« クラフト作家の家内謹製、めがねケース。 | トップページ | グルメなわけじゃないけれど。 »

2017年6月25日 (日)

体調不良でテンション梅雨空を、ぶっ飛ばす!

歳を取るとそれなりに体の不調はありますし、若いときと同じようには行かない事が増えてきますけど、自分の全く予想してないところがおかしくなると落ち込みますな。このところそれが立て続けに起きているので、なんだか気分が滅入ります。
こういうのは加齢と共に皆さん通って来る道なのだと思いますけど、最近なんだかんだと医者通いが続いておりますよ。おかげで財布の中は診察券だらけ、お小遣いほとんど医療費に消えていっています(笑)って全然笑えませんな。(泣)
確かに年々食べる量も飲む量も減っています。特に飲めなくなりましたな。おかげで外で使うお金も少なくてすみますけどね。その分医者に持って行かれてます。
最近ですけどね、休日にすごく天気がよくて、まさしく写真日よりだったのですが、動けなくてお家で寝たきりという事がありました。悔しかったですな、何でこんな日に調子が悪くなるのって天井見ながら思いました。
腹立たしいので、前向きにブログのネタでも考えようと思ったのですけどね調子の悪い時って、気分がマイナス側に振り切っているのでロクな事を思いつかないという。体調悪いと面白い事も出てこないわけで、そのうち寝てしまって気が付いたらサザエさん始まってましたな。(笑)
ま、人生色々ありますのでね、ダメなときは気分を変えてカメラの手入れでもと始めたのですけど、これは良かったですな。ただしフィルムカメラ限定、デジカメはいくら手入れしても気分が高揚しませんな、何ででしょうね。
とりあえず、調子が良くなったら持って出たいカメラをずらり並べて、ブロアー、刷毛、綿棒、レンズクリーニング液とペーパーを用意して、おもむろに手入れを始めたのですけど、空シャッターを切る度に元気をもらえます。オジサンより年上のカメラがほとんどなので、そういうカメラたちが元気に動いているのを確認するだけでも気分が上がりますな、言わばカメラセラピー。(笑)
いざ出動の時に動かなかったら困るので、シャッター速度を変えながら空シャッター切ったり、絞りがスムーズに動くか見たり、テスト用フィルム入れて動作確認したり、徹底的にやりましたけど時間を忘れますな、だんだん楽しくなってしまったわけで。
一通り手入れをしたら、なんだか元気が沸いてきましたよ。こいつら持って街に出なくちゃ始まらないって気分とでも言いましょうか、カメラに励まされてオジサン復活。へたばっている場合じゃないですな。
_mg_8243_blog

| |

« クラフト作家の家内謹製、めがねケース。 | トップページ | グルメなわけじゃないけれど。 »

写真とカメラ、あれこれ」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主様、おはようございます。
同じですよー。私もお年頃なので。
今迄なら絶対にカメラ持って飛び出して行ってたような日に、頭かかえて寝てたりします。
そしてカメラのお手入れですね。特に空シャッターはどんどん元気になって来る気がします。
それでも悲しい時もあるけど、神戸の空の下よもかめ亭主様も同じように空シャッター切ってるかもと思うと慰められます。
ありがとうございます。

投稿: Myrrh | 2017年6月25日 (日) 06時49分

Myrrh様、こんにちは。
自分のお手入れが必要な時は、カメラもお手入れってことですね。これで両方元気になりますから。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2017年6月25日 (日) 13時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体調不良でテンション梅雨空を、ぶっ飛ばす!:

« クラフト作家の家内謹製、めがねケース。 | トップページ | グルメなわけじゃないけれど。 »