iMacにWindowsを表示させた件。
日々の作業が11年も前のiMacで、快適にできていることを少し前に書きましたけど、とはいえ古さは隠せません、OSもアプリも最新のは入れられなかったりで、緩やかに終活モードなのですけど、仕様について調べていて見つけたのが「ターゲットディスプレイモード」。
一部の古いiMacで使えるそうで、要するにiMacを外部モニターとして使えるという機能。その適合機種名にオジサンの使ってるiMac 2010 MID 27インチディスプレイモデルも含まれていたのですな、コレは朗報。
元々はMacBookやモニターの無いMac miniの外部モニターとして使うためのものだそうですけど、閃いたのが自作Windows機の外部モニターとして使えないかってこと。ちょっとだけWindows機に入っているファイルや写真を見たいときに、サクッと切り替えて使えたら便利ですからね。
さっそく調べたところ色々制約があるみたいで、うまく行った事例を上げてくれてるブログなんぞを参考に分かったのは、自作Windows機のモニター出力端子はHDMI、iMacの入力端子はMiniDisplayPort。
転送方式が異なるので互換性は無く、単純にケーブルを繋げばOKってわけには行かないそうで、逆方向のケーブルは安く売られているのですけど、この場合は変換アダプタが必要になるのですな。PC Watchってサイトのこの記事がとても参考になりました。
で、手順としてはWindows機のHDMI端子を変換アダプタを使ってDisplayPortに変換し、そこにDisplayPortをMiniDisplayPortにするケーブルを繋いでiMacへという流れ、ややこしいですけど変換アダプタとケーブルを、さっそくAmazonで注文、うまくいくか不安でしたけどあっさりiMacの画面にWindowsのデスクトップが表示されましたな。
iMacとの切り替えはコマンド+F2キー、オジサンのキーボードではファンクションキーを押さなければいけないのでコマンド+fn+F2で切り替わりました。
Windowsのグラフィックコントロールパネルを見るとiMacはデジタルカラーLCDと表示されてましたな。試しにiMacをメインディスプレイに設定すると、27インチですと画面の文字が小さすぎて老眼には辛いので程々の解像度が良いようで。(笑)
結局Windows機に繋いでいる24インチモニターと同じ解像度にしました。iMacでの表示では左右が少し空くのですけど、そこまで求めてないのでまあいいかと。(笑)
| 固定リンク | 3
「 iPad & Mac (Apple)」カテゴリの記事
- 今更のスマホデビュー。(笑)(2024.09.08)
- M1 Mac mini、メモリ8GBのパフォーマンス。(2024.04.18)
- マルチデバイスキーボードで指がつりそう。(笑)(2023.11.30)
- Sonomaより「そのまま」がいいのよ。(笑)(2023.10.26)
- 古いipadに古いアプリを再インストール。(2023.10.19)
「 PCあれこれ (Windows)」カテゴリの記事
- PCケースはエエのを買えば一生モン。(2024.03.19)
- 見守り系パソコン。(笑)(2024.02.15)
- マルチデバイスキーボードで指がつりそう。(笑)(2023.11.30)
- ハードディスクの廃棄処分は分解が楽しみ。(笑)(2023.11.16)
- CD-ROMやDVDメディアってもう過去のもの。(笑)(2023.10.10)
「 買ったもの、ガジェット」カテゴリの記事
- ゼブラさん、やったら出来ますやん。(2024.07.30)
- ランドリーボックスはこう使え。(笑)(2024.07.27)
- BIALETTI(ビアレッティ)でエスプレッソ。(2024.07.02)
- ソーラーパネルのために買ったもの。(2024.06.11)
- ハクバさんのホルスターのようなカメラポーチ。(2024.06.18)
コメント
2021年11月11日 (木)に投稿された「iMacにWindowsを表示させた件。」を拝読した後、実際に同様のコード類(2種)を購入し、設定を行いましたが、Mac側にPCの画像が認識されません。当方は、2011年MidのiMac、OSは「macOS Sierra」です。もう一つのPCはDell Insprion7306(プロセッサ:11th Gen Intel(R) Core(TM) i5-1135G7 @ 2.40GHz 1.38 GHz7306、システムの種類:64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ)です。OSは、Windows11proです。
解決策をご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします
投稿: kasukechan | 2022年8月15日 (月) 08時01分
kasukechan様、おはようございます。
私も詳しいわけではなく、PCWatchの記事を参考にやってみた程度ですので的確な答えにならないかもしれませんが、気がついたところを書かせていただきます。iMacは調べましたところターゲットディスプレイモードの条件は満たしているようなので、Thunderboltポートにケーブルを差しコマンド+F2キー、もしくはコマンド+fn+F2キーで切り替わるでしょうか。Windows機と接続する必要はありません、物理的にThunderboltポートをケーブルで塞ぐだけにして、画面がMacの画面と真っ黒な画面との切り替えができるかどうかの確認です。私の2010Mid iMacはこれで切り替わりました。それからWindows機ですが、Dell Insprion7306はノートパソコンのようですね、コントロールパネルで外部ディスプレイに出力する設定になってますでしょうか。2010Midと11MidのiMacでは背面のMini DisplayPortが上位互換のThunderboltに変わるなどの仕様変更がありますのでその辺りに解決策があるのかもしれません。頼りないお答えしかできず恐縮です。
投稿: よもかめ亭主 | 2022年8月15日 (月) 09時16分
早速のご回答ありがとうございます。
ご案内いただいた通りにさまざま試しましたが、結果として「2010Midと11MidのiMacでは背面のMini DisplayPortが上位互換のThunderboltに変わる」という点が問題だったようです。
解決するには、Mini DPケーブルではなくthunderboltケーブルが必要なようです。Amazonでみますと「MacLab. Thunderbolt Displayport 変換 ケーブル オス 1.8m ホワイト DP 4K 60Hz Mini Displayport サンダーボルト ミニディスプレイポート」が合うのかな、と調べていましたが、正直言って、自信がありません。もし、お薦めのケーブルがありましたら、教えていただけますと嬉しいです。また、今回購入した「HDMI-DisplayPort変換アダプタ / HDMI to ディスプレイポート交換ケーブル」はそのまま使用するつもりですが、こちらも問題ないでしょうか?
度々すみませんがご教示いただけますと幸いです。
投稿: kasukechan | 2022年8月16日 (火) 22時22分
kasukechan様、おはようございます。
Mini DisplayPortとThunderboltとの仕様の違いについては知識が無いのでなんともお答えできないのが本音です。
PCWatchの記事を見てダメ元でやってみたところうまく行ったことを記事にしましたので、正直言いましてディスプレイケーブルの各仕様がこんなに複雑というのも初めて知ったというレベルです。なのでおすすめのケーブルと言われましても答えられる知識がありません。
ただコメントに書かれていた「MacLab. Thunderbolt Displayport 変換 ケーブル オス 1.8m ホワイト DP 4K 60Hz Mini Displayport サンダーボルト ミニディスプレイポート」はThunderboltポートを持ったMacから市販の液晶モニターに出力するためのものなので、信号の伝搬方向が逆ですし、全く別物のケーブルだと思うのですが。
「HDMI-DisplayPort変換アダプタ / HDMI to ディスプレイポート交換ケーブル」も問題が有るか無いかお答えできる知識がありません、何分ネットで調べた情報を元に手探りで試してみたものですので、お役に立てず申し訳ないです。
投稿: よもかめ亭主 | 2022年8月17日 (水) 06時25分