厳選ワイン7本のワインパラダイス モトマチって
元同僚が、脱サラして元町でワインバーをオープンさせたので、微力ながら応援を兼ねて宣伝記事をば。
お店の名前はフルネームで「カジュアルワインバー ワインパラダイス モトマチ」って長っ。通称は「ワイパラ」や「ワインパラダイス」でいいみたい。
4月3日に開店したので、まだ出来たてのホヤホヤです。営業時間は昼の12時から夜の12時まで、ラストオーダーは夜11時まで。定休日は今のところありません。って開店したばかりなので休んでる場合じゃ無いかと、しっかり働いて繁盛店にしてね。(笑)
場所はJR元町駅西口南側目の前の横浜家系ラーメンの入っているビルと、隣のやよい軒とローソンの入ってるビルの間の路地って書くとかえって分かりづらいですな。要するに駅前のでかいビルの間の路地、居酒屋「きた」の隣。
元町商店街からだと老舗の「花見あられ」から山側に目の前のパチンコ屋さんと「広尾のカレー」の間の路地になります。駅から行っても商店街からでも徒歩1分程なので便利ですな。ちょっとワインを味わって帰るのにも駅近って行きやすいですからね。
黒とグレーを基調に、ガラス張りのファサードから、落ち着いた照明に照らされた一直線のカウンターが見えるシックな店構え。以前のお店は赤ちょうちんに暖簾のコテコテな昭和な居酒屋さんだったので、なんだか路地の雰囲気一気に変わりましたな。一見、入りにくそうに見えますけど、反対に隠れ家的な雰囲気があって、この界隈では今まで無かったお店の感じでいいかと。完全禁煙なのも今時、ワインのお店なので当然かもしれませんけどね。(笑)
で、ワインはどれぐらいあるのって聞いたら7本だって、オイオイたった7本でパラダイスってどういう事やね〜んってツッコミ入れましたけど、厳選7本のラインナップでスタート、これはこの先育てて行くみたいなので、長い目で見ましょうか。まだスタートしたばかりなので、お客さんのリクエストなどにも応えつつ変わって行くのでしょうけど、お客さんが品揃えに参加できたら面白いかもしれませんなと、オジサン思ったので一応提案しときました。(笑)
フードメニューはミックスナッツやドライフルーツなどに、アヒージョやブルスケッタ、ピンチョスにポークリエットやシュリンプカクテルなど、ワインにピッタリなものが色々ありましたな、オジサンが行くジャパンな立ち飲みで言うところの、おでんや串カツに相当するものかと思いますけど、馴染みがないのでうまく表現できません、メニューの写真は美味しそうでしたという事で。(笑)
まだ走り出したばかりなお店ですけど、女性お一人で仕事帰りにちょっと立ち寄るにはいいお店かと、もちろん男性もね。お店の公式ツイッターはこちらです、食べログの記事はこちら。でも、見にきてくださる方の女子率の低い、オジサンのブログでは、大した応援にならないかもしれませんなぁ。(笑)
| 固定リンク | 0
「 街のあれこれ」カテゴリの記事
- 神戸の人口150万人割れって、どこ行ったん?(笑)(2023.11.07)
- ダクト&煙突マニア。(笑)(2023.11.11)
- 地元パチンコ屋の閉店に望む思い。(笑)(2023.09.26)
- とうとう終わり、有楽名店街の思い出。(2023.09.23)
コメント