« 立ち飲み百景25 マッスルでハッスル | トップページ | 地元の夏祭りをペンFTに標準レンズで。 »

2017年8月10日 (木)

フィルムファンの日々雑感。

_mg_8109_blog

この季節、日が長いので、仕事の終わる時間でもまだ外は明るいのですな。なので仕事帰りに街を撮り歩けるかもと思ってフィルムカメラをカバンに放り込んであるのですけどね、そうすると仕事が忙しくなって全然終わらないという。で、カメラを入れ忘れた日に限ってすんなり仕事が片付いてしまったりするわけで、世の中うまくいきませんな。
オジサンの仕事は休日が世間よりも少ないのですな、お盆休みなんてありませんし、祝祭日は全部仕事。なので、少ない休日を最大限有効活用しなければやってられないという。
あえて逆境で写真を撮る方法を考えるのも写真を楽しむ方法かと。そんなこんなで楽しんでいるオジサンの最近思う日々雑感を書いてみようかと思ったわけで。こんなの誰も読まないでしょうけどね、書きたいのですな、自分のブログで愚痴って息抜き。付き合わされる皆さんゴメンナサイ。(笑)
地元に古くからある写真屋さん。フジカラーののぼりが立っている、商店街に必ずあるようなお店、通り道じゃないので全く利用した事がないのですけど、たまたま用事があって、そっち方面を通りかかったわけで。
通りすがりに中を覗くと何だか古いカメラが置いてあったのですな。さっそく中に入ってみると、二眼レフやコンパクトなど20台ぐらい並んでました。何故飾っているのか、お店の女の人に聞いてみても、よく分からないとの返事だったのでそのまま店を出て、用事を済ませた帰りにもう一度通りかかってみると、ご主人らしき男の人が居たので聞いてみたところ、先代が使っていたカメラを、お店のディスプレイとして飾ってある物なのだそうで、売り物ではないとのこと。
それは別にいいのですけどね、そのときの対応がひどかったのですな、どうやらオジサン、買い叩きに来た業者か何かと思われたみたい。ただのフィルムカメラファンの一市民なのですけどね。なにもそこまで敵対心むき出しで対応しなくてもと思いました。
古いカメラを飾るぐらいですから、フィルムカメラの話なんかできるかもと思っただけだったのですけどね、写ルンですやフィルムもたくさん並んでいたので、今でもフィルムに力を入れているお店なのかなと期待したのですけど、全然そうじゃなかったという。何だか後味悪いまま、お店を後にしましたけど、もう二度と行ってやんない。(笑)
数年前に高齢化と建物の老朽化でお店を畳んだ、元町商店街にあった写真屋さんは、フィルムカメラを使っていると言うと、色々面白い話を聞かせてくれて楽しくて、それからちょくちょく顔を出すようになったのですけど、お客さんから引き取った中古カメラも少し並べていて、格安で買ったりもしました。フィルムを扱うお店ってその楽しさを語れる人がいるかいないかで、ずいぶん印象が変わるなと思った次第。
フィルムで写真を撮れば、お金も手間もかかります、それでも楽しいところを伝えていかなければファンの数が増えませんからね。

| |

« 立ち飲み百景25 マッスルでハッスル | トップページ | 地元の夏祭りをペンFTに標準レンズで。 »

フィルムのこと」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。おそらく先の中古フイルムカメラブームからその後ネットの時代になってオークションが盛んになり阿漕な転売野郎が来たのではないかと推測します。その時に何か嫌な思いをされたのでしょう。
私もブームの頃茨城のとある町のカメラ屋さん(月カメにも広告が出ていた)でT90を買ったら壊れていまして自腹でで修理した経験があります。まあ普通に考えれば料金着払いでお店に直させればよかったんですけどね。

投稿: フォックスモルダー | 2017年8月10日 (木) 08時27分

フォックスモルダー様、おはようございます。
お店の飾りにするのなら、そのカメラで撮った昔の写真と一緒に飾るとか、フィルムファンのハートを掴む方法があると思うのですけど、そんな感じも無かったですし、正直な所、やる気があまり感じられませんでした。お店やってて楽しいのでしょうかね。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2017年8月12日 (土) 08時27分

よもかめ亭主様、おはようございます。一応お店をやっているとしておかないと確定申告でうんと税をとられてしまうとか? 私も地元でもあまり商売熱心じゃないお店が幾つかありましたが一軒も残ってないです。カメラ屋さんって個性がある人がやっているのか入りにくいお店ってありますよ。神奈川県でも大和市とか相模原市のカメラ屋さんがそんな感じでしたね。

投稿: フォックスモルダー | 2017年8月12日 (土) 11時25分

フォックスモルダー様、おはようございます。
関西も個性的なお店はたくさんありますけど、入りにくい感じはしませんね。私はズケズケ入っちゃうからそう思うのかもしれませんけど。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2017年8月13日 (日) 07時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィルムファンの日々雑感。:

« 立ち飲み百景25 マッスルでハッスル | トップページ | 地元の夏祭りをペンFTに標準レンズで。 »