« すぐ書けそう、スゴク書けそう。 | トップページ | 久々にベルビア50を買った。 »

2016年6月11日 (土)

カメラをかっこよく撮るためにやってみたこと。街中編

_mg_7372_blog

カメラ好きなら、持っているカメラを少しでもかっこよく撮ってあげたいはず、と思って書いた前回の記事。受けは良かったようで、いつもコメント入れてくださる方々のブログに最近カメラの写真が多くなってます。なんだかカメラのポートレイトがブームの兆し、みなさん愛用のカメラは世界で一番かっこいいと思ってらっしゃいますからね。これをちゃんと撮ってあげたいというのはカメラファンなら当然の気持ちかと。
カメラだってそう思っているに違いありません。いつも素敵な写真を撮っているのに、自分の写っている写真は一枚も無いというのはどういうわけなのってね。(笑)
飲み会や旅行で写真係を頼まれた人と気持ちは同じ、楽しそうな写真の中に自分はいつも居ないという悲しい役回り。
そんなカメラをかっこよく撮ってあげましょう第二弾は屋外編。除湿の利いた防湿庫の中で、うたた寝しているカメラをお日様燦々、紫外線降り注ぐ屋外で日焼けするまで日光浴、虫干し兼ねて撮ってあげましょうかといざスタート、のつもりが生憎の曇り空、本当は港で青い空と海をバックに撮りたかったのですが、これは晴れの日じゃないと絶対無理。週間予報を見ても来週も天気悪そう、梅雨ですからね。
このままではいつまでたっても記事にできませんがな、と急遽、屋外編を街中編に変更してペンFをモデルに南京町に出掛けて撮ってきました。雨が降り出す前に勝負付けようと、すでに書けてた文章も一部手直ししつついざスタート。

_mg_7242_blog

まず、お家で撮るのと一番の違いは、カメラも道具も全部持って出掛けないといけないというところ。アレもコレもと欲張ると動けなくなって撮る気も失せて自滅してしまいます。
モデルになってもらうカメラは吟味して、厳選して、ジャンケンして選び抜いたものから。今回は残念ながら雨が降りそうなのでペンFだけにしました。汚れはお家できれいにしておくのも忘れずに。現地でチマチマやっていると自分が日焼けしてしまいますからね。
モデルが決まったら道具も。コレはお家で撮るのと大して変わりはありませんが最小限にしたいもの。オジサンなら自作レフ板とクリップ。クリップがあるとカメラのストラップの長さを調節できますのでね。どこかに掛けて撮るときに便利なのですな。
場所選びも重要です。土地勘があるというか、よく行っている場所の方がどこに何があるか分かっているので無駄な動きをしなくて済みますからね。体力ゼロのヘタレオジサンは場所探しで消耗したくはありませんのでね。最短で撮って、後は串カツで一杯やりたいのですよ。
で、準備万端整ったらいざ出陣、目的地に着きました。カメラを出しました。道具も出しました。実はここからが屋外編での一番重要な部分。何を差し置いても、コレが無ければ素敵なポートレイトは撮れません。それは…
「人目を気にしない図太い神経」(笑)
もうね、ゼッタイ必要。「あの人、頭イカレテるのかしら?」な視線も、迷惑なカメラオヤジが「珍しいカメラをお持ちですなぁ」と話しかけてきても、しゃがんで撮ってて「ママ、あの人うんちしてるの?」って通りすがりの子供に言われても、動じてはイケマセン。
私はカメラを素敵に撮るための使命を帯びて今ココに居るのダという強い志で任務を全うしなくてはならないのですな。
ココ重要、試験に出ます。マーカー引いて頭にたたき込んでいただきたい部分。(笑)
人気のないところで撮るのなら問題ないのですけどね。そんなこんなで撮ってみました、カメラのポートレイト。「カメラの向こうはお隣の国、神戸南京町編」どうぞ。(笑)

_mg_7320_blog
建物は大きくて、カメラは小さいので、場所選びが重要ですな、望遠レンズで遠近感をギュッと圧縮して撮れるところを探しました。

_mg_7350_blog
中華料理屋さんの壁のレリーフを背景に、階段の手すりにカメラを置いてみました。

_mg_7331_blog
これが一番南京町らしいかなと。あくまでも主役はカメラなので、背景はおもいっきり、ぼかしてみました。

| |

« すぐ書けそう、スゴク書けそう。 | トップページ | 久々にベルビア50を買った。 »

写真生活、お役立ち」カテゴリの記事

コメント

よもかめご亭主さま、おはようございます!
いいですねー、特に中華姑娘の首にかかったペンF。ヘンハオ(かっちょいい)!皆さんに大変評判の悪いデジタルのペンF、すごく気になっているのですが、こうしてみるとやはりオリジナルですね。あたりまだ!と言われそうですが。
街中カメラの撮影に限らず、屋外での撮影は緊張します。花や風景を撮っていてもそうですが、モデルさんの人物撮影なんか特に。慣れるしかないんでしょうかね... 他の人が写真撮っていても、「あ、写真撮ってるんだ...ふーん」と一瞬思うくらいなんですが、自分で撮るとすごく周りの目が気になってしまいます。

投稿: 旅芸人 | 2016年6月11日 (土) 08時04分

旅芸人様、おはようございます。
いえいえ、周りの目がだんだん快感に変わってくるのですよ。わざと手をイッパイに伸ばして露出計使ってみたり、大きな動作でカメラ構えたり、意味もなくレフ板出してみたり。目立ちたい自意識過剰状態。(笑)その時期が過ぎ、純粋に写真が楽しくなってくると、周りなど全く気にならなくなりますが、代わりに撮影オーラがにじみ出るようになります。そうなると、商店街のど真ん中で三脚立てて撮ってても周りの人が勝手に気を使って避けてくれる様になります。「俺のカメラの前を横切る奴は火傷するぜ」って感じ。

投稿: よもかめ亭主 | 2016年6月11日 (土) 09時10分

よもかめ亭主様、おはようございます。
でました!花文字のペン。フォトジェニック世界一。
しかもそんな人混みで…でもあれですよ、都会は他人に無関心な人多いから意外といけるんですよね。ヘンタイ行為なことは確かですけど、許容してもらえるというか。
ま、写真撮ってて人目なんか気になりませんよね。結構集中しますしね。
あらいたの?ぐらいのもんですよね。
それにしても良いですね。特に首かけが良いです。街の色合いとのコントラストも流石の一言です。街で撮らせたら全然違う。その得意分野がはっきりしているところが素晴らしいですね。よーし私も頑張るぞ。

投稿: Myrrh | 2016年6月11日 (土) 09時59分

Myrrh様、おはようございます。
次回は港神戸編、写真は撮りました、まだ整理ができていませんが、乞うご期待。(笑)悪夢にうなされているりえぽんさんと、街全体が歴史遺産な京都の旅芸人さんも巻き込みましょう。そうしましょう。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年6月11日 (土) 10時56分

よもかめ亭主さまこんにちは!あんみつです
ハーフカメラ界の貴公子さまのポートレイト、じっくり観賞させて
いただきました♪ちょっとズルイくらいカッコイイ写真でまたまた
よもかめ亭主さまを尊敬…撮影する人のセンスが
大きな比重を占めると思います!オリンパスペンFって素敵
よーし私も愛機ヤシカFX-3super2000をカッコよく撮るぞー!
って言っても古いオリンパスのデジカメでなんですけどね

投稿: あんみつ☆乙女 | 2016年6月11日 (土) 14時57分

あんみつ☆乙女様、こんばんは。
頭の中には絵が出来ているのですが、現地に行くとそうは簡単にいきませんでした。撮ってて面白かったですけどね。これ結構ハマるかも。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年6月11日 (土) 20時23分

よもかめ亭主様、こんばんは。

さ、さすがよもかめ先輩!かっこいい!イカす~!
首掛けもいいし、南京町の風景を背景にしたのなんてMyrrhさんが書かれてるようにカメラとの色合いの違いが際立ってめっちゃいい!しかし斜めの手すりにカメラ置くなんて私には絶対ない発想。やっぱりセンスが出るんだなぁ。それにしてもペンFはやっぱりカッコいい!

Myrrhさんの自然の中のカメラポートレートもすごく良かったし、さて私はどうしよう?なんも特徴がないとこなんですよ。ふむむ・・・。

あ、人目を気にしない図太い神経ってとこは余裕でクリアですよ、先生。どうやら私は禁断の世界に足を踏み入れたようですね。こうなりゃとことんその世界に酔いしれましょうか。導いてくださるその道の師匠がここにいらっしゃいますし(笑)

投稿: りえぽん | 2016年6月11日 (土) 21時36分

りえぽん様、おはようございます。
首かけ写真は、観光客の記念撮影用に置かれている、男の子とペアの置物なのですよ。みんな自撮り棒持って撮ってる合間をぬってササッと首掛け。もう少し低い位置から撮りたかったのですが、そうすると後ろの観光客ギッシリが写ってしまうのでこの位置から、すぐ後ろでしゃがんで豚まん食ってる外国人とか、いくら絞り開放にしてもぼけませんのでね。(笑)ベタな観光地ですし、赤、黄、緑の極彩色溢れかえっている所なので、地味なカメラではダメだと、でクロームメッキが主張しているペンFにモデルになってもらいました。りえぽんさんの大人ヘンタイチャレンジ楽しみにしています。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年6月12日 (日) 06時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カメラをかっこよく撮るためにやってみたこと。街中編:

« すぐ書けそう、スゴク書けそう。 | トップページ | 久々にベルビア50を買った。 »