mineoに申し込んで、届いて、繋げて。
たくさんある格安SIMの中から、吟味してmineoに決めたので早速申し込みって思ったのですけどね、その辺り詳しく解説してくださっているブロガーの方々の記事によりますと、そのまま申し込むと、契約事務手数料が3,240円かかるそうで、エントリーパッケージというものを使うと、それがタダになるというのが分かりました。知識のないオジサンはそんなの教えてもらわなかったら絶対知らずに申し込んでましたな。詳しく解説してくださっている有志の方々に感謝、ホント役に立ちました、オジサンのブログと大違い。もっと世の中のためになるブログを書かなくてはなりませんなって思いましたけど、思っただけ。多分できませんからね。(笑)
で、まずはそのエントリーパッケージなるものをAmazonで377円(原稿執筆時)で購入、この費用は掛かかります。これに書いてある16桁のエントリーコードを申し込みの際に入力するわけで。オンラインの申し込みは、分かりやすい画面表示なので迷う事なく進められました。全て入力し終わってもまだ仮申し込み状態、すぐにメールが届いて、明記してあるURLにアクセスすると全て完了という流れ。その後の進捗状況は、受付番号入力で分かるようになってます。申し込んで2日でSIMと契約に関する書類、設定ガイドの入った封筒が届きました。
で、さっそくSIMの取り付けと設定をば、これも解説してくださってる方々のブログを見ながらやりました。注意すべき点を細かく書いてくださっているので、ホント助かりましたよ。(笑)SIMを取り付けるところを開けるピンはiPad miniに同梱されてました、セルラーモデルには付いてるみたい。まずiPad miniの電源を切っておいて、ピンで開けて引き出しみたいなところにSIMを乗っけて閉じます。SIMは台紙の切り取り方で3つのサイズに対応するマルチSIM、金色に光っているところを触らないように、手袋をして作業してねって書いてますな。
取り付けが済んだら電源を入れて、APN設定のプロファイルというものをインストールしなくてはなりません。このときにお家のWi-Fiに繋がってないといけないのですな。後は手順通りに進めて行けば完了…のハズだったのですけど、こういう普通だと、まずつまずかないところでコケるのがオジサン。(笑)ガイドに載っている説明画面と同じじゃなかったのですけど、プロファイルのダウンロードって出てきてOKしたら終わっちゃったので、なんだか簡単だなぁと。
ところがWi-Fiから繋ぎ変えても全然繋がらない。はて?何がおかしいのって調べまくって、プロファイルを削除して再インストールすることにしたのですけど、その削除するプロファイルがどこにも無い。で、分かりました。ダウンロードされただけでまだインストールされてなかったという間抜けな結末。(笑)
通信やネットワーク関係の設定ってオジサンには鬼門以外のナニモノでもありませんな。すんなり行った試しがないですよ。で、設定の中にあるのを見つけてインストールして完了。Wi-Fiをオフにすると画面上に電波状態を示す棒グラフと4Gって表示が出てあっさり繋がりました。なんか疲れましたよ。(笑)
| 固定リンク | 0
「 iPad & Mac (Apple)」カテゴリの記事
- 今更のスマホデビュー。(笑)(2024.09.08)
- M1 Mac mini、メモリ8GBのパフォーマンス。(2024.04.18)
- マルチデバイスキーボードで指がつりそう。(笑)(2023.11.30)
- Sonomaより「そのまま」がいいのよ。(笑)(2023.10.26)
- 古いipadに古いアプリを再インストール。(2023.10.19)
コメント