今年も忘れていた誕生日。(笑)
記事を書くときに、結構見るのが過去記事。昨年の同じ頃、オジサンどんな事を書いてたっけって眺めてみるのですけど「気がつけば、誕生日を過ぎていたのに、気がつかない。」って記事が出てきました。で、今年も同じくすっかり忘れたまま、ほぼひと月過ぎてしまっていたという。(笑)
もうね、見事なぐらい意識に無かったですな。富士フィルムさんのX-T4発表の日が誕生日だったのに、全く気が付いて無かったわけで。そういえば、オジサンの大好物なのに滅多に作ってくれないカレーライスが晩ご飯だった日があったのですけど、どうやらその日が誕生日だったみたい。分かってて作ってくれたのなら、ひとこと言ってくれればいいのにね。「おっ、カレーや」って、普通に食べちゃって終わりましたな。誕生日忘れててもカレーライスは美味しいので、もうそれだけでいいのですけどね。(笑)
以前はショッピングサイトや、ユーザー登録したメーカーサイトから、バースデープレゼントのお知らせなんてメールが届いてました。ポイントが付いたり、壁紙がダウンロードできたり、特別割引だったり。そんなのがいっぱい届いてましたな。
だんだん見て回るのも面倒になって、大抵大した内容じゃなくて、うっとおしいだけなので、配信を停止したり、バースデーや誕生日って言葉が入っているメールはフィルタリングして自動的にゴミ箱行きにしたらスッキリしましたけど、自分でも誕生日に気が付かなくなってしまったという。あれはあれで必要なお知らせだったのかもしれませんな。(笑)
ま、忘れてしまうって事は、自分の中で重要な事ではすでに無くなってしまっているからですけどね。だって楽しみなんて何も無くて、またひとつ歳食ったなだけでしょ、ホント何も無いわ。(笑)
子供の頃って誕生日は親の方が覚えていて、プレゼントをくれたり、ごちそう作ってくれたりしたのでそれなりにワクワクしていたと思いますけど、正直あまり印象に残ってませんな。むしろ現金のお年玉がもらえるお正月の方が楽しみでした。物を貰うより、自分の好きな物が買える現金の方がいいに決まってますからね。
お年頃だと彼女にプレゼントもらうなんてのが嬉しかったりするのでしょうけどね、残念な事に誕生日の頃に相手がいた事が無かったので、そういう艶っぽい記憶もありませんよ。(笑)働き出してからは誕生日なんてどんどん遠ざかりましたな、30歳、40歳、50歳の誕生日にオッサンになったなぁって思ったぐらい。(笑)
そういえば忘れていた事を、行きつけの立ち飲み酒場で話したら、大将がお酒を一杯サービスしてくれました。何が嬉しいって、これが一番だったりします。忘れていても気が付かなくなってる誕生日、来年は記事に取り上げることすら忘れているかもしれませんな。(笑)
| 固定リンク | 0
コメント