人間、喰える内は死なない。
ここ数年、食べる量も飲む量も激減しているオジサン。酒場のハシゴも全然出来なくなっておりますし、お昼ご飯にラーメンと半チャーハンセットも量が多くて頼まなくなっておりますよ。かと言って食欲が無くなったわけではなくて、ちゃんとお腹は空くのですけど、食べる量が減っておりますなぁ。
今は亡き祖母は80歳を越えても内臓年齢は40代と、お医者さんからお墨付きをもらうぐらいよく食べる元気な人でした。高校生の頃でしたか、自分のおやつにハンバーガーを買ってきて置いていたのを、祖母に全部食べられてしまったことがありました。
「ハイカラで美味しいなぁ」って言われたら、相手が祖母だけに返す言葉も無かったですけどね、しかも晩ご飯も普通にちゃんと食べてましたな。その祖母が「最近ご飯が美味しくない」と言うようになって入院。末期の胃ガンが見つかり一週間で亡くなりました。普段から「人間、ご飯が食べられる内は死なへんで」と言っていた言葉通り、食べられなくなったとたんにあの世に旅立ってしまったわけで。
ちょいとばかり、汚い話で申し訳ないですが、食欲と排泄は健康状態がはっきり出ますな、以前食欲が全く無くなって、おまけにじわじわと胃が痛い状態が長く続くので、もしや胃ガンかもと医者に飛んで行ったらピロリ菌のせいでした。風船みたいなの膨らませる検査をされて、除去する薬をもらいましたけどね、何だかほっとしましたな。(笑)
トイレで排泄中、真っ黒なモノが出たので、もしや大腸ガンではとビビったこともありました。もう終りかも知れないと本気で怖くなってしまったわけで。家内に言ったら大笑いされました、原因は前日食べたイカ墨パスタと赤ワインのせいだと分かってほっとしましたな。
この場合、前日のご飯の内容を忘れていることの方が問題、もはや物忘れレベルじゃないですな、脳味噌の検査をしてもらわなくてはならないかも。
日々忙しいと、どうしても食事がお座なりになってしまいます。短時間で簡単に済ませられる物ばかり、時間がなくて食べられない事もざら。朝は慌ててかき込んで、昼も短時間で詰め込んで、夜は遅い時間にしか食べられないというのが当たり前になってしまって、何だか食べてるだけ、食事というより餌ですな。これではイケナイと何時も思っているのですけどね、なかなか余裕ができませんな。
休日ぐらいしかゆっくり人間らしい食事が出来ませんが、祖母の言った通り、人間喰える内は死なないかと思わなくてはやってられません。
| 固定リンク | 0
「 食べる、飲む」カテゴリの記事
- 日本酒だからできること。(笑)(2022.12.15)
- ふりかけは王道の味わいが一番強い。(笑)(2022.11.24)
- 食べ物の匂いと音。(2022.12.20)
- 夏野菜カレーの深みにハマっている。(笑)(2022.08.09)
コメント