプレーヤー、置き時計はアナログもデジタルも一体いくつあるのって感じ、VHSビデオデッキなんて懐かしいものもあれば、床磨き用のスチームモップだの布団のダニを取る専用掃除機なんて、わけの分からん品物も出てきましたなぁ。そうそう電動毛玉取りもあったぞ。(笑)
ヘルスケアやグルーミング関連は特に多くて、血圧計、電子体温計、万歩計に小型マッサージ機も色々、電気シェーバー、電動歯ブラシにジェット水流で口の中をキレイにするやつなんてのが出てきたかと思ったら、ヤスリみたいなローラーが回って、かかとの角質を削り落とす機械だとか、鼻毛バリカンや耳垢掃除機なんて、取扱説明書が無ければ何に使うのかすら分からない品物が、引き出しや棚を開けるたびに出てきてナニコレって感じでしたよ。

_t318860_blog

未使用やきれいな状態で残っていたならハードオフなどのリサイクル系ショップに持っていけたのですけど、動かなかったり電池を入れる部分の蓋が割れてたりで、ろくな状態じゃないのがほとんど。(笑)
もうね、片っ端から処分。置いててもオジサンが一生使わないだろうなってモノばかりでしたから、未練とかそう言うレベルじゃないわけですよ。とにかくコレをきれいサッパリ無くしたいわけで。
まだまだ頂上は見えません、何とか3合目ぐらいに到達しつつあるぐらいで、先が思いやられますな。(笑)とにかくやらないことにはどうにもなりませんから日々格闘してますけど、神戸市指定ゴミ袋の買い置きが無くなるのホント早いわ。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月 4日 (日)

街の撮り歩き、猛暑につき休止中。(笑)

_t309397_blog

なんだか毎年この季節になると同じような内容といいますか、猛暑を話題にしているような気がするのですけどね。ともかく暑すぎて外を撮り歩けませんな。ホント一歩間違えたら死に兼ねない暑さですから。
日中にうろついて倒れたあげくカメラといっしょに緊急搬送なんて迷惑はかけたくありませんし、不要不急の撮り歩きは自粛して、涼しい早朝と夜になってからに活動をシフト、カブトムシやクワガタムシみたいに昼間は避暑な生活パターンにしませんと。ま、夜の徘徊はついつい飲んじゃうので、コレも程々にしておかないといけませんけどね。(笑)
今年は実家の片付けをしながら一室をスタジオに改装中なので、外をうろうろしなくてもやることはいっぱいあります。機材や撮影演出用の道具類も着々と運び込んでずいぶん整いましたし。
なのでこの夏は暑さが危険な街歩きをお休みして、実家スタジオで撮影テストなんぞをやってやろうかと考えていますと言うか、もうやってます。(笑)
我が家と違ってとにかく風通しがイイのですな。窓を開けてるとイイ風が入ってくるのでエアコンが苦手なオジサンには十分、涼しいってわけではありませんが、我が家のように暑すぎて死ぬって感じはしません。「ま、夏だから当然かな」ぐらいの暑さ感覚なので、短パン、Tシャツ、首にタオルでなんとかイケますよ。
ところが義妹はそうは見てないらしくて「歳いって暑さ寒さが分からんようになっとんちゃう、倒れんとってくださいね」だってさ、気温すら分からないもうろくジジイと思われているのでしょうか、失礼な。
昼間は水分、夜はアルコール分を十分摂ってますから心配無用、心配するぐらいなら冷たいビールでも持ってきてちょ、できればサッポロで。(笑)
一応念のためエアコンもフィルターを掃除して試運転済みですけど、よほどじゃないと使わないかなぁって感じがします。我が家の酷暑に慣れてしまってるので、それに比べりゃずいぶんマシ、付けたとしても昼間だけでしょうなぁ。(笑)
で、不要不急の撮り歩きは自粛と書きましたけど、必要至急の用事で出かけた時にもカメラは必ず持って出ます。撮る撮らないは別にしてオジサンにとってはカメラは必需品ですからね。
写真を撮るためだけに炎天下をうろうろするのはよろしくありませんけど、用事で出かけた先で素敵なシーンに出くわした時、カメラを持って無いなんてのはもっとよろしくないわけで。スマホでもiPadでもダメなのよ、カメラじゃないとオジサンは写真撮った気にならないのでね。
なのでカメラ持って来なかったショックで気を失って緊急搬送されるかもしれませんな。なんてことを考えながら避暑地の実家スタジオで撮影中でありますよ。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月 3日 (土)

白家功夫拉麺で蘭州牛肉拉麺って難読漢字羅列だな(笑)

家内が休みの日に、かねてから目を付けていた某大衆中華のお店に行こうと言ってきたのですけど、調べてみたらあいにくの定休日だったのですな。
諦めが付かないのか外で食べたかったのか分かりませんが、だったら「蘭州牛肉拉麺」を食べに行こうと言い出しまして。前日牛肉の入ったラーメンの話をしたのを覚えていたみたい。
元町商店街の、ちょうど南京町広場の山側道路の目の前の場所に5年ほど前にできたお店があるのですけど、その近くにも1軒、三宮センタープラザ地下1階の食べ物屋さんだらけのところにも2軒あるそうで、いつも巡回しているグルメ系ブログの記事を見せたのがマチガイの元。
家内は特に辛いものが好きな人ではないのですけど、担々麺だとか韓国の鍋料理だとか、見た目が赤い辛そうなのになぜか反応します、蘭州牛肉拉麺もそんな感じですからしっかり反応してましたな。(笑)
ま、オジサンも「蘭州牛肉拉麺」なんて全く未知のラーメンですし、麺類好きとしては一度ぐらい食べておこうかとお出かけしてきました。
行ったのはセンタープラザ地下1階の「白家功夫拉麺(カンフーラーメン)」ってお店。すぐ近くに「蘭州拉麺 一天一面」というお店もあるそうですが、どうやら三豊麺ってラーメン屋さん系列のチェーン店のようですな、調べたらフードサービスの会社が出てきました。
対してカンフーラーメンは個人経営みたいで家内はこちらがいいと。席に着くと元気でよく喋るオバちゃんが色々説明してくれます。きっとこの方がお母さんで、麺を打ったり伸ばしたりしてるのが息子さんなのかと。家族でやってます感がイイですな。
ラーメンは6種類、麺も6種類、トッピングも色々。全容がまだよく分かってないので、まずは基本の蘭州牛肉拉麺を細帯麺で注文。厨房で麺を手で伸ばしてるのが見えますな。

Img_6529

で、運ばれてきた拉麺は八角などの香辛料の香りがしていい感じ、だけど食べてみると見た目ほどのエスニック感といいますか香辛料のキツさがなくて、あれれ?なんだかコレ美味いぞ。(笑)家内も一口食べる毎にうなずきながら食べてましたな、好みに合ったみたい。
チョイスした細帯麺は一本が長くて、もっちりした食べごたえのある麺でしたよ、細帯と言いながらセロテープぐらいの幅があったのでツルツルすするのは無理、箸で持ち上げると弾力で跳ねるので、上手く手繰り寄せるようにしなくては、飛んだスープで服を汚してしまいます。
オジサンしっかり白のポロシャツを真っ赤なラー油の斑点模様にしてしまいましてね、子供かよって家内に呆れられましたな。途中で入ってきた女性客はこのお店に来慣れているのか、紙エプロン持参でしたよ、きっと同じ失敗をしたことがあるのでしょうね。(笑)
食べるまではそんなにボリュームが有る感じがしなかったのですけど、美味しくいただき、しっかりお腹いっぱいになりました。
店内の壁には色々うんちくや由来が書いてあるのですけどね、日本語が妙におかしかったり、変なところで改行してあったりするのは御愛嬌ということで。
いわゆるラーメンとは全く別物の蘭州牛肉ラーメン、お昼ご飯に選べるカードがまた一つ増えましたよ。(笑)

| | | コメント (0)

2024年8月 1日 (木)

遺影で最後の親孝行をしたつもりになってる。

最近は写真の画像処理の世界もAIとやらが幅を利かせてきて、今まで以上にクリエイティブな作品作りができるそうでって書くと良いことのように見えますけど早い話、より簡単に手間を掛けずに、写真を加工したり捏造したり、あり得ないモノにできるようになったってことのようですな。
写真は撮る現場で完結させるのが当たり前だったフィルム時代を生きてきたオジサンは、後からいじくり回して完成させるのが写真だぞって世の中の流れに、背を向けて写真ライフを楽しんでおりますので興味が無いという。(笑)
もうね、美しい風景写真を見ても、イケてるモデルさんの写真を見ても、どこを画像処理したのか探してしまったり、実際はこんなにキレイじゃないんだろうなって疑いの眼差しでしか見れなくなってますな。(笑)
そんな画像処理ですけどね、全否定しているわけではありません。オジサンそこまで頑なな頑固ジジイではありませんからね。撮影の仕事をしていた頃には撮った後の画像処理は、お代を頂く写真には必要不可欠でしたから、残業して納品用の処理をしてましたよ。
ま、その反動で今はJPG撮って出しがフィルム時代の感じがしてイイなって思ってるわけで。(笑)

_t318816_blog

画像処理が功を奏した出来事が最近ありました。少し前に母親に続き父親も亡くなったのですけど、両親の遺影はオジサンが撮ったものだったのですな、葬式に来てくださった方や葬儀社の方からも「良いお顔に撮れてる」って褒めていただきましたから、それなりに良かったのかと。
この遺影写真、元々数年前にマイナンバーカードの申請用に撮ったものでした。父親に頼まれて機材を持って実家へ行ったところ、お気に入りの服に着替えて待ってたのですな、父はスーツにネクタイまで。ネクタイ選びにすったもんだしてたみたい。(笑)
マイナカードの小さい写真にわざわざそこまでせんでもと言いますか、オトン何気合入れとんねんって思ったのですけど、本人がこだわるので言われるがままに撮りました。結局マイナカードはほとんど顔だけで服はちょびっとしか見えてなかったのですけど。(笑)
写真データを見てみるとPhotoshopで画像処理してましたな。シミ、シワ、ホクロを取り、顔のくすみ、目の下のたるみ、顔色など不自然にならない程度にデジタルで美顔&デトックス処理を施してたわけで。
高須クリニックや湘南美容外科でやるようなことを画面の中でPhotoshopでやっちゃったのですな。本人から「死んだらこれ使うてくれ」って言われてましたけど、本当にそうなるとは思いませんでした。
年齢よりちょっぴり若く、顔色の良いお肌ツルツルの遺影写真、最後に親孝行できたのかなと線香を上げるたびに思っています。(笑)

| | | コメント (0)

« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »