キャンペーンで貰った、フジクロームグッズ
あれだけリバーサルフィルムを使いまくって来たのに、この件に関しては曖昧な記憶しかないという。
富士フィルム系列のプロラボ「クリエイト」だけでやってたのでしょうか、1990年代頃、リバーサルフィルムの購入数に応じたポイントだったかを集めると景品がもらえるってキャンペーン。「フジクロームキャンペーン」だったか正確な名前すら思い出せないのですけど、年に2回ぐらいやってて、景品に3つぐらいコースがあったような記憶があります。
ネットで散々調べたのですけどね、まるで情報が出て来ませんでしたな。景品には必ず「FUJICHROME professional」って文字やタグが付いてたのでリバーサルフィルムだけのキャンペーンだったと思います。
お高そうな景品は、それなりの点数を集めないといけなかったので、大量にフィルムを使うプロ向けだったのかと。ウインドブレーカーやキャップ、ショルダーバッグにポーチなどや、レジャーシートなどのアウトドア系景品もあったような記憶があるのですけどよく思い出せない。(笑)
だけどそれでもらった景品が手元にまだあるといいますか、普段も使っているのでキャンペーンがあったことは間違いありません。
持ってるのは手提げケース入り折りたたみ傘、手提げケースを広げるとナップサックになるという便利グッズ。傘の持ち手に付いてた紐はちぎれてどこかに行ってしまいましたけど、傘は丈夫でまだ使ってます。
それとウエストポーチ、若い頃青春18きっぷで撮影旅をしてたときにはいつも着けてましたよ。なのですでにクタクタ、古くてエンブレムの文字も色あせてます。
このウエストポーチ、富士フィルムさんならではって景品で、バッグ上面にペン差しの付いた小さなフタが付いていて、それをめくると小さなファスナーが現れ、バッグを開けずに撮影済みフィルムをそこから入れられるようになっているのですな。小さなことなのですけどアイデアだなぁと、撮影済みフィルムを他のカメラバッグと完全に分けておけるのがイイところ。
35mmフィルムって、先端を少し出した「ベロ出し状態」で巻き取ると、撮影済みなのか、まだなのか後で分からなくなりますからね、完全に分けておけるのが安心安全でしたな。
財布と撮影記録を付けるメモ帳も一緒に入れてペン差しには多色ボールペンと油性マジックって出で立ちがその時のデフォルトでした、見ようによってはどこかのスタジオアシスタントみたいかと。(笑)
折りたたみ傘もウエストポーチも思えば30年ぐらい経ってるわけで、こんなのまだ持ってる人なんていないでしょうな。丈夫で長持ち過ぎて、こうなるともはや景品じゃありませんよ。
最近のコメント