ポイント活用できないのがウイークポイント。(笑)
スーパーにお買い物に出かけようとしたら、家内から「コレで買い物して」って渡されたカード。
「現金チャージしてから買い物して。レジ横にチャージの機械あるし。」とのこと。何だかややこしそうだったので「普通に現金で買い物したらアカンの?」って聞いたら「そんなん、ポイント付かへんやん」とバッサリ。
そーですか、大した金額の買い物じゃないのに、わずかなポイントに面倒くさいですなぁって思いつつ、とりあえずスーパーで現金チャージとやらを初体験。結果、うまく出来ませんでした。(笑)って笑えないのですけどね。
「何で、そんな事もでけへんのっ」ってお家で怒られましたから。(泣)ま、こんなダメダメなところが、オジサンのチャームポイントって開き直り、余計怒られました。(笑)
しかしなんですなぁ、この手のポイントカードって、使いこなしてる方には当たり前の生活様式なのでしょうけどね、ヨドバシとカメラのナニワのポイントカードしか持ってないオジサンには、ややこしい仕組みのポイントってホント苦手、まさしくウイークポイントですよ。(笑)
もしかしたらポイント活用でお得生活、おかげで家が建てられましたなんて方、世の中にいらっしゃるのでしょうか。
そもそもポイントって、そういう所で頻繁にお金を使うから貯まるのでしょ?オジサンにはホント無縁ですなぁ、頻繁に行くのは行きつけの酒場だけ、いつもニコニコ現金払いが当たり前な世界ですからね「熱燗とおでんにポイント付くの?」って聞いた瞬間叩き出されますよ。(笑)
沢山あるポイントサービス、使いこなしのキーポイントって、このポイントがどこどこで使えるのか、知ってないとダメだと思うのですけど、コレで合ってますか?
これってポイントの使えるお店でお金を使ってもらうための、囲い込み作戦だと思うのですけど、コレも合ってますか?
で、ポイントを貯めるために、いらないもの買ったり、ポイント貯まってるからって余計に買ってしまったりってないの?
お買い物も、ご飯食べに行ったりも、ポイント使える所ばかり、気がつけばポイント中心生活って、実は余計な無駄遣いが増えてるんじゃないかと思うのですけどねぇ。それでお金が無くなっても、Windowsの復元ポイントみたいに戻れませんからね。(笑)
何だかポイントで幸せになってるのか腑に落ちませんなぁ。(笑)
で、オジサンは最近ポイントで嬉しい事がありました。ココログさんの「お題の記事でポイントGET」11〜12月エントリー分で、1回目に続き再び選んで頂けたのですな。
人生の辞書に、褒められるってワードがほぼ無かったオジサン、嬉しくてさっそく「お知らせココログ 」の入賞発表記事のスクリーンショットを保存しましたよ。(笑)
ポイントが貰えるのはもちろん嬉しいですけど、これでもっと面白い記事を書こうって気持ちになったのが大きかったかと。これがオジサンにとってターニングポイントになるかもしれませんな。(笑)
| 固定リンク | 0
コメント