年末は色んな物が壊れるって、デジタル置き時計もか。
蛍光灯の電灯が壊れてペンダントライトに買い換えたと思ったら、オーブントースターが不調で、バルミューダのスチームトースターに買い換え。おまけにペンダントライトに付けたLED電球を、一つ家内が割って壊してしまうし、何かと出費がかさみます。(泣)
これを書くのに使っているポメラDM100も、毎回文章の変換が工場出荷状態に戻ってしまって、登録辞書をいちいち読み込まないとまともに使えないという、電源切ったら記憶喪失になってしまうという不調なのですけどね、バックアップ電池を交換しても直らないので、使い過ぎかなぁと。おいそれと買い換えられないので、だましだまし使ってますよ、そんなお金があったら交換レンズ買いたいですからね。(笑)
で、そんなある日、泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目とでも言いましょうか、デジタル置き時計がお亡くなりに。パカパカ点滅を繰り返してばかりで全然まともに時間の表示ができなくなったのですな。コンセントを挿し直して時刻を合わせても、しばらくすると点滅し出すという。
元々はオーディオ用タイマー、設定した時刻に合わせて、カセットデッキの録音を開始したり、チューナーやアンプのスイッチをオンオフしてくれるというシロモノ。そのとき持ってたオーディオは、すでにもう無いですけど、タイマーを置き時計代わりにして使っていたわけで。
一体どれぐらい使ったのだろうと調べてみたら、1984年のグッドデザイン賞を受賞してました。34年前ですか、そんなに使ってたなんて。今となっては古くさいブルーの細いデジタル数字が、夜真っ暗な部屋でも、光って表示してくれるので便利だったのですけど、壊れたとあっちゃあ仕方がありません、時刻が分からないのは困りますからね。
早速アマゾンさんで商品検索、老眼でもハッキリ見える大きな文字で光るやつを探しました。買ったのはリズム時計工業株式会社のイロリアM、コンセントから電源を取るタイプが良かったのでこれに、電波時計なのでコンセントに挿すとすぐに時刻が合いましたな。面白いのは文字色を選べたり、可変するように設定できたりするところ。デフォルトでは可変になってました、結構きれいだったのでこのまま使おうかと。
以前のオーディオタイマーは時刻だけの表示でしたけど、曜日や温度の表示もしてくれますな、結構便利。置き時計って一度置き場所決めてしまうと、あるのが当たり前になる物なので、もうすでに生活の中でなじんでしまっています。
で、後日談。壊れたオーディオタイマー、捨てる前に試しにコンセントに挿してみたら、何事もなかったように動くではあ~りませんか、動くのだったら捨てられません。
こいつ34年もこき使われたから、休もうとしただけだったな。おいコラ、今日からもう34年使ってやるからな、覚悟しなさいよ。(笑)
| 固定リンク | 0
「 買ったもの、ガジェット」カテゴリの記事
- カメラマンにおすすめな、延長コンセント二つ。(2024.12.03)
- 白金の無いハクキンカイロで冬は越せない件。(笑)(2024.11.23)
- アルカスイス互換のタブレットホルダーは便利。(笑)(2024.12.07)
コメント