« Windows機自作3号機、仕様見直しですわ。(笑) | トップページ | 速いMac miniを、遅いオジサンがぼちぼちと。(笑) »

2023年7月 8日 (土)

撮影演出用品って、何かと必要なんですよ。(笑)

_t315614_blog

日々目にする莫大な量の写真、街を歩けば看板には写真ですし雑誌や新聞にパンフレットなどの印刷物にも写真。写真を見ないで生活するなんて無理なわけですけど、そんな中で広告写真ってのは必ず何らかの演出がされています。
逆に言えば演出のない広告写真はありえないわけで、例えば撮影時にレフ板当てるのもライトを補完して暗部を明るくする演出ですから、より良く見せるための何らかの味付けがされているのですな。
商品撮影や料理イメージ、シーン撮影ではそのためのテクニックが色々ありましたよ。ビールの細かな泡があふれそうなシーンだとか、ピザのきれいに伸びてるチーズ、お好み焼きのソースが鉄板に流れ落ちてジュワ〜なんてやつね。(笑)
テクニック以外で必需品だったのが演出用品。画面上でメイン商品を引き立たせたり、季節感を連想させるような品々ですな。お正月のおせち料理の撮影で、重箱の後ろにあしらわれる南天の葉だとか、お屠蘇の器なんてのがそう。
ひな祭りのちらし寿司の後ろに、造花の桃の花をぼかして入れたりなんてのもありました。シーズン物写真って、本来の季節の3ヶ月以上前に撮影するので実物の桃の花は当然咲いてません。撮影用植物をハウス栽培している専門業者もあったのですけど、お高くてお客様のOKが出なければ買えませんでしたよ。それに出来の良い造花のほうが本物っぽかったですしね。(笑)
量販店やカタログショッピング、ギフトカタログなどの撮影を長く請け負っているスタジオなら、その手の演出用品のために一部屋用意しているぐらいの物量は持っていると思いますよ。
シーン撮影は料理だけじゃありません、文房具の撮影で商品は筆記具だったのですけど、学童用の筆記具には学習ノートや消しゴム、下敷き、筆箱などを演出用品にして宿題やってるシーンを。ビジネスマン向けの筆記具にはシステム手帳やスマホ、ノートパソコンなどで仕事出来る奴ってシーンを演出してました。(笑)
なのでこの先広告写真を見た時にはメインの商品以外の所に目を向けていただければ面白いかと。住宅やインテリア関係の広告ですとリビングの棚にウソっぽい百科事典や間抜けなオブジェが並んでたりしますし、掃除機やモップ、クリーナー系の使用シーン広告では信じられない量のホコリや汚れが対象物に付けてあったりします。
そんなに汚れるまで掃除をしない家なんてあり得ませんから演出の度が過ぎてますけど、商品に興味を持ってもらうための演出ですからこれも有りかと。(笑)
オジサンもお家フォトやブツ撮り用に使う演出用品は色々用意していますよ。まず100円均一ショップは外せませんし、ホームセンターや雑貨屋さんでは、コレ使ったらどんな雰囲気で撮れるだろうって目で商品物色してしまいますな。

_t314609_blog

他にも手持ちのクラシックカメラやフィルム時代の写真用品に期限切れフィルムは、フィルムが高くて買えなくなってからはもっぱら演出用品として活躍してもらってますし、集めてた古いものを断舎離する際、演出用品になりそうなものを選んで温存しました。
演出用品ってたくさん持ってるからイイ写真が撮れるわけじゃないですけど、無ければ写真の間が持たなかったり殺風景になったりするので必需品だと思っていますよ。

| |

« Windows機自作3号機、仕様見直しですわ。(笑) | トップページ | 速いMac miniを、遅いオジサンがぼちぼちと。(笑) »

写真生活、お役立ち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Windows機自作3号機、仕様見直しですわ。(笑) | トップページ | 速いMac miniを、遅いオジサンがぼちぼちと。(笑) »