« 初詣で来年のことを考えた。 | トップページ | ブロニカS2の思い出。 »

2017年1月 5日 (木)

カメラ以外にいっぱいあるもの。

_mg_0065_blog

中古カメラが山のようにあると、それに付随してアクセサリー類もいっぱい増えていきますな。4段の引き出し家具はそんなアクセサリーのたぐいでいっぱい。ひょっとしたら使い物になるかもと、見つけてはお持ち帰りしてしまった結果がこれなのですが、さすがにあまりの量に、この先一体どうするのって事で、一気に放出しました。常用しているカメラに使うものだけを温存して、それ以外はすべて放出したわけですな。
実にいっぱいありましたよ。ケーブルレリーズなんて10本以上出てくるし、昔のタイプの卓上三脚や、フラッシュのアタッチメント、書類の複写をするための組み立て式のスタンドやら、日付を写し込むための一眼レフ用交換裏ブタ、もうカメラは持ってないのに何故かあるという、同じくワインダーも。(笑)
マウント部分だけ外して使ってやろうと持って帰ってきた死んでるレンズ、口径が合えば遊べるかもと思ったデジカメ用ワイドコンバーター。モノクロ用フィルターや、フード、レンズキャップなんて、予備の予備の予備ぐらいまかなえる量。
フォーカシングスクリーンや、交換ファインダー、オートベローズに、今は無きマウントのテレコンバーターなんてマニアックなものも多数。昔はスタジオのプロカメラマンがよく使っていたゼラチンフィルターフォルダーとプロ用フードのセットだとか、雲台だけが出てきたりしましたな。何でこんな物があったのか全くの謎。(笑)
革のケースも段ボール箱一杯ありました。昔の革のフィルターケースは小銭入れ代わりに使っていた事があったのを思い出しました、作りが丁寧で丈夫だったので流用していたわけで。革ケースはカメラを買ったときに付いていた物がほとんどなのですけど、元々がジャンクカメラだったので、革ケースもジャンク同様のコンディション、汚いし、ストラップは切れているし、糸がほつれてバラバラ一歩手前の物も。たぶん、自分で直すつもりで置いてあったのでしょうけど、家内に直してもらおうかと聞いてみたら「触るのもイヤ」と、けんもほろろなつれない返事、かび臭いしもうダメかなと処分対象品。(笑)
カメラって、それ専用のアクセサリー類が必ず一緒に発売されます。今となっては希少価値の物もありますし、そういう物だけを作っていた写真用品メーカーの物も多数。カメラにハマればアクセサリーにもハマる世界。専用だから当然ピッタリ、しっくり。なのに持っている事を忘れたまま、カメラだけ処分してしまって、行き場所が無くなってしまった物が、タイムカプセルの中から出てきたみたいな感じがしましたな。
友人知人、職場のカメラファン、行きつけの酒場の常連等々、声をかけたら欲しい、使って見たい、興味があるって手を挙げてくれた写真&カメラ好きな方々に一気に大蔵ざらえしました、デジカメに流用できそうな物もありますし。
持っていても使うことの無いだろうアクセサリーたち。死蔵しているより使ってもらえれば御の字、その方がみんな幸せになれますからね。

| |

« 初詣で来年のことを考えた。 | トップページ | ブロニカS2の思い出。 »

写真用品いろいろ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カメラ以外にいっぱいあるもの。:

« 初詣で来年のことを考えた。 | トップページ | ブロニカS2の思い出。 »