« 人物写真は礼儀正しく二眼レフで。 | トップページ | キャラクター多過ぎで、入ってこない。 »

2016年9月 4日 (日)

カメラが活躍してくれているのが嬉しい。

学校を出て就職した会社、社長も専務も面倒見の良い人で、残業で遅くなると、ご飯を食べに連れて行ってくれました。
若いモンを引き連れて、よく連れて行ってくれたのが近所にあった韓国人ご夫婦でやっている焼き肉屋さん。食べ放題、お肉焼きまくり、どんぶり飯わしわし。その頃はお酒はほとんど飲まなかったので、ひたすらご飯食べてました。食ったな~、一生分ぐらいのお肉を食べましたね。(笑)
何でこんなに羽振りよく食べさせてくれるのか、後になって分かったのですが、社長も専務も九州出身の大酒飲み、8時ぐらいになるとお酒が飲みたくて我慢ができなくなるのですな。だけど若いモンがまだ働いているのに、自分だけさっさと飲みに行くわけに行かず、仕事が終わる頃には我慢の限界に達しているという。手が震えてましたからね。
で、終りが見えてくると、「早よ、片付けんかい、メシ行くぞっ。」ってなるのですな。(笑)即、焼き肉屋さんに電話入れてはりましたな。「6人スグ食えるように用意しとって。」で、歩いて2分のそのお店に先に行っちゃうという。
我々が行くとすでに上座に座って飲んでます。店の大将まだ七輪のセッティング中なのにもうキムチつまみながら中ジョッキ2杯目グビグビなスピード飲酒。(笑)
若いモンはおなかが空いているので、ビールよりも白いご飯、その筋には評判のお店だったのでお肉は新鮮、焼けるのを待つのがもどかしくて、焼き網の上にチョンチョンとタッチしただけのほとんど生焼け状態のお肉でご飯わしわし食べてましたな。
社長も専務も若いモンの食べっぷりを見ながら、時々お肉をつまむぐらいでひたすら飲んではりました。
世の中には、その年齢にならないと分からない事ってたくさんありますな。あの頃の社長や専務とほぼ同じ年齢になったオジサン。焼き肉屋さんに行っても若い頃のように食えません、ちょこっとで十分、ご飯わしわしももう無理、若いモンの食べっぷりを見ながら、時々つまむぐらいがちょうどいいのですな。
タダ飯にありつけた若い衆は、一応遠慮もしつつも「ご飯お代わりしていいっすか?」なんて聞いてくるのですが、もちろんOK 、以前6杯食った奴がいましたな。(笑)白いご飯の値段なんて、お酒に比べたら安いもんですからね、こちらも遠慮せず、もりもり食べてくれた方が気分がいいですし。
そういうのを見ながら一杯やっているオジサン、若い頃の自分がオーバーラップします、社長も専務もきっと同じ気持ちで食べさせてくれたのでしょうね。
で、ここからがカメラのお話。以前はがんがん使っていたのに、数が増えたり、体力的に無理になったりして持ち出し率が下がって、使いきれないままになっていたカメラを、ブログがご縁でお知り合いになった方の所へ再就職してもらいました。
中古カメラ屋さんやネットオークションで処分するのが一般的なのかとも思いますが、長らく使ってきて、たくさんの素敵な写真を撮らせてくれたカメラをお金に換えることにオジサンは抵抗があったのですな。なので、使ってくださる方の所で活躍してくれた方がいいかと。
正解でした。
改めて思ったのですが、自分が使っていたカメラが活躍してくれている姿を見るのは、なんだかスゴク嬉しいということ。もりもりご飯食べてくれる若い衆を見てるのと同じ感じとでも言いましょうか。えっ、それはちょっと違うって?。もりもり写真撮ってくれた方がカメラも幸せですからね、ニュアンスは同じかと。(笑)
オジサンの元で出番が無いまま隠居生活してもらっていてはイケマセンな。写真を撮って、カメラとしての天寿を全うしてもらった方が嬉しいと思う今日この頃なのでありますよ。

L21328_blog

| |

« 人物写真は礼儀正しく二眼レフで。 | トップページ | キャラクター多過ぎで、入ってこない。 »

写真とカメラ、あれこれ」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主様おはようございます。
もう、もりもり撮ってますよ。
ましかく隊の活躍はいうまでもないんですが、やっぱり最近は驚愕の両耳イケメンですね。
なんなんですかーあの撮れっぷりは。
あの軽さなら80歳になってもいけそうですし。
大将には専用バッグを用意しようといろいろ物色しています。
何かと一緒に持つことをあきらめたら、より持ち出しやすくなりました。
やっぱり娘がつけ狙ってて取られそうなので、まだまだ現役ですね。

投稿: Myrrh | 2016年9月 4日 (日) 08時11分

知り合いのところだと「売らなきゃ良かった!」と思いませんか?カメラって手放すと急に魅力が増えてまたまた買ってしまうという無限ループに陥ってしまいます(爆)。今極上のNewF-1を手放そうかとひたすら悩んでる私..。

投稿: レイの父親 | 2016年9月 4日 (日) 09時28分

Myrrh様、おはようございます。
フジペット35がそんなにウケるとは思いませんでした。チャラい格好していながら実は東大医学部みたいなやつでしょ。(笑)大将は押しも強くて、若い子にもてますからね。ずっと狙われるかと。お嬢さんとお出かけの時には、使わせてあげるけど荷物持ちしてねってのはどうですか。

投稿: よもかめ亭主 | 2016年9月 4日 (日) 09時50分

レイの父親様、おはようございます。
好きで集めてきたカメラですからね。そばに置いておけるものなら全部置いておきたいのはやまやまなのですけど、使われないカメラは不幸だと思うのですよ。じっくり考えて私のもとに居るよりも幸せになってもらえる所に再就職させたわけです。極上のNewF-1、手放したらもう手に入らないと思います。だけど使うかどうかですよね。しばらく集中的に使ってみて、やっぱりコイツは良いカメラって思ったら置いておく、そう思えなかったら手放すという判断はどうでしょう。

投稿: よもかめ亭主 | 2016年9月 4日 (日) 10時02分

>しばらく集中的に使ってみて、やっぱりコイツは良いカメラって思ったら置いておく、そう思えなかったら手放すという判断はどうでしょう。

「その言葉を待っていた!」とヤマトよ永遠にの山南艦長風に言って、よもやま亭主様にお礼申し上げます。m(_ _)m

投稿: レイの父親 | 2016年9月 4日 (日) 14時39分

レイの父親様、こんばんは。
ははははは。お役に立てたようで何よりです。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年9月 4日 (日) 20時17分

よもかめご亭主さま、おはようございます。
以前は、若手ともよく飲み食いに出かけていたんですが、6-7年ぐらい前からどうも若い方の気質が変わってきたのか、こっちが年を取ってきたのか、どうも話も合わないし... そんなわけで、だんだん一人で飲むことが多くなってきました。この数年はせいぜい忘年会程度しか職場で飲み会には行っていないです、思い返してみるとヽ(´▽`)/

投稿: 旅芸人 | 2016年9月 5日 (月) 07時48分

よもかめ亭主様、こんばんは。
この前、ましかく形のフォトブックを作ったのですよ。でも今回はその写真にミノルタコードの写真を入れる事が出来なくて・・・。その本いっぱいにましかく写真を入れたら絶対にいい!っ思ってるので本当に残念でした。次はミノルタコードとイコンタシックスで撮ったましかく写真のフォトブックを作ります!その為にはもっと使って上手に撮れるようにならなければ!ブフン←鼻息

投稿: りえぽん | 2016年9月 5日 (月) 20時57分

旅芸人様、こんばんは。
私も行かなくなりました、お酒を飲まない人が多いというのありますし、基本的におひとり様が落ち着くので行きませんね~(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年9月 9日 (金) 22時26分

りえぽん様、こんばんは。
ははは、鼻息でファインダー曇らさないようにしてくださいね。(笑)6×6で120フィルムだと12枚なので、写真集にまとめようとすると、相当撮らないといけませんな。体の一部になるぐらいガンガン撮ってください、多重露光には気をつけてね。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年9月 9日 (金) 22時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カメラが活躍してくれているのが嬉しい。:

« 人物写真は礼儀正しく二眼レフで。 | トップページ | キャラクター多過ぎで、入ってこない。 »