« 時の過ぎゆくままに。(笑) | トップページ | 今さらながら、XF10礼賛。(笑) »

2022年4月 2日 (土)

FUJIFILM XF10を触ってみたら。

富士フィルムさんのプレミアムコンパクトデジカメ「XF10」を家内用に買いました。以前、家内のコンデジを買ったのはいつだっけって調べてみたら15年前の「リコーR10」でした。今回ももちろん家内用、だけど先にオジサンが使わせてもらってます。コンパクトとはいえAPS-Cセンサーに、明るい単焦点18.5mm F2.8レンズ搭載なので、そそるものがありますからね。(笑)
で、軽くてちっちゃいカメラなので、ポケットからさっと出して使うのが丁度いいのではって実践してみましたけどね、杖歩行ではハンドストラップはやめた方がいいですな、杖持ってもう一方の手首にカメラだと両手が塞がりますから危なっかしいというかコワイ。片吊り用のネックストラップにして胸のポケットに入れて歩くのが正解でしたよ。

_t312530_blog

このカメラ、パンケーキレンズみたいな薄型レンズなので、電源ONにしてもレンズはほんの2mmほどしか出っ張らなくて、胸ポケットに入れやすいのですな、当然電源は入れっぱなし。(笑)
メニューや設定などは、他のXシリーズと共通の部分が多いので迷うことはありませんでした、触ってるとなんとなく分かりましたからね。大きさ重さはリコーGRシリーズとほぼ同じ、手触りと言いますか質感もいいし、意外と高級感があります。
実は発表されたとき、ちょっと良さそうって思ったのですけど、ファインダーが無いのがネックになって手を出さなかったのですな。背面液晶モニター見ながら撮るって、明るい屋外では全然見えませんからね、街歩きでは最大の弱点。
実際撮ってみても構図は勘で決めざるを得ない場面がありました。さらに構え方のせいで手ブレ量産。(笑)手ブレ補正は動画撮影時しか有効じゃないのですな、だけど慣れるしかないので、その辺り意識しながら撮り歩きました。するとだんだんコツが分かってきて、もう全然OK牧場、ピシっとシャープな写真量産しましたよ。

_t312512_blog

巷のレビューで評価の低かったAFも、確かに今時感はありません、速くもないし迷う場面もありますけど、オジサンの街歩きや、お家で色々撮る分には、特にダメダメとは思いませんでしたよ。(笑)
そうそうコンデジのレンズカバーって電源ON OFFに連動して開閉するレンズバリア式の機種がほとんどですけど、このXF10はプラスチック製キャップ式、落として無くさないように、ストラップホールに付ける紐付きキャップ。

_t312497_blog

ブラブラしてダサいってレビューもありましたけど、オジサンはレンズバリア式を信用してないのでこっちの方がイイのよ、以前友人から譲り受けた古いGR DIGITALは、ここがイカレてて電源ONしても薄目開けたみたいな開き方、指でレンズ周囲を弾かないとちゃんと開かないという、毎回コレなのでイライラします。
最初このGRを家内に使ってもらうつもりだったのですけど「そんなボロ、いらん」の一言で却下となりました。なので紐付きキャップは全然OK、写真にダサさは写りませんからね。(笑)

| |

« 時の過ぎゆくままに。(笑) | トップページ | 今さらながら、XF10礼賛。(笑) »

デジタルカメラ」カテゴリの記事

富士フィルム」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主さま、おはようございます。
レビュー待ってましたよ。
やっぱりファインダー無しは違和感ありますが、それ少数派ですから(笑)
紐付きキャップもレトロで良いですね。
ダサい?じゃペンは?コンタックスは?
ボディの色合いとかも大事ですからねー。
GRだと可愛くないじゃないですか。
(わたしは好みですが少数…以下略
このカメラは可愛いですよ。
奥様お喜びになると思います。

投稿: myrrh | 2022年4月 2日 (土) 08時47分

Myrrh様、こんにちは。
使ってたら楽しくなってきたので、しばらくXF10ネタが続きます。(笑)
だけどファインダーはやっぱり必要ですね。

投稿: よもかめ亭主 | 2022年4月 2日 (土) 13時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 時の過ぎゆくままに。(笑) | トップページ | 今さらながら、XF10礼賛。(笑) »