« 2020年の写真ライフを振り返る。 | トップページ | 丑年に神戸ビーフ、スタミナ付けて明日から仕事。 »

2021年1月 2日 (土)

謹賀新年、菌が死んでん。(笑)

L38843_blog

皆さま、あけましておめでとうございます。もうね、いきなりですけど、コロナ菌にズタズタにされた昨年と違って、今年はワクチンや特効薬で抑え込んで、何とか収束に向かってほしいと思いますな。謹賀新年ならぬ「菌が死んでん」な一年にしたいかと。(笑)
ああもうスミマセンねぇ、新年早々、寒くて痛いダジャレで皆様をフリーズさせてしまいまして。こんな事考えてる2021丑年「モ〜」って怒られちゃいそうですな。(笑)
今年の正月休みは曜日周りの関係でしょうか、12月26日からお休みで、新年は1月4日からって所が多いみたいですな。オジサンの職場もそうです。
なので年末がゆったりなのはいいのですけどね、コロナのおかげで、いつものお正月準備もほとんど無くて掃除ぐらい、それもサラッとやって終わり。あとはブログ用にブツ撮りしたり、記事を書いたり、ネタ集めしたり、YouTube眺めてたら除夜の鐘でしたよ。
何だか年末感が薄かったですな、おかげで正月感も薄いと言いますか、感染者が減らない状況では、初詣に出かけたいって気分にもなりませんし、実家からも来ないでねって言われているので、気分が正月モードにならないのですな。何だか普通の休日がだらだら続いている年明けのまま、明後日から仕事ですがな。(笑)
何だかパッとしない丑年ですけどね、コロナに立ち向カウしかないわけで、ギュウっと抑え込んで、モ〜少し良い年になって欲しいと思っておりますよ。ってまたダジャレかよってお叱りが、ヒマ過ぎるのって、つまらない事ばかり考えてホント良くないですなぁ。(笑)
で、一年の抱負と言いますか、希望といいますか、その辺りを。まず今気になってるのは富士フィルムさんが新型カメラを今月に出すみたいで、ただいま噂系サイトをチェックしまくってます。
レンズのリニューアルの話もあるみたいですし、Xマウントの仕様情報公開をしたのでしょうかね、昨年12月のトキナー参入に続いて、今年はシグマが参入だとか、海外メーカーも含めてサードパーティー製レンズ方面に賑やかな噂が飛び交ってるのは嬉しいですな。面白いレンズはいくらあっても困りませんからね。(笑)
それから写真に関してですけど、もっと撮らなきゃなって思ってます。写真って撮らない事にはどうにもなりませんからね、街歩きで見つけたものに「面白い!」って思えるかどうかって、いつも撮ってるからこそ気付ける感覚だと思っているので、日常的にカメラを手にしてないとイケマセン。そう考えるともっと撮らなきゃなってのが結論と言うか抱負になりました。(笑)
年の初めですからね、ちょっとは良い事書いておこうかと。(笑)それでは皆様、本年もよろしく、牛歩で撮り歩いても、1年経てばそれなりの数の写真が残る年になりますように。(笑)

| |

« 2020年の写真ライフを振り返る。 | トップページ | 丑年に神戸ビーフ、スタミナ付けて明日から仕事。 »

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020年の写真ライフを振り返る。 | トップページ | 丑年に神戸ビーフ、スタミナ付けて明日から仕事。 »