« 旧居留地はXF35mm F2 R WRとPLフィルターで。 | トップページ | 昆虫食なんて認めねぇ。(笑) »

2019年11月26日 (火)

キャッシュバックキャンペーンって、ああ、もう何で。

01_blog

初めてのミラーレス一眼X-T20で富士フィルムさんに転落、気がつけばレンズも充実、これでオジサンの写真ライフは十分って思ってた矢先にX-T30発表、触ってはイケナイって自分に言い聞かせていたのに、ヨドバシカメラは悪いお店、ずらり展示してある禁断の果実を手にしてしまったら物欲がふつふつと。
買い替えか買い増しか悩んだ挙句に、夏前のキャッシュバックキャンペーン滑り込みで、XF16mm F2.8 R WRレンズと一緒に買い増ししてしまったX-T30。これでデジタル方面は完成、もう何も買わないゾって誓いを立てて約半年、X-T20とX-T30を併用していたのですけどね。どうしてもX-T30の出場率が高くなってしまうのですな。
デジタル製品って後から出た方がイイに決まってますから、当然の結果なのですけどね。見た目がそっくりな2台ですけど、中身は別物、操作系もX-T30に慣れちゃうとX-T20の使い勝手がまどろっこしくてねぇ。(笑)
X-T20だけを使い続けていたら、気が付かずに済んだはずなのにX-T30を手にすると、どうしても比べてしまいます。で、来年あたりX-T20を手放して、値段のこなれてきたX-T30をもう1台買おうかなぁって思っていたら11月22日からキャッシュバックキャンペーンだって。
ああ、もう何でこの時期にこんな落とし穴掘るかなぁ。オジサンもう完全に富士フィルムさんの思うツボユーザー、踊らされて転がされて散財しまくってます。単焦点レンズもキャッシュバックキャンペーンで買っちゃってますしね、富士フィルムさんだけに、逃れられない不治の病ってシャレにもなりませんな、全然笑えませんよ。って言いながらカメラとレンズ撫で回してほほ笑み。(笑)
家庭内大蔵省に稟議を通すのに、急に物分かりの良い夫になったり、お家の用事を進んでやったりすると、「あ、このオッサン、またなんか高いモン買おうとしてるな。」って完全に見透かされてしまいます。
努めて平静を装いつつ令和な軍資金確保の地下工作、カメラ好きって何かと苦労が多くて大変ですワ。(笑)
X-T30ボディーなら1万円のキャッシュバック。ボディーだけでいいのよ、他はいらない。で、これを書いてる時点での価格comでの最安値を見てみると8万円台後半。X-T20を下取りに出せば、何とか頂上に辿り着けそうな山なのが分かりました。
キャンペーンは1月13日までなので、行きつけの酒場としばらくの間、お別れすれば何とかなりそう。他に始末を付けられそうなところがもう無いのでね。
というわけで常連の皆さん、オジサンは夢を叶えるためしばらく休場しますんで、後はヨロシク。(笑)

| |

« 旧居留地はXF35mm F2 R WRとPLフィルターで。 | トップページ | 昆虫食なんて認めねぇ。(笑) »

富士フィルム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 旧居留地はXF35mm F2 R WRとPLフィルターで。 | トップページ | 昆虫食なんて認めねぇ。(笑) »