ブログのアクセス数?どうでもエエでしょ。
いつかこのブログをWorld Press使ってカッコよくしてやるぜ、なんて思ったこともありましたな、思っただけでそのまま数年過ぎました。(笑)
あの頃に比べるとWorld Pressもどんどん敷居が低くなって、誰でも使えるみたい。世界中のホームページやブログの1/4で利用されているそうですけど、これだけ普及すると新鮮味を感じなくなったと言いましょうか、カッコよくする気持ちが、なんだか冷めてそれっきり。(笑)
その辺り、ブログに対する気持ちの変化も大きかったですな。以前は記事数が増えるにつれ、過去記事を検索しやすく、どんな記事があるのか見渡しがきくようにしたいという思いがあったのですけど、このブログは丁度9年目、記事数はもう少しで2000越え。そうなると過去記事は内容が既に今時と合わなくて、古くなっているのもそれなりにあります。
流行り廃りに左右されないような内容をって考えながら書いたつもりでも、読み返すと古臭かったり。デジカメやパソコン関連記事なんて既に昔話、そんなのが検索で出てきてもただのタイムカプセル発掘ですからね。(笑)いっそ新たに今の流れを盛り込んで書き直しちゃった方がいいなと、読み返していて思ったわけで。
新鮮な記事の方が見ていただけるでしょうし、何よりやってるオジサン自身が楽しいって気が付いたのですな、やってて楽しいってのはスゴク重要ですからね。これだけ続いたおかげで毎週のルーチンワーク化してますけど、そこに楽しみがあるわけで、ネタが浮かばないと焦りますし、記事に合う写真を撮ったり、探したりするのも手間がかかるのですけど、止めないのは楽しいから。(笑)
このブログのアクセス数は、毎日大体300〜500ぐらいの間、コレってブログを始めて記事数が100を超えた頃からほぼ変わっていません。お正月や休みの時期に少し増えたかなぐらいで推移しています。
だけどこのアクセス数に興味が無くなったと言いますか、そこに目的や目標がもはや無いのですな。むしろこれは、わざわざ時間を割いて見に来てくださる方々からの、日々のありがたい手応えだと思えば、オジサンにとって十分過ぎるアクセス数ですから、感謝しかありません、もう十分な量なのでありますよ。
なのでアクセス数より記事が重要。記事になりそうな面白いネタは、日々の生活の中に絶対ありますから、それに気付くかどうかがキモと言いますか、見つけるのも楽しい部分だったりします。それを記事にする時も、これだけ書いてきたのだから、何とかなるだろうって気持ちがどこかにありますな。
後は途切れさせずに、どこまで続けられるかってところかと、続けるってダラダラやってるのじゃなくて、明確な意思表示ですからね。持続は力、続けてきたことのボリュームで語れる話も先々あると思って書き続けますよ。(笑)
| 固定リンク | 0
「ブログのこと」カテゴリの記事
- 掲載写真の鮮度と賞味期限。(2023.12.23)
- 朝Macしています。(笑)(2023.11.21)
- ココログさんの画像サイズが無制限になったけど 。(2023.06.20)
- 10年目のよもやまカメラ。(2023.02.26)
- 検索結果がひどくなってるなと感じた件。(笑)(2022.08.30)
コメント