今回はペンFの20ミリをX-T20で。
X-T20にマウントアダプターでオールドレンズ遊びにはまっているオジサン。ROBOT STAR1のレンズは一通り納得するまで撮ってみたので、今度は広角レンズがイイかなとチョイスしたのはペンFの交換レンズG.Zuiko Auto-W 20mm F3.5。
ハーフサイズとフォーマットの大きさが近いAPS-CのX-T20に付けるとほぼそのままの焦点距離で使えます。35ミリ換算だと28ミリ相当になるので、まじめに広角を楽しめるかと。ペンFの交換レンズの中ではこれが一番広角だったというのが時代を感じさせますけどね。
ペンFを使い出した頃、揃えていったレンズなのですけど、このレンズと38ミリ標準レンズが一番出番が多いですな、ペンFシリーズをお使いの方には絶対オススメ、持っていて損はないレンズだと言い切りましょうか。(笑)
一番の特徴は最短撮影距離が20cmなところ。広角なのにがっつり寄れます、街を撮り歩く場面でそんなに寄る事は余り無いのですけど、もう一歩近づきたいときに踏み込めるのは安心感がありますな。とっても面白いレンズなのですけどね、残念な事にペンFTに付けるとファインダーが暗いわ、広角だわでピントのヤマが掴みにくくて、絞り込んで被写界深度内に収まるようにして撮る事が多かったのですな。
ところがX-T20に付けると明るいファインダーでしっかり隅々まで見て撮れます、こういうときEVFって結構便利だなと思いましたな。ワンテンポ遅れるのは仕方ないですけど。
ペンFTと2台持ちで撮り歩いていて、X-T20の後にペンFTのファインダーを覗くとまさしく絶望。ホント真っ暗、明るい日中だとまだ何とかなりますけど、夕方になるともう何も見えませんな。
思えば昔の一眼レフってこんな暗いファインダーのカメラが多かったように思います。ファインダースクリーンの交換できるカメラに、アメリカ製の超お高いインテンスクリーン入れて少しでも明るくするなんてのもありましたな、懐かしい。若いときは暗くてもピント合わせに問題無しだったのですけどね、今は目の前の景色すら見えません、明日も見えないオジサンですからね。(笑)
ところがどっこいX-T20のEVFは自動的に明るく表示してくれるのですな、さらにマニュアルフォーカスアシストでピント合わせも楽々。電動アシスト付き自転車で坂道上るような感じでしょうかね。
このレンズでまだそんなに沢山撮り歩けて無いのですけど、一番出番が多くなる予感がしています。純正ズームレンズXF18-55mm F2.8-4 R LM OISよりも稼働率高くなるかも。夜景撮影も試してみようかなと思っておりますよ。
| 固定リンク | 0
「 レンズのこと」カテゴリの記事
- 標準レンズに始まり、標準レンズに戻ってきた。(笑)(2024.11.17)
- こんな壊れ方するレンズある?(笑)(2024.11.07)
- レンズはまだまだ面白いと信じたい。(笑)(2024.09.15)
- 迷ったらズームレンズは置いて行く。(笑)(2024.09.01)
- お隣の国のレンズは、勢いがありますなぁ。(2024.08.10)
コメント