« Mac mini 2020 M1がココにある件。(笑)  | トップページ | ややこしいにもほどがある、USB3.x規格。 »

2023年7月 1日 (土)

喜楽館で「桂 春之輔」襲名披露公演を。

_s109400_blog

ホント月日の経つのは早いですな、新開地にある「喜楽館」という寄席に落語を聴きに行ったのが1月、また行きたいね~なんて言いながら、気が付けばもう半年ですよ、一体いつの間にって感じですな。(笑)
で、久しぶりに家内が行こかと言い出したのでまた行ってきました。思い立った日が良かったのでしょうか、ちょうど二代目「桂 春之輔」襲名披露公演の最中でしたのでね。
元々の名前「桂 壱之輔」改め、師匠の前の名前「春之輔」を襲名しはったのですな。ちなみに初代「春之輔」だった師匠は今の四代目「桂 春団治」さんです。テレビのワイドショーで見てご存じの方も多いかと。パンフレットの表紙には「上方落語界では珍しい襲名披露」って書いてありますな、ふ~んそうなのね、見られてラッキーだったかも。(笑)
前と同じ昼席公演だったので13時30分開場の14時スタート。襲名披露ということで、太神楽のラッキー舞さん以外は桂一門の噺家さんばかりで、師匠の演目をリレー形式で披露しますって言ってました。
開演前の一席が桂 福留さんの「米揚げの笊(いかき)」掲載写真1枚目の開演を告げる一番太鼓叩いてる方ね、それから桂 文五郎さんの「寿限無」、桂 治門さんの「犬の目」、ラッキー舞さんの太神楽(傘の上で枡を回したりする演芸)があって桂 梅団治さんの「青菜」で仲入り(休憩)となりました。
後半は治門さんの司会で口上、桂 春蝶さんの「野崎詣り」と続き、トリは襲名した桂 春之輔さんで「代書屋」という内容。どれも面白かったですけどオジサンの好みは梅団治さんかな、年配の方なので安定感と言いますか、こなれた感じと同時に、微妙ないい加減さと脱力感が笑いを誘いましたな。元力士の若乃花(花田虎上)さんにどことなく似ているなって思いました。(笑)
で、仲入り後の口上では、せっかくですから皆様記念撮影して行ってくださいってアナウンスがあったのですな。カメラオジサンとしてはココで撮らない選択肢はどこにもありません、めったにないチャンスですからね。
他のお客さんは自分の席からスマホで撮ってましたけど、ここぞとばかりオジサン舞台前まで出て行って撮らせていただきましたよ、梅団治さんがいちびってピースしてくれましたな。(笑)写真手前から梅団治さん、今日の主役二代目春之輔さん、春蝶さん、治門さんです。

_s109445_blog
_s109448_blog

梅団治さんの背後にチラッと見えているのが桂 春團治一門の定紋「花菱」だそうで、コレをあしらった襲名披露祝いの手ぬぐいを帰りにいただきました。前回は振舞い酒いただきましたし今回も何だか得した気分。(笑)
その後家内と新開地で一杯、そそるお店が多くて落語の後にもお楽しみがあるのが新開地のエエところですからね。落語とグルメ両方楽しまない手はありませんよ。

| |

« Mac mini 2020 M1がココにある件。(笑)  | トップページ | ややこしいにもほどがある、USB3.x規格。 »

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Mac mini 2020 M1がココにある件。(笑)  | トップページ | ややこしいにもほどがある、USB3.x規格。 »