駅のトイレがきれいになって…。
最近JRの駅のトイレがどこもきれいになっているのでありがたいですな。元町駅西口の最悪だったトイレも半年前にきれいになりました。和式だったトイレが全部洋式のウォシュレット付きにリニューアル。外国からの観光客をお迎えするのなら当然だと思うのですけど、やっとまともなトイレに生まれ変わりましたな。
それより少し早かったですけど、阪神元町駅の西口側地下、JRA競馬ビルの真下にあるトイレもリニューアルして美しく変わりました。おかげで競馬のおっさんがうろたえてます、きれいになり過ぎてかえって落ち着かないのでしょうね。競馬ビル自体のトイレは汚いまんまですけど。(笑)
不思議なものでトイレってこれでもかって思うぐらい、お洒落できれいにすると、使う方も気を付けてきれいに使うようになるので、いつまでもきれいなままなのですけど、中途半端にきれいなトイレは、マナーの無い人にひどい使われ方をして汚れてしまうという。
小便用トイレに噛み終わったチューインガムが捨てられているのなんてまさしくそう、水に流れないモノをどうして捨てるのかなぁ。考えなくてもわかりそうな事なのにね。自分のお家のトイレでそんなことしないでしょうからね。お外のトイレは何をしても平気という神経がすでにマナー違反。
駅のトイレがきれいになったのはいい事なのですけどね、それに伴って訳の分からない奴らも出てきましたな。便所飯やトイレ飯とか言う、きれいになったトイレでご飯を食う輩がいるようで。何を好き好んでトイレでご飯を食うのでしょうか。食べると同時に下から出すのでしょうかね、そんなところでご飯を食べようと思う事自体がオカシイと思うのはオジサンだけでしょうか。
トイレでご飯ですよ、どうかしてるとしか思えませんけどね。確かに何度か弁当の残骸が大便用個室に置かれていたのを見た事があります。その時はまさかこんな所でご飯を食ってるなんて思わなかったのですけどね、ネットのニュースで便所飯やトイレ飯って言葉を知ってビックリしたのですな。どこか公園にでも行って食べればいいものを、トイレで食べるなんて…。
トイレですよトイレ、ご飯を食べる所じゃないぐらい子供だって分かるはず。そこでご飯を食べている姿なんて想像できませんし、他人の排泄音が聞こえてくるところでご飯食べて、のどを通るのでしょうか、気持ち悪くならないのかなぁ。
オジサンは断固否定、止めていただきたいですな。ここはご飯を食べる場所ではありませんのでね。きれいになったトイレを、そんな人たちに占有されたくありませんからね。トイレとしての利用が最優先ですよ。分かり切ったことですが。
食べ終わった残骸が放置されているのを見かける度に、気持ち悪くなるのはオジサンだけでしょうか。
| 固定リンク | 0
コメント