« アカンかってんなぁが多すぎて。(笑) | トップページ | プレスガラスのお皿とベルギーワッフル。 »

2023年5月13日 (土)

やっぱ、モノクロはイイねぇ。(笑)

L52641_blog

4月の中旬にリコーイメージング(ペンタックス)とライカから、モノクロ専用のデジタルカメラが相次いで発表、下旬に発売されましたな。
で、「ペンタックス K-3 Mark IIIモノクローム」はデジタル一眼レフカメラとしては初めてのモノクロ専用機だそうで直販価格は33万3,000円とのこと。
対してライカの「M11モノクローム」はモノクロ専用機としては第4世代だそうですけど、お値段138万6,000円だって。ペンタックスよりも100万円以上高いって、さすがライカ様ですなぁ。
お値段に見合う価値がどこにあるのかオジサンには全く分かりませんが、こんな高いカメラを下げて歩いてたら、襲われてカメラを取られるんじゃないかってビクビクしてしまって、カバンにしまい込んだままになりますよ。写真を撮る前に身を守る必要が思い浮かぶカメラってどうなんですかね。(笑)
適正価格とは到底思えない値段が当たり前な御ライカ様のカメラ哲学も理解できませんし、それをありがたがる信者の方の気持ちも分かりません。高額にびっくりしているのはオジサンだけで、きっとお金持ちの方には「あら安いわね」ってお手頃価格なのでしょうけど、でもなぁ、こんなのもうカメラじゃないよなって気持ちのほうが強いですなぁ。(笑)
ライカ様のあとだとペンタックスの33万円が、すっごく安〜って思います。そのせいでしょうか予約サイトは注文殺到で開始数時間で新規受付を停止してましたな。
これに味をしめたリコーさんからGRのモノクロ専用機なんてのも出てくるかもってのは考えすぎでしょうか。でも出たら絶対売れるでしょうなぁ。(笑)
なにはともあれ白黒でしか撮れないカメラが同じ時期に2機種も発表発売になったのがすごいなと思ったわけで、個人的にはモノクロの季節がやってきたのかもなんて浮かれておりますよ。

L52756_blog

で、カメラの話は置いといてモノクロ写真の話です。撮ってみれば分かるのですけど、モノクロ写真って魔力がありますから、何気なく撮ったものでも何だか独特の雰囲気や奥行き、静けさなどを感じるわけで、色彩が無いことで色の影響を受けずに、物のフォルムや質感が目に入ってくるからですな。

L52874_blog

ま、今まで色がじゃましていて入ってこなかった部分に目が行くから独特の雰囲気を感じるわけで。なのでハマると大変、何を見てもモノクロで撮ったらどうだろうって頭の中でシミュレーション、光の当たり方や陰影が気になってそういうものにカメラを向けてしまうようになってしまいます。(笑)
オジサンは富士フィルムユーザーなので、カメラのブラケティング撮影にフィルムシミュレーションを割り当てて、カラーとモノクロを同時に撮影できるように設定しています。

_t315575_blog
_t310742_blog

3つ割り当てられるので具体的にはVelvia、クラシッククローム、ACROSってのが多いですかね。その日の天気でVelvia、ACROS、ACROS+Ye(イエローフィルター)にすることもありますな。
これで撮るとカラーでの見え方とモノクロの場合を比較しやすいので、モノクロではこんな感じになるなってのを掴みやすいのですよ。富士フィルムユーザーの方は一度試してみてはいかがでしょうか、面白いですよ。(笑)

| |

« アカンかってんなぁが多すぎて。(笑) | トップページ | プレスガラスのお皿とベルギーワッフル。 »

写真とカメラ、あれこれ」カテゴリの記事

富士フィルム」カテゴリの記事

モノクロ(白黒)」カテゴリの記事

コメント

写真に関する深い知識・見識・技術を以てライカを評価する人も勿論いらっしゃいますが、
ブログやYouTubeでライカを絶賛している記事(人)の中にはマンションポエムならぬライカ
ポエムとでも言うべき情緒的なものやライカ本の受け売りとしか思えない自分の言葉で
語っていない物も少なくないな、と私は感じています。信者は写真を撮る事よりもライカを持つ事が第一の目的なのでしょう。私もミーハーで舶来御三家を持って
いた時もあるのでエラソーな事は言えませんがそれとてもM4迄でデジタルライカには全く
興味がなくデザインなどを見ても未だM3からの呪縛が解かれていないのでは…くらいの
感想しかありません。それにしても百万を優に越えるカメラとは…正に想像を絶する額ですね。

投稿: 超低空飛行 | 2023年5月13日 (土) 10時49分

超低空飛行様、おはようございます。
ブログに似たメディア「note」というのもよく見るのですけど、ライカ賛美は実に多いですねぇ。とうとう買っちゃいました的な「恋は盲目」系からうんちくが面倒くさい「ライカに非ずんばカメラに非ず」系まで一通り揃ってる感じでした。(笑)
超高額カメラをポンと買える経済力には感心しますし、それだけ夢中にしてくれるライカのブランディング力や信者の背中押しはスゴイなとは思いますけど、なんだか違和感が。(笑)
なのでライカじゃないと写らない写真なんてこの世にないよって思っている自分が居ます。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2023年5月14日 (日) 05時57分

こんにちは。
カメラという工業製品は自動車というかクルマと同じくメーカーごとに熱狂的な信者が存在する不思議な世界ですね。私はカメラに関しては特にどこのメーカーが好きという訳ではありませんがLRH(ライカ・ローライ・ハッセルブラッド)のような舶来メーカーは好きではありません。嫌みな女性らが愛するグッチやルイヴィトンなんかのような臭いがあるからです。
もっとも、冷静に考えればライカは数が出るメーカーでは無いので一台当たりの単価が物凄く高くなるという経済学の基本「需要と供給のバランスで価格が決まる」と言うモノではないかと?

投稿: 厚木市民 | 2023年5月14日 (日) 14時38分

こんばんは。
私、昔はモノクロの現像から半切までの引き伸ばしをやって楽しんでいました。デジタルになってからは引き伸ばし機は人に上げてしまいましたが未だにモノクロは凄く好きです。
当時、ライカの散光式引き伸ばし機のフォコマートに憧れましたが高くて手が出ませんでした。ライカで撮ったらフォコマートで焼かないとライカの味が出て来ないとか何とか言われてて、とてもとても平民の若造が手を出せるブツではありませんでした。
ライカにしてもメルセデスにしてもドイツ製って付加価値を着けるのが得意なんでしょうかね。

投稿: 沼太郎 | 2023年5月14日 (日) 20時58分

厚木市民様、おはようございます。
ライカはいまだに多くの部分が職人の手作りだそうですが、そういう物作りの姿勢がライカのこだわりなんて賛美しているのを見ると正直イラッとします。(笑)人件費の高い国で機械化せず、職人技で作れば高くなるのは当然ですからそこが価値なんてのは違うなぁと。(笑)
もはや工業製品というより高級腕時計と同じ工芸品ですからねぇ。

投稿: よもかめ亭主 | 2023年5月15日 (月) 05時42分

沼太郎様、おはようございます。
おっしゃる通りそんな付加価値を、自分に必要か、身の丈に合ってるかなんて関係なく持ちたがるのは我が国民の傾向かと。(笑)
神戸の旧居留地界隈は、高級ブランドのお店や外車ディーラー、高級時計のお店がいっぱい軒を連ねてますが、そういうお客さんがいるから成り立つのでしょうねぇ。
逆に言えばブランドの伝説や価値を上げる物語を上手く作れれば、勝手にありがたがって、高くても買ってくれるってことでしょうか。ライカ見てるとたしかに当てはまるなぁ。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2023年5月15日 (月) 06時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アカンかってんなぁが多すぎて。(笑) | トップページ | プレスガラスのお皿とベルギーワッフル。 »