自分に合った単焦点レンズを探り出すには。
普段はズームレンズばかり使っているけど、単焦点レンズも使ってみたいって方に、自分にふさわしい焦点距離を知ると言いますか、一体何ミリのレンズを買えば良いのかを探る方法。何度か書いているのでほぼネタバレですけど、耳にタコなんて言わずに読んでいただければ。(笑)
結論から言いますと、デジカメで撮影した写真の情報を見て統計を取ればいいですよってオハナシ。デジカメで撮影した写真って付帯情報が埋め込まれます。Exif(イグジフ、Exchangeable image file format の略)と呼ばれているやつ。撮影日時だとか使用カメラ、GPS機能を持ったカメラやスマホなどで撮影されたのは、位置情報も記録されてるのでSNSなどで公開する場合は気を付けなければいけません。
そのExif情報の中には撮影時のレンズ焦点距離も記録されています、これを見るわけで。焦点距離が連続的に変えられるズームレンズでも、よく使っている焦点距離ってのがあるのですな。
例えばレンズキットで買った標準ズームレンズでも、広角側をよく使ってる方もいれば、望遠側ばかりなんて方もいるわけで、デジカメに付いてるソフトや画像を閲覧できるソフトを使うとそれが一目瞭然。
オジサンはいつもLightroomを使っていますが、ライブラリモジュールのグリッド表示の上部に表示されるライブラリフィルターバーを使用すると、使用レンズや焦点距離に応じた撮影数が表示できます。例えば特定のズームレンズを指定して、そのレンズで撮った写真はどの焦点距離で撮られているのかが分かるわけですな。
そうして撮った写真を客観的に眺めてみると、自分がこの辺りの焦点距離にズームして撮ってるのが多いなってのが分かります。年齢とともに変化しているのも見えてきますな。オジサンの場合20年近く前は24〜28mm辺り(35mm換算)が多かったのですけど、今は35〜50mm辺り(35mm換算)がほとんど。年とともに広角レンズから標準域へと変わってきています。
で、この情報を元に単焦点レンズをチョイスすれば間違いないかと。例えば35〜50mm辺り(35mm換算)ですと、富士フィルムさんのXマウント純正単焦点レンズは23、27、33、35mmの4種類、35ミリ換算で35、41、50、53mmに相当するわけで、F値違いやブラックとシルバーが選べるレンズもあるので迷いますな。(笑)
さらにコシナ、シグマ、トキナー、カールツァイスや中華メーカーにまで範囲を広げると一気に選択肢は広がります。純正レンズにこだわるのもあり、オートフォーカスに頼らず自分でピント合わせなら激安中華レンズも面白いですからね。
こうして選んだ単焦点レンズだけで撮る。ズームレンズの時はズームリングを回して構図の調整をしていたところを、自分が前後しなくてはなりません、だけど写真を撮る楽しさは深まると思いますね。
| 固定リンク | 0
「 レンズのこと」カテゴリの記事
- 迷ったらズームレンズは置いて行く。(笑)(2024.09.01)
- お隣の国のレンズは、勢いがありますなぁ。(2024.08.10)
- サヨナラしないぜ!XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS。(2024.05.26)
- フジのラインナップにあのレンズが。(2024.04.06)
コメント