« 見せてもらおうかお前の実力とやらを、オリンパスペンS | トップページ | ブログでカメラのことを書いてて、楽しいこと。 »

2016年8月 2日 (火)

フィルムスキャナだけど、サンワサプライ400-SCN024

_mg_8278_blog

ニコンのフィルムスキャナが天国に行かれて、すっかり困ってしまったオジサン。フィルムで撮ったものをデジタルデータに出来なくては、この先フィルムを楽しめないので何とかしようと、手を出してしまった簡易型のフィルムスキャナが、チョイトばかりオジサンのお眼鏡にかなわなかったので、何がどう不満だったのかその辺りを面白オカシク書いてみましょうかと思うのでありますよ。
製品名はサンワサプライの「フィルムスキャナープロ400-SCN024」いわゆるデジカメで複写しているのと同じ仕組みの、簡単お手軽にフィルムからデジタルデータに出来るというシロモノ。
ケンコーなどほかのメーカーからも同じ仕組みの製品が出ていますが、サンワサプライのものが発売日が新しく、値段も安かったので試してみようかと。11,800円がAmazonで1,000円引きでした。
最初に述べておきますが、誰でも簡単に、何の知識もなくてもフィルムをデジタルデータ化できるのは実に便利だと思います。ご家庭に眠る、フィルムカメラで撮ったものを、スマホやタブレットでいつでも見られるようにしたい方には最適。
何しろボタン一発でじゃんじゃんスキャンできますからね。本格的なフィルムスキャナに比べて圧倒的スピードでデジタルデータ化できます、これは速い。
ま、そういう用途がメインのスキャナなので、製品のコンセプトはぶれてませんが、そこに高いクオリティーを求めてしまうと不満が出てくるのは当然、オジサンのように、いろいろなコダワリが脳内に渦巻いている人にはちょっと向かなかったかなと。
他社の同様の製品も含めて、レビュー記事や使っている人のブログ何ぞを一通り見ましたけどね、だいたい意見が、手軽にデジタルデータ化できてなかなか便利って人と、使えねぇって人と、真っ二つに分かれるのですな。その辺りも含めて使ってみた感想を。
まずスキャンスピードはデジカメで複写しているのと同じですから実に速い。ただフィルムフォルダーがスリーブ用とマウント用各1個しか付いてないので、頻繁にフィルムの入れ替えをしなくてはなりません。スキャンしているより、フィルムをセットしてブロアーでホコリを飛ばしている時間の方が長いのですな。
2.4型カラー液晶で内容を確認できて、1/2.3型、1400万画素CMOSセンサーで、3200dpi、4416×2844ピクセルのスキャンが出来ると書いてあります、使ってみて、この液晶モニターは位置決め専用と割り切った方がいいですな、色や階調の確認にはほとんど役に立ちません。実際これで見て明るすぎるように思えたのでマイナス補正してスキャンしたところ、画像が暗すぎてどうにもならなかったという。プラス補正も試しにやってみましたが、結局補正せずにおまかせでスキャンしたものが一番きれいでした。(笑)
画質は、なめらかな階調は苦手かと。ダイナミックレンジが狭いのか、拡大するとつぶれているところが見受けられますな。この辺りもう少し踏ん張りが欲しかったところ。色もパッとしなくてどんより、L判ぐらいのプリントやスマホの画面で見るにはちょうどいいのかも知れません。
Photoshopなどで画像を調整するにしても、元データがこれなので、かなり手こずって、あまり効果がなかったという。スキャンは速いけど後の画像処理に時間がかかってはどうかと。
一番不満だったのが、画像はかなりトリミングされてしまうところ、写真屋さんでサービスサイズのプリントを頼むと、ネガには写っているのにプリントはふた周りぐらいカットされてしまうのと同じです。ここまでトリミングされるとは思ってなかったので、せっかく写っているのに生かせないのはちょっとショックでした。
簡単デジタルデータ化が目的のスキャナというか複写装置、学生時代に撮った、今となっては何を撮ったかも覚えていないネガをデジタル化するには良いかと思いましたが、写真がメインのブログに掲載するにはちょっと役不足だなと思ったのでした。

Pict0012_blog
L34498_blog_2
カラーネガフィルムで撮影した写真をスキャンしてみました。上がこのスキャナーで取り込んだ写真、下がEOS Kiss X7にEF100mmF2.8マクロレンズで複写したものをPhotoshopCCで反転、事前にホワイトバランスはフィルムのオレンジベース部分で取ってあります。ふたつともLightroomCCに読み込んで自動補正した結果がこれ。この違いは何?ってツッコミ入れそうになりました。(笑)ふた周りぐらいトリミングされているのも分かるかと。ただ上の写真しか見てなかったら、こんなもんかなって思うかもしれませんけどね。

| |

« 見せてもらおうかお前の実力とやらを、オリンパスペンS | トップページ | ブログでカメラのことを書いてて、楽しいこと。 »

フィルムのこと」カテゴリの記事

買ったもの、ガジェット」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主様、こんばんは。
この手のスキャナー、買おうか迷ってましたので参考になりました。
…買わない。

投稿: Myrrh | 2016年8月 3日 (水) 19時58分

Myrrh様、こんばんは。
…の方がいいです。(笑)デジタル一眼レフにマクロレンズのほうが格段にキレイでした。(泣)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年8月 3日 (水) 23時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィルムスキャナだけど、サンワサプライ400-SCN024:

« 見せてもらおうかお前の実力とやらを、オリンパスペンS | トップページ | ブログでカメラのことを書いてて、楽しいこと。 »