十人十色の写真ブログ。
当ブログにお越し下さるたくさんの方々、その中でコメントを寄せて下さる方も少なからずおられるわけですが、同じようにブログをやっておられる方の場合、必ず見に行くようにしています。で、思ったのがカメラと写真の楽しみ方は人それぞれだなぁと感じたわけですな。100人居れば、100の楽しみ方があるわけで当然なのですが、参考になったり、触発されたり、見てて楽しい。
オジサンのブログの偏り方のせいもあるのでしょうが、フィルムカメラファンの方が多いですな。これは当然なのかもしれませんけどね。(笑)フィルムカメラが当たり前の時代に写真にどっぷりハマった方々にとってはデジタルカメラは新興勢力。頭では便利な事は分かっているのですけど、だからといって、それ一辺倒までは行かない方々がオジサンのブログを読んで下さっているのかなと思うわけであります。オジサン自身がそうなので、皆さんも同じかなと。(笑)
写真にまつわるブログって楽しいですな。オジサンのようにヘタレな文章が多め、写真は少ないブログもあれば、写真がメインのブログもあります、修理や改造がメインで、それを楽しんでおられる様子をブログに綴っておられる方もたくさん、プロの修理人のブログも面白いですな。ジャンクカメラの修理にハマっていた頃は、よく参考にして直していたものです。
特定のジャンルや機種の熱狂的ファンという方のブログも面白いですね。よくぞここまでというぐらい調べ上げてたり、それにまつわる物を徹底的に収集してたりします。
たとえば発売時期によって微妙に違うレンズの描写を実写で検証していたり、もはや趣味を越えて学者の研究レベル、そういうのを楽しんでいらっしゃるというか、偏愛ぶりがそのままブログの魅力になっています。カメラと写真を中心に世界が回っている感じが読んでいて楽しいわけで。
写真はフィルムで撮るのだよっていうのがほぼ前世紀の遺物になってしまった今時。もうフィルムの事を隅々まで知っているのは、オジサンの世代ぐらいなのかもと思うと、もっともっとフィルムカメラファンを増やしていけるような記事を書かなくてはなりません。
でも、どう伝えていけばフィルムカメラを知らない世代に響くのか難しいところですな、気持ちはスゴクあるのに旨く伝える言葉が出てこない。ホント楽しいのですけどね。そういうことが伝えられていないというジレンマ。
今でもフィルムカメラを楽しんでいらっしゃる方々のブログを拝見しながら、オジサンももっと楽しまないと面白いことは書けないのではと、ふと思ったのでした。
| 固定リンク | 0
「ブログのこと」カテゴリの記事
- 掲載写真の鮮度と賞味期限。(2023.12.23)
- 朝Macしています。(笑)(2023.11.21)
- ココログさんの画像サイズが無制限になったけど 。(2023.06.20)
- 10年目のよもやまカメラ。(2023.02.26)
- 検索結果がひどくなってるなと感じた件。(笑)(2022.08.30)
コメント