« 面白がりながら歩く、街の写真の醍醐味。 | トップページ | そろそろ夜景撮影が忙しい季節。 »

2017年12月12日 (火)

おでんの出汁は飲む派、残す派?

行きつけの立ち飲みで頼む率が上がっているおでん。冬の定番ですし、安くて暖まるはずせないメニューですな。大体2~3品入れてもらうのがいつもなのですけど、それに出汁をかけて、からしを添えて出てくるとなんだか気持ちも暖まりますな。おでんをアテに一杯やっている人は全部同じ顔、暖かさに顔がほころんでいますからね。しっかり出汁の染みたおでんは明日への活力、どんなお店でもほぼ美味しいですから。
ただ最近の新しい立ち飲みだと業務用のものを暖めて出してくるところもあるのでがっかりします、いってみればコンビニのおでんと中身はほぼ同じ。どこかの食品メーカーが作っているのなんて食いたくないですからね。おでんはそのお店手作りってところが美味しさなわけで。その辺り勘違いしているお店に未来はありませんな。酒飲みをなめているとしか思えない。冬場の定番アテのおでんのポジションを理解していない空気が読めないお店だと言ってしまいましょうか。(笑)
酒場のキングオブアテなおでんですけど、お家でも作ります。外でおでんで一杯やって帰ったら晩ご飯がおでんなんて事もありましたけど、それはそれ、たかがおでんでも味わいが違いますからね。すぐにお風呂に入って、お家のおでんで飲み直し、コレもまた楽しいわけで。
お店のおでんとお家のおでんの大きな違いって知ってますか?酒飲みなら分かると思いますけどね、お家のおでんは野菜系が多いのですな。共通アイテムの大根以外にニンジンやジャガイモ、里芋や昆布に銀杏、春菊が入るのがお家のおでん。
お店だと煮くずれするようなジャガイモはほとんど入れません、売れなかったら崩れて出汁が濁りますからね。売れ筋の大根だけ、おでん専門のお店はこの限りではないですけど、立ち飲みのおでんはほぼ野菜は大根のみのところが多いかと。
そのかわりちくわ、ごぼ天、平天などのいつまで炊いても大丈夫な練り物グループは充実してますな。同じおでんでもお家とはずいぶん違うのが面白いところ。
で、おでんの出汁なのですけどね、お店、お家関係なくおでんを食べた後にお皿に残った出汁って飲みますか?残しますか?オジサンは必ず飲み干してしまいます。玉子を頼んで崩れた黄身が出汁に溶けてしまったのなんて、そのままにしませんよ、見た目は悪いですけど美味しいのでね。コレもおでんを頂く際の作法かと思うのですよ、お家だと家内には嫌がられますけど。出汁を飲み干すのは美味しく頂きましたって言う証だと思うのですけどねぇ。
それからおでんの具を全部食べた後にジャガイモの崩れたのや、ニンジンやスジのかけらが沈んだ出汁ってどうしてますか?えっ捨てちゃう?罰当たりな。関西で多いのがそれを使ってカレーにリメイクするというもの。カレー粉を加えるだけでちょっと和テイストなカレーになるのですけどね、美味しいのですな。せっかくいいお味が出た出汁を余すところ無く使いきる庶民の節約メニュー、実はおでんの次の日のお楽しみだったりします。(笑)

_mg_9795_blog

 

 

| |

« 面白がりながら歩く、街の写真の醍醐味。 | トップページ | そろそろ夜景撮影が忙しい季節。 »

食べる、飲む」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おでんの出汁は飲む派、残す派?:

« 面白がりながら歩く、街の写真の醍醐味。 | トップページ | そろそろ夜景撮影が忙しい季節。 »