写ルンですを卒業したら4 押すだけオートハーフ推し
若い人のフィルムファンがじわじわとまで行きませんが、ちょぼちょぼ増えているそうですな。コンビニで買えて、手軽にフィルムを楽しめる写ルンですの人気は大きいかと。
5月下旬からカメラのキタムラでスマホ転送サービスなんてのも始まったようですし。撮った後のインフラが良くなればまだまだファンは増えると思いますよ。
写ルンですは買って袋から出したらすぐ使えるところがいいのですけどね、現像が上がるまでフィルム自体を目にする事がないのですな。もう中にセットされちゃってますからね。巻き上げてシャッター押すだけ、そこが便利で人気の秘密なのですけどね。
だけど世の中には、ちゃんとフィルムをカメラに装填するところから始めてフィルムカメラを使ってみたいという方もいるのじゃないかと。だけど使い勝手は写ルンですと同じぐらい簡単なのがイイって方にオススメしたいのが今回取り上げたリコーオートハーフシリーズ。
タバコの箱が分厚くなったぐらいの大きさの文字通りコンパクトな石鹸箱。(笑)使い勝手はシャッター押すだけの簡単お手軽カメラなのですけどね。写ルンですを越えているところは何かというと、ハーフサイズなのに抜群の写り。
写ったサイズはふつうの35ミリの半分のサイズだからハーフサイズなのですけど実にシャープでびっくりするはず。写ルンですのフルサイズを超えていると思いますな。オジサンこのレンズはすごいと思いました。
半分サイズだから36枚撮りフィルムで72枚撮れるところもグッド。いっぱい楽しめますからね。じゃんじゃん撮っても全然OK。しかもゼンマイ仕掛けでフィルムを巻き上げてくれるのでバシャバシャ撮れます。これ結構快感かも。
ゼンマイをジーコジーコ巻き上げたら後はシャッター押すだけ。次々撮れますよ、なんだか持ち歩いていて楽しいのですな。こんなすごいカメラが昔あったのだと言う事を平成生まれの君たちに知っていただきたいわけで。
たくさん売れたカメラなのでたくさんの種類があります。しかも中古カメラ屋さんではリーズナブルな価格で並んでいるという。一台持っていても損はないと思うのですけどねぇ。
以前行きつけの酒場で常連のカメラ女子に見せたところ「なんすかそれ、カメラっすか、エ、エ、エ、何々、そんなん初めて見ましたけど」って激しく食いついてきましたな。
ま~ね、見たこと無い方にはかなりインパクトのあるカメラですからね。「撮って見る?」って渡したら、何枚か撮って「うわ、うわ、これめっちゃ欲しい、どこで売ってるんですか」って返してくれなくなったので後日その子の所に嫁ぎました。オジサン4台も持ってたので、まいいかと。フィルムカメラファン増やさないといけませんからね。
なんだかいつも持ち歩いてがんがん撮ってるみたい、それだけ使ってくれると嬉しいですな。
このカメラ、ゼンマイ仕掛けのフィルム巻き上げにまずやられますな。リズム感があるというか、次々撮ってしまうという。まさしく辻斬りのように撮りまくってしまいます。レンズは当時としてはワイド、ハーフサイズなので被写界深度も深くて隅々までピントがきたシャープな写真が撮れるのですな。
こんなちっちゃなカメラですべてが完結しているところがスゴイかと。写ルンです卒業シリーズ第4弾は万人にお勧めしたいリコーオートハーフで決まりということで。
| 固定リンク | 0
「 ハーフサイズカメラ」カテゴリの記事
- ハーフサイズというカメラ。(2024.08.25)
- 令和にハーフサイズカメラが登場するなんて。(2024.03.09)
- APS-Cサイズセンサー向けオールドレンズは。(笑)(2024.03.23)
- ペンFのF.Zuiko Auto-S 38mm F1.8の使い良さ。(2022.12.11)
- ペンFのE.Zuiko Auto-T 100mm F3.5望遠レンズ。(2022.11.19)
「 フィルムのこと」カテゴリの記事
- クラシッククロームのコダクローム感。(笑)(2024.01.06)
- フィルムスキャナを手本にデジタイズ。(2023.11.19)
- フィルムカメラ気分をフジのカメラとあのレンズで。(2023.10.14)
- フィルムの終活というよりも、終わらせることに。(2023.10.21)
- フィルムの値上げはもう他人事。(2023.06.18)
コメント
よもかめ亭主様、おはようございます。
現像が出来てくると、いつも「ほぉ〜!」と思って見てしまいますよ、オートハーフ。
フルサイズの倍の枚数撮れて写りもいい、見た目も可愛い、使ってて楽しい、最高です!(笑)
シャッターのスイッチが前面にあるのは、初期のタイプのものだけじゃないんですね。知らなかった。
投稿: りえぽん | 2017年7月22日 (土) 07時03分
りえぽん様、おはようございます。
調べました所、写真左の初代と奥のゾーンフォーカスの2機種が前面シャッターボタンで次のS型からてっぺんになってますね。使い勝手はてっぺんのほうがいいのですけど、見た目のスマートさは前面の方がいいかなと。
明日はマミヤスケッチのイケナイ記事です。お楽しみに。(笑)
投稿: よもかめ亭主 | 2017年7月22日 (土) 07時51分
きゃあ!!
楽しみっ!!( ☆∀☆)
投稿: りえぽん | 2017年7月22日 (土) 08時46分
初めまして。
ずーっと黙って読み逃げしていましたが
ここの魔力に負けて
オートハーフを買ってしまいました。
ここのブログ、ヤバすぎです。
物欲が止まらなくなりますね(>_<)
これからも 物欲刺激の記事を楽しみにしています。
投稿: clam | 2017年9月 1日 (金) 23時54分
clam様、初めまして、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。オートハーフは楽しいですよ。記事に書き忘れましたけど、今時のデジカメと比べるとシャッター押し加減が重いので手ブレしやすいのですね。ゼンマイドライブで軽快に撮れるのは楽しいのですけど、フォーマットの小さなハーフサイズですから手ブレすると目も当てられません、撮る瞬間は手ブレに注意して楽しんでください。撮ってて楽しいので意外とフィルムが早く終わるかも。(笑)
投稿: よもかめ亭主 | 2017年9月 2日 (土) 07時56分
こんにちは
早速使いました♡
おっしゃる通り手ブレしやすい感じでドキドキでしたが、
現像を見たら意外といい感じでしたー(*^^*)
辻斬りのように、という表現が本当にピッタリで(笑)、
リズミカルに次々とシャッター切っていました。
24枚フィルム、あっという間でした。
投稿: clam | 2017年9月14日 (木) 21時05分
clam様、おはようございます。
オートハーフはゼンマイドライブのあの音にやられるのじゃないかと。シャッターから指を離した瞬間に、「次の撮影準備しますので」って感じで巻き上げられる所が快感とでも言いましょうか。で、次々撮って気が付いたらフィルム終わり(笑)楽しんで下さいませ。
投稿: よもかめ亭主 | 2017年9月16日 (土) 07時18分