立ち飲み百景6 俺はこんなに偉いんだ。
行きつけの立ち飲みは、今となっては数が少なくなってしまった大箱のお店。人数多めでも余裕で対応できるのでグループ客も次々入ってきます。
勤め人のグループ客を見ていると、はっきり二手に分けられますな。一つは上下関係のある人たちのグループ、部長さんが部下を連れてのパターンなんかがそうですね、上の人のグラスが空いたら下っ端がお代わりをもらいにパシってます、氷を運んだり、おでんを見繕ってもらったり、上の人はトイレ以外は動かないのですぐ分かりますね。
もう一つが同期や同僚のグループ。仕事場での上下関係のない横つながりの仲のいい人たち。部署や仕事内容は違っても、お互い分かり合ってる何でも話せる同期の桜。こういう方々が酔ってボルテージが上がってくるとおもしろいドラマが始まるのですな。
仕事の舞台ではいつも自分が主役のつもりで汗水流して頑張っているのに成果が出なかったことや、一生懸命やったのに認めてもらえなかったことが、上の者へのうっぷんや不満となって「ムンクの叫び」ならぬ「文句の叫び」になってしまうという。
今日こそ言わせていただきたい「俺はこんなに偉いんだ」な人たち。(笑)
社長に専務に部長さんが俎上に載せられ、普段は言えないあれやこれやが炸裂、見てて楽しい酒場のドラマ。
「社長が現場のことを知らないのにも限度があるわな。俺はね、今日ぐらいこの会社にいて情けなかった日は無いわ、ガックリきた。」
社長さんに現場にずっと居られてもきっと文句を言ってると思いますよ。
「たとえ相手が上の人間でも、言うべき時はハッキリ言うで、俺はそういう人間や。な、そう思うやろ?」
いつもなにも言えず丸め込まれて、ハッキリ言うのは「ハイ分かりました」だけなんだろうな~。
「俺の知らない間に、お客さんと話しまとめてんやで、知らんかったの俺だけってどうよ。おまけに文句言ったら、そんな程度のことに手こずって何年仕事やっとんやって逆ギレよ、バーロー」
要領悪い人なのでしょうね。
「元々クレーム対応は俺の仕事や無いねんで、そやのに丸投げ、無茶振りで、今週仕事の段取りガタガタよ、おかげで土曜日出なあかんし、ホンマ腹立つわ~」
損な役回りが似合う人なのでしょうね…。
こんなひどい目に遭っている「俺」の自慢に始まって、どんどんエスカレート、声も大きくなっていきます。ひどい組織や会社で、ひどい人たちに振り回されて消耗しているはずなのに、酒場ではなぜか元気なオトーサンたちの雄叫びがこだまする立ち飲み。もはやテレビの音も聞こえません。(笑)
で、不思議なもので、一通り文句を言ったら落ち着くみたい。誰かに「俺の不幸」を聞いてほしかったのでしょうね。同僚だと分かってくれる部分、話が弾んで、誰か必ず飲み過ぎちゃう人がいるのですな。最後は両脇抱えられながら出て行くという、もはや立ってられない状態の竹馬の友ならぬ酒場の友。
「アカン2軒目は座れる店にしよ」で酒場の夜は更けていく。
気の合う仲間とうっぷん晴らしの楽しいお酒、「立ち飲み」ならぬ「ダチ飲み」お後がよろしいようで。
| 固定リンク | 0
「 立ち飲み百景」カテゴリの記事
- 立飲み百景82 座って飲む立飲み?(2023.10.03)
- 立飲み百景81 嫌われ者の末路は流浪の民。(2023.09.21)
- 立ち飲み百景80 消える店、出来る店。(2023.08.29)
- 立ち飲み百景79 猛暑にビール復活祭。(笑)(2023.08.08)
- 立ち飲み百景78 立ち飲みがいっぱいだけど。(笑)(2023.07.27)
コメント
よもかめご亭主さま、おはようございます!
酒場の方々へのご亭主さまのコメントのそれぞれがみな面白い! 人物観察に鋭敏な感覚を持ってらっしゃるんでしょうね。記事の冒頭の写真からは、酒屋・立ち飲み屋さんの、あま〜い匂いが立ち上ってくるようです。
投稿: 旅芸人 | 2016年4月 7日 (木) 06時53分
うい~、オレはまだ全然酔ってないろお~、ひっく…ゲロゲロゲロ…
まさかよもかめ亭主さままでこんなコトになってませんよね?
お酒のみの人ってたくさん飲めるのが偉いとかあるんでしょうか?
最近はお酒を飲んでいないあんみつでした。うい~♪
投稿: あんみつ☆乙女 | 2016年4月 7日 (木) 09時48分
旅芸人様、おはようございます。
酒場というのは、実に様々な方がおられます。座ってじっくり飲む居酒屋さんに比べて、立ち飲みはそういう方々の見渡しが利くように思うのですね。観察が目的で行くわけではないのですが、様々な事情があって飲まずにいられない人たちは見ていて楽しいです。昔は立ち飲みって場末感があって、なにも立ってまで飲まなくてもと思っていたのですが、いざ行くようになると、これはほかの酒場とは違う世界だというのに気が付きました。それでハマってしまったという。(笑)
投稿: よもかめ亭主 | 2016年4月 9日 (土) 07時40分
あんみつ☆乙女様、おはようございます。
残念ながら、もうそんな飲み方はしませんし、出来なくなりました。若い時はついつい身の丈を越えた飲み方で、失敗したり迷惑かけたりもありましたが、それはお酒を楽しむことではありませんのでね、自分も周りも楽しく、頃合い一歩手前が基本です。お酒とは細く長くお付き合いなのですよ。
投稿: よもかめ亭主 | 2016年4月 9日 (土) 07時41分