ケンコー・トキナーさんからあのLEDライトが。
昨年の秋に買った60W出力の超小型LEDライト「MOLUS(モーラス)G60」。中国のZHIYUN(智云:ジーウン)って動画撮影用ジンバルで有名なメーカーから発売されているもので、使いだしてからコレ1灯で何でもかんでも撮ってます。実に便利だし使いやすいので、押し入れ改造フォトブースのメインライトになってますよ。
こんなに良いライトなのに、なぜかネットでは情報が大して出てこないのですな。レビュー動画も海外のがほとんど。さらにプロのレビューが全然見当たらないという。モノはイイのに日の目を見ないと言いますか、注目してもらえないままのLEDライトという謎。このメーカー他にもLEDライトを発売していて、今までのライトとはずいぶん違う小型や薄型の画期的な製品なのですけど、あまり取り上げられてないといいますか、プロのレビューが少ないというのが不思議だったのですな。
ところが4月12日のデジカメWatchに「ZHIYUN(ジーウン)ブランドのLEDライト製品がケンコー・トキナーよりリリース カードサイズのMOLUS Xやスティックタイプなど」ってニュースが掲載されました。
さっそくケンコー・トキナーさんのサイトを見てみると薄型やスティックタイプも含めて全部で7機種のライトがラインナップされてましたな。オジサンの使ってるモーラスG60ももちろんありましたよ。(笑)
これだけの種類のLEDライトがケンコー・トキナーさんの取り扱いになるってことは、保証や修理などの面倒もケンコー・トキナーさんが取り次いだり、見てくれるってことでしょうな。
お値段はネットのメーカー直販よりややお高くなってますけど、ZHIYUN(ジーウン)なんてメーカー知らんし大丈夫なんか?って思って、興味はあるけど二の足を踏んでいた方には朗報かと。
そもそもネットで検索していて「ZHIYUN」なんて出てきてもどう読むのかさえ分からないと思うのですな。漢字で「智云」って出てきたらなおさら分かりませんよ、お隣の国のメーカーなのは分かるでしょうけどね。それが写真の世界では老舗のケンコー・トキナーさんの取り扱いってことで高くても安心材料になりますからね。ZHIYUN(ジーウン)もジンバル製品以外で認知度が上がればラッキーでしょうし。
で、しばらくしてケンコー・トキナーさんの公式オンラインショプを見てみると、SOLD OUTがズラリ並んでましたな。あらま即行売れちゃったのね。(笑)それだけ興味がある人が多いってことでしょうな。
オジサンはモーラスG60しか使ってませんが、興味のある方は過去記事をどうぞ。
・ちっさ!ホントに出力60W?ZHIYUN MOLUS G60。
・撮影用小型LEDライト、ZHIYUN MOLUS G60の詳細。
・LEDライト、ZHIYUN MOLUS G60の使用感。
・LEDライト、ZHIYUN MOLUS G60でライティング。
| 固定リンク | 0
「 写真用品いろいろ」カテゴリの記事
- ねじ込んでられるか。アルカスイス互換じゃ。(笑)(2025.02.13)
- アルカスイス互換のタブレットホルダーは便利。(笑)(2024.12.07)
- 雲台親子亀仕様で活躍するハスキー3段三脚。(笑)(2024.11.10)
- 外付けモニターは、でっかいファインダーですわ。(2024.11.03)
- お家フォトの不便を一気に解決、外付けモニター。(2024.11.02)
コメント