« 何でもできるし、便利だし、不自由だ。(笑) | トップページ | 大人になってから聴く、松田聖子。 »

2020年8月 2日 (日)

結局カメラは絞りとシャッターだけで十分楽しい。

_t200837_blog

富士フィルムさんのX-T30、正直言いましてですね、完全に使いこなしている感は、未だにありませんな。できる事が多過ぎてね、全容を把握するところまで至っておりませんよ。完璧に使いこなせるようになった頃には、何世代か新製品が発売されているかもしれませんな。(笑)
これは富士フィルムさんだけに限った事じゃなく、どのメーカーのカメラでも同じ様なものかと。今時のカメラなのだなって気がします。とにかく設定が多過ぎ、細か過ぎ。この辺り昔の機械式カメラとは別物と言いますか、すでにカメラじゃなくて映像コンピューターですからね、新しくパソコンを買った時に各種設定しまくらないと、まともに使えないのと同じですな。
にもかかわらず取扱説明書って、使い方の説明しか載ってないから言葉足らず。この機能を使えばどう良くなるのか、その機能を搭載したわけなどの解説がちょっとでも書いてあれば、必要かどうかの判断ができるのですけどね。木で鼻をくくった様な書き方で、見ながら試してみても効果のほどがよく分からなかったりします。これって便利になってんの?(笑)
思えば機械式マニュアルカメラだと、撮りたいものに合わせてフィルムを選んだら、写真を撮るのに設定するところは、絞りとシャッタースピードだけでしたな、これでちゃんと撮れてましたし不満もありませんでした。デジタルカメラだと、これ以外に最低限ISO感度とホワイトバランスは設定してやらないといけないでしょうけど、それ以外ってホントにいるの?って思う様になってきたわけで。
X-T30の場合、画質に関する設定は、いちいち書きませんが10項目以上あります。俺流の設定を公開している写真家やブロガーもいますし、奥が深い世界なのも、知っておけば損がないのも分かりました。だけどね、フィルムで撮ってたとき、ハイライトトーンを抑えたり、シャドウ明るめになんて無かったし、ダイナミックレンジ広げて階調出したりできませんでした。
フィルムの特性に合わせて、その辺り判断して露出を決めるのが醍醐味だったのですけどねぇ。ま、デジタルについて行けない昭和オジサンのレトロ写真術を語ったところで昔話にしかなりませんな。(笑)
X-T20で富士フィルムさんのミラーレスデビューしたオジサン、JPEG撮って出しが、まるでリバーサルフィルムの様なのに感動したのを今でも覚えてますよ。その後X-T30も追加、設定も色々試したりもしました。ですけどデフォルトのままでJPEGが十分満足できるのなら、もう何も足さない、何も引かない。(笑)
カメラを用意してレンズを選んだら、フィルムはフィルムシミュレーションでお好みのを選んで、ホワイトバランスはその日の天気に合わせて。あとは絞りとシャッタースピードだけ。これでフィルム時代と同じになりますよ。(笑)

| |

« 何でもできるし、便利だし、不自由だ。(笑) | トップページ | 大人になってから聴く、松田聖子。 »

富士フィルム」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主様おはようございます。
100回頷きました。
私もニコンZ6そうなってます。
下手したら記念写真なんて押すだけモードで撮ってる事さえあります。
流石に何か狙う時は絞りぐらいはいじりますし、
感度は使い慣れたISO100にしてありますけど
恐ろしいシャッタースピード出ますからね。
ほとんどオートと一緒ですよね。

不満があるとしたら、フィルム交換の楽しみが無いことぐらいです。

投稿: myrrh | 2020年8月 2日 (日) 06時39分

Myrrh様、おはようございます。
何も考えずに電源入れてシャッター切るだけで、ちゃんとキレイにそつなく撮れてるって幸せなのか不幸なのか。デキるカメラを使っているとだんだんワケがわからなくなってしまいますね。
自動運転カーでおまかせで目的地に着いても、これってドライブしたことになるのかって感じといいましょうか。

フィルム交換の楽しみは、メモリーカード交換で代用、もし36枚しか撮れないメモリーカードを、富士フィルムやコダック、イルフォードあたりから出してくれたら買いますよ。ウソです。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2020年8月 2日 (日) 11時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 何でもできるし、便利だし、不自由だ。(笑) | トップページ | 大人になってから聴く、松田聖子。 »