« 今朝は二眼レフな気分…、ミノルタオートコードで。 | トップページ | ポメラのラインナップがいつの間にか »

2016年6月 5日 (日)

立ち飲み百景9 デリカシーは必要だ。

立ち飲みごときに、9本も記事書いてアンタ暇人かと言われそうですが、これも50話、100話と続けていけば立派な立ち飲みエッセイになるはず。出版社から「本にまとめませんか」なんてハナシが来るかも、そう思えば書かなくてはなりません。(無い無い、笑)カメラと写真好きだけでなく、立ち飲みファンにもアピールするには、まだまだ質も量も足りないかと。しっかり立って、しっかり飲んで、しっかり書きましょうか。(笑)
立ち飲みは仕事の後のパラダイス、7時のおやつをつつきながら、一杯のお酒に、今日も一日ゴクローサン。そんな楽しいひとときを台無しにしてくれる困ったちゃんは、どんなお店にも必ず居るのですな、お店や他のお客さんへの配慮、気遣い、譲り合いのできないデリカシーの無い人たち、お家で飲んでくれればいいのにね、目に付きますな。…
「全部で1万500円です。」3人連れのお客さん、お勘定の金額を聞いたとたんその中のひとりが文句を言い出しました。「高いな~、立ち飲みの金額ちゃうやん、ぼったくりやで」。
いえいえ、テーブルの上の空き瓶や缶酎ハイの数を見れば、それだけの金額は十分いっていると思いますよ。
一人当たり3500円、立ち飲みでそんなに飲むのは完全におバカ、飲み過ぎシール(死語)貼られちゃいますってば。それに文句を言うのはお門違い、さんざん楽しんでおきながらそれは無いでしょう、デリカシー以前に人間としてどうなのよ。
最近は女性のお客さんも普通に飲んでます。もはやおじさんだけの世界ではなくなっておりますね、しゃれた料理で、ワインを楽しむ立ち飲みもあります、この場合立ち飲みって言っちゃいけないのですな「バール」だそうです。釘を抜いたり、ガラスを叩き割ったりする道具かと思いましたよ。
ま、それはさておき、ほとんどおじさん客ばかりの立ち飲みに来る女性のお客さんって、見た目は女性ですが、中身はほぼオッサン。お酒も強くて、お代わりしながらぐいぐい飲んでらっしゃいますな。おしゃべりも止まらない、男性より声が高いので、ひどい話がまる聞こえ。
だいたい職場の不満に始まって、男の話にシフトしていくという。おじいちゃん客が昔はモテたと武勇伝を語るのと全く同じパターンですな、通り過ぎていった元彼のマヌケ話で盛り上がってます。へぇ~そんなにモテたんですかぁ、全然そうは見えませんが。(笑)
聞くに耐えないおしゃべりの中で、元彼はすでにバラバラ死体、そんな彼とお付き合いしていたあなたも同類だと思いますけどね。酔っぱらって話がエスカレート、下ネタ方面まで行っちゃうと、さすがにその場に居られませんな。女性の下ネタは生々しすぎて店のおばちゃんも顔をしかめてますよ。
飲みながら、普段のクセがついつい出てしまって、それがチョットNGな方もよく見かけます。ずっとハナクソほじくっているなんてのはまだ可愛い方、止めてほしかったのは、入れ歯をパカパカ付けたり外したりするおじいさん。大きく口を開けてパカッと外して、口を閉じて入れ歯をはめるのをテレビ見ながら、延々やってました。無意識にやってしまうのでしょうけどね、お酒がまずくなるので止めてください、お願いします。って言うかもうお店に来ないで。(笑)
見ていて気持ち悪かったゆで卵好きのおじさん、ゆで卵だけで延々飲んでましたな。一体何個食べるの?板東英二じゃないんだからね。おまけに笑うと、黄身が前歯にタイルの目地のようにくっついたまま、勘弁してほしい人。
デリカシーの無い人は自分でそれに気がついてないから厄介なのですな、そんな人たちをネタにしてしまうオジサンは一番デリカシーの無い人かもしれませんけどね。(笑)

Img_1553_blog

| |

« 今朝は二眼レフな気分…、ミノルタオートコードで。 | トップページ | ポメラのラインナップがいつの間にか »

立ち飲み百景」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主様、おはようございます。
立ち飲みってカウンターだけじゃないんですねー。テーブル立ち飲みというのがあるのを初めて知りました。
子供の頃、飲み屋ではないんですが昔は酒屋のレジ横で店の主と話をしながらワンカップ開けてるおじさんはよく見ました。今は個人経営の酒屋さんはどんどんつぶれてしまって、そんな光景も見られなくなりましたけど。

女の下ネタに一言。延々しゃべる生々しいエロ話はいけません。笑えない。みっともない。女の下ネタってのは結構センスがいるので、それが分からない方はやめといた方がいいですね。ワタクシその辺には自信がありますのですよ、ほほ

投稿: りえぽん | 2016年6月 5日 (日) 09時05分

りえぽん様、おはようございます。
男性、女性関係なく、センスのない下ネタは、ほんとナンセンス。聞くに堪えない、耳を覆う話は酒場の空気を変えてしまいますね。本人が得意気にしゃべるほどに、周りがドン引き、アレはいけません。

投稿: よもかめ亭主 | 2016年6月 5日 (日) 09時53分

おはよーです、本出版記念にサイン入りで購入したいです(笑)いろんな人をウォッチしながらの立飲みは、ネタが豊富ですよね、札幌には茹で玉子食べ放題のラーメン屋在りますよ、カウンターやテーブルに山盛りで置いてます。

投稿: ヒロシ | 2016年6月 5日 (日) 10時08分

ヒロシ様、おはようございます。
食べ放題って、言われてもゆで卵はそんなに食えるものじゃないですし、ラーメンにいっぱい乗っけたら、もうラーメンじゃなくなってしまうような気がします。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年6月 5日 (日) 10時14分

よもかめ亭主さまこんにちはあんみつです。
印税は何に使うんですか?(笑)たしかに女性で下ネタを
がんがん言う人には正直引きますそんなに自分の
品性を下げなくたっていいのになんて思っちゃいます
だいたいしらふでいることの多いあんみつの、同性のお酒飲みに
対する言いたくても言えない文句でした

投稿: あんみつ☆乙女 | 2016年6月 5日 (日) 18時19分

よもかめご亭主さま、こんばんは!
僕もね、一人飲みは結構好きなんですが、はたで話が聞こえちゃって、女性のお客さんが下ネタ始めるとね、やっぱりね、... 混ぜてもらいたくなっちゃいます〜ヽ(´▽`)/
...僕が嫌なのはね、書いてらっしゃいましたが、冗談のつもりなんでしょうけど、お勘定にケチつけてる人ですね。「高い〜!?」とか「え、なにこれ?チャージあるの?」とかね。特に好きなお店でそれやってる奴を見と、原辰徳ですよ(ゴメンなさい!)

投稿: 旅芸人 | 2016年6月 5日 (日) 18時28分

あんみつ☆乙女様、こんばんは。
下ネタが悪いとは思いません、ただセンスというか思わずニヤリとするエスプリの効いた落とし所を用意して、エロや下品にならない持って行き方が必要だと思うのです。酒場はいろんな事を試される、大人の免許更新センターですのでね。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年6月 5日 (日) 19時45分

旅芸人様、こんばんは。
激しく同意します。それと、ちっちゃな金額なのに領収証ちょうだいという輩。自腹は切りたくない、みみっちさがにじみ出てますな、酒ぐらい自分の金で飲まんかいと思います。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年6月 5日 (日) 19時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立ち飲み百景9 デリカシーは必要だ。:

« 今朝は二眼レフな気分…、ミノルタオートコードで。 | トップページ | ポメラのラインナップがいつの間にか »