« 街のポートレイト | トップページ | 防湿庫より宝石箱が似合うフジカミニ。 »

2016年3月31日 (木)

ちくわVSまぼこ戦争

家内はちくわ大好きなのに、かまぼこは嫌いな人。同じ練り物なのに何で?と思ってしまうのですが、嫌いなものは嫌いということらしいですな。冷蔵庫を見てもちくわはいつも見かけるのに、かまぼこは買ってくれませんでした。
結婚して何年かは、お家でお正月以外かまぼこを食べたことが無かったですな。外で立ち食いそばのペラペラのかまぼこか、居酒屋で板わさ頼むのが唯一の楽しみ。かまぼこは遠くの食べ物になってました。
「何で、かまぼこ買うてくれへんの」って聞いても「あのフニャフニャした食感がイヤヤから、食べたかったら自分で買い」とけんもほろろな冷たいお答え。種類や作り方にもよりますが、確かにちくわの方が硬さはあるように思います、かまぼこは弾力があるかなと。
家内は堅いもの大好きな人、パンを買うときでもハード系の、どつかれたら絶対ケガする石ころみたいなパンがお好みな、アゴも歯も丈夫な人なので、オジサンの好みなんて全く分かってくれません。
ところが長年一緒に暮らしていると、歩み寄りというか、慣れというか、ちくわも結構旨いなぁと。最近では冷蔵庫開けると時々かまぼこが入っていたりしますし、そういう意味ではずいぶん進歩と調和があったかなと、年月ってグレートですな。(笑)
ちくわとかまぼこの一番の違いってなんだろうと考えてみると、手で持って食べられるかどうかではないかと思うのでありますよ。袋から出して片手で持って食べられますからね。
かまぼこは袋から出しても板をはずさないといけません、ハナから板が付いてないものもありますが、かまぼこはやっぱり板の上に乗っている姿が板に付いていると思うわけで、板ごとかじるわけにもいきませんし、手軽さ、ハンディーさではちくわに負けるかなと。
立ち飲みでも、オトーサンがちくわ片手に飲んでる姿を見かけますしね。かまぼこだと板からはずしてお皿に盛らなくてはならないので、一手間かかります。立ち飲みには向かないかも。
反対に座って飲める居酒屋さんでは、ちくわはおでんの中や、炊いたひじきの小鉢の中で薄っぺらく輪切りにされた姿しか見かけませんな、こちらでは圧倒的にかまぼこ勝利、板わさちょうだいって頼むと、きれいに盛りつけて出てきます。
立ち飲みのちくわのように袋のままポンなんて事はありません、お高い居酒屋さんでは飾り切りなんかしてあって見た目も美しく、箸を付けるのがもったいないぐらい、ついついお銚子もう一本なんて事になりますな。(笑)
ちくわもかまぼこも、お酒に合うという意味では美味しいアテ、甲乙付け難い名脇役。晩酌のお供にもう一品というときに、良い仕事をしてくれます、お高いものほど生姜醤油もわさび醤油もいりません、そのままで美味しい。
なんだかんだと結局どっちもよく食べているってことなのですけどね。(笑)ちくわとかまぼこ、どっちがお好きですか?

_mg_6170_blog JR新大阪駅「エキマルシェ新大阪」にあるカネテツデリカフーズのショップ「ネルサイユ宮殿」で見つけた「ちくわ筆箱」、これは受けるかもと家内に見せましたが、食べられないちくわには興味が無いようで…。参考HPはコチラ。http://www.nerusailles.com/

| |

« 街のポートレイト | トップページ | 防湿庫より宝石箱が似合うフジカミニ。 »

食べる、飲む」カテゴリの記事

コメント

私あんみつは、かまぼこもちくわも大好きですが少しだけ
苦手なのがはんぺんです…フライにしたのは
大丈夫なのですが、普通に焼いたりおでんに入っているのは
なるべくスルーしてしまいます。同じ練り物なのに、
フワフワなのが微妙に抵抗があります。女子ならばやはり、
フワフワが好きな方が男性受けするのでしょうか?

投稿: あんみつ☆乙女 | 2016年3月31日 (木) 11時34分

あんみつ☆乙女様、こんばんは。
はんぺんのフライですか、初耳です。関西でははんぺんとちくわぶは馴染みがありませんのでね。食べたことがありません。おでんは食べたことが有りますが、美味しいとは思わなかったですね。確かにふわふわした食感でした。ふわふわ好き女子のほうが男性ウケするのは偏見かと。何を考えているのかわからないふわふわした人は男女関係なくレッドカードだと思います。文字通り不和不和。

投稿: よもかめ亭主 | 2016年3月31日 (木) 23時05分

よもかめご亭主さま、あんみつ☆乙女さま、おはようございます。
ちくわぶとはんぺんが関西では好まれていないこと、特に「ちくわぶ」がむしろ東京ローカルであることには、東京から京都に移住してきてビッックリしました。あと、牛肉ではない「スジ」(魚のすり身に軟骨が入っている)は全く知られていません。この辺のことはいつか私もブログで書きたいなと思っています。
.....もう20年以上前のこと、中島らもさんの「啓蒙かまぼこ新聞」を読んでいて、これは「架空」のかまぼこ屋さんの「架空」の広告の話であると思い込んでいましたが、こちらも関西に来て「かねてつ」というメーカーやかねてっちゃんが本当に存在するのだ、しかもメジャー!にびっくりしたものでしたが.... なんですかこれ〜ヽ(´▽`)/ ネルサイユ宮殿? 練り物? 大笑いしました! 大阪にはたまにしか行かないですが、今度は、こちらをお目当てに是非行ってみたいです!
.... 私のオヤジは網で焦げ目のついたはんぺんで飲むのが好きでした。私もです。その割には「この、ハンペン野郎!」とか時々怒鳴ってましたよ(◎´∀`)ノ
いつも楽しく拝読しています。よろしくお願い致します。

投稿: 旅芸人 | 2016年4月 2日 (土) 06時04分

旅芸人様、おはようございます。
牛肉ではない「スジ」は全然知りませんでした。記事を楽しみにしております。「かねてつ」は関西人には馴染みの深いメーカーですね、「てっちゃん、てっちゃん、かねてっちゃん、ちくわとかまぼこちょうだいな」と唄うコマーシャルソングは「京橋、グランシャトー」と共に皆さん唄えるかと。(笑)エキマルシェ新大阪は、グリコやチキンラーメンのショップなど、関西馴染みのメーカーの面白いものが売っているのでぜひ一度覗いてみてください。

投稿: よもかめ亭主 | 2016年4月 2日 (土) 07時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちくわVSまぼこ戦争:

« 街のポートレイト | トップページ | 防湿庫より宝石箱が似合うフジカミニ。 »