アラカンだぞ。
オジサンは昨日55歳になりました。若い頃は55歳になっている自分なんて全く想像も出来ませんでしたな。死んでると思ってました。ところがどっこい生きている。(笑)
色んなところが傷んできておりますけどね、とりあえず誕生日を迎えたわけで。
アラサーとかアラフォーなんて言葉がありますな、婦人雑誌が使い出した和製英語だそうですが、30歳前後、40歳前後の世代を指す言葉で、グーグル先生に聞いてみるとプラスマイナス3歳説と、四捨五入してその歳になる説とあるみたい。どっちが正しいのかよくわかりませんでしたけど、四捨五入説でいくと、オジサンは60歳になってしまうので、「アラウンド・シクスティー」になるのですが、60歳は還暦なので「アラウンド・還暦」、通称「アラカン」と言うのだそうです。
アラカンですか、嵐寛寿朗しか思いつきませんなぁ、古い時代劇の大スター、鞍馬天狗のオジサン。寅さんの映画やホームドラマで見たことがあります。落語家の林家木久蔵さんが、よくマネしてましたな。笑点よく見てましたので覚えておりますよ。(笑)
何ですな、100歳まで生きることはないでしょうから、もう人生の折り返し地点を過ぎたわけで、マラソンで言うと競技場へ向けての帰り道を走っているようなもの、ゴール地点が寿命だとすると、この先長いのか短いのか分からなくなってきますな。
一体幾つまでカメラ持ってウロウロできるのだろうとか、美味しくお酒が飲めるのだろうとか、仕事も定年まで先が見えてますし、定年になっても悠々自適の年金生活なんてとてもとても。どう考えても絶対無理なので、どこかで働かなくてはなりません。
歳いってから「就活」ですか、誰が雇ってくれるというのでしょうか。同時に「終活」も考えなくてはなりませんなぁ。こちらの方がリアリティーがありますな。人間いつ死ぬか分かりませんからね。終活のための就活、葬式代稼いでおかないと。(笑)
そう思うと誕生日なんてもう全然楽しくありませんな。また一歩オジサン度合いが増しただけで、家内に言われるまで自分でも忘れているぐらい影の薄い日。
欲しいプレゼントも思いつきませんし、55本もロウソク立てたバースデーケーキをもし出されてもそんなもの食べませんしね、怒られて代わりにお線香立てられそう。(笑)
本当は「55歳になって思う、新たなる決意」だとか「未来への展望」だとか前向きでプラス志向な文章の一つも書こうかと思っていたのですが、55って言われて思いつくのがコント55号ぐらいしかない、ヘタレオジサンなのでね、仕事の後に一杯飲むことしか考えておりませんな、なにも出てこない。
ま、何事も無くひっそりと通り過ぎていった誕生日、気が付いたら終わってました。(笑)
| 固定リンク | 0
コメント
よもかめご亭主さま、おはようございます。そして、お誕生日おめでとうございます。...ブログを拝見していて、なんとなく「同世代、同学年の方かもな〜」と思っておりましたが、やっぱりそうですね。丑年ですねヽ(´▽`)/ 私はネズミです。って、干支の話は完全に昭和ですね。朝早く目がさめる、夜はビールを頂くとすぐに眠くなる、飲み会よりは一人飲み、家飲みが好き... 定年もしっかり視野に入って、将来への不安は拭い切れず...... ホント若い頃の自分が今の自分を見たら、「お前、しっかりしろよ!」と言われそうですが、これでいいのだ!と自己肯定しています。
あらためまして、お誕生日おめでとうございます。健康が何より。しぶとく、しぶとく、あと30年、40年、やっていきたいものですね!
いつもブログを楽しみにしていますので、ずーっと続けてください!ヽ(´▽`)/
投稿: 旅芸人 | 2016年2月27日 (土) 07時19分
よもカメ様は四捨五入するとアラカンですか? とりあえず裕次郎さん&ひばりさんと並んだばかりですが私もあと数年でそうなっちゃいます!(^_^;
まあいろいろと曲道ばかり走ってきましたがまだ義務が残っていますのでしばらくは頑張る所存です。またお邪魔します。
投稿: レイの父親 | 2016年2月27日 (土) 11時30分
お誕生日おめでとうございます。
やはり我らにとっては喜ばしき日にまちがいないのであります。
これからも素敵なカメラとお話を楽しみにしております。
投稿: ギ | 2016年2月27日 (土) 15時08分
お誕生日おめでとうございます。
(あれ?・・・もう少し先輩かと思っていました・・・失礼^^;)
自分の寿命は、なんとなく70歳のような気がするんです。
だから、60歳までは今のまま適当ぉ~に生きて、残りの時間を
死ぬ準備・・・
”働きたいけれども休み、
しゃべりたいけれども黙り、
・・・
おのれをこの世につなぐくさりを少しずつはずしていく・・・”
作業をして行こうかなぁ・・・なぁんて考えてます。
自分が社会のお役に立てたかはどうかは分かりませんが、兵役
にも就いたし、ボランティアなんぞもしてきて出来る事はやってきた
つもりですし、まぁ以降は
”人のために働くよりも、けんきょに人の世話になり、”…
きれいに死にたいものです^^)。
投稿: 鍛冶屋 | 2016年2月27日 (土) 16時36分
お誕生日おめでとうございます。
私は「よもかめ様のお歳は○○歳位かな?」と勝手に想像していたのですが、今回判明してすっきり致しました。大体合っておりました(笑)
先日のフルーツショップの店員さんの風貌がヒントになりました。
投稿: 想桜 | 2016年2月27日 (土) 19時12分
旅芸人様、こんばんは。
同学年ということですね、今後ともヨロシク。(笑)ホント朝が早いぶん夜が持たない、ひとり大好き。欲しいものを一つあげるなら「健康」…正しい歩み方はしているかと思っております。
投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月27日 (土) 19時53分
レイの父親、こんばんは。
曲道も真っ直ぐな道も、いずれの道もバックは出来ないので、正しかったと開き直ることがいいのかもしれません。人生、一方通行逆走はありえませんからね。
投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月27日 (土) 19時57分
鍛冶屋様、こんばんは。
世のため人のために生きてきた分、世話になるのは当然ですし、世話にならないとどうしようもなくなってきますね。「まだまだ若いもんには」何てことは、心で思っても口には出しません、「じゃ、お願いね」とほほ笑みでヨロシクです。(笑)
投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月27日 (土) 20時03分
想桜様、こんばんは。
ブログの内容から察して、ほぼバレているとは思っていましたので、ハッキリ誕生日ネタで秘密のベールを取りました。(笑)隠した所でどうなるものでもありませんし、やっちゃえオッサン55(ゴーゴー)って感じです。
投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月27日 (土) 20時10分
ギ様、こんばんは。
今年は自分より高齢または同世代のカメラを中心に紹介して、フィルムカメラファンをもっと増やしたいなと思っておりますので、どうぞヨロシク。
投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月27日 (土) 20時14分
よもかめ亭主さん、お誕生日おめでとうございます。
いつまでも美味しくお酒は飲みたいし、カメラ片手にあちこちウロウロしたいものですね。
私も長く街撮りとお酒を楽しめるように、今から体は動かしておこうかなーと思うのですが、最近は仕事しかしてない気が。運動しないとなー。
投稿: ナイロン | 2016年2月27日 (土) 21時33分
よもかめ亭主様、お誕生日おめでとうございます。
私の予想も大体当たってました。
特にキヤノン話しのあたりヒントになりました。
ところで私はよもかめ亭主さんが働きだした頃小学校を卒業したぐらいです。
ギリギリ昭和が青春だった世代ですね。
同世代と言えなくも無いですね。トイレットペーパーの買いだめも覚えてます。
そしてこの楽しいブログに集ってるのはやはり同世代ばっかりだとわかりました。いいですね、この感じ。
いい場所をお作りになりましたね。
これからも末長くよろしくお願いします。
投稿: Myrrh | 2016年2月27日 (土) 22時18分
ごめんなさい、遅くなりました・誕生パーティーは
×55!
終わっちゃったでしょうか?あんみつです♪
ハッピーバースデイよもかめ亭主さま
どぉーしてぇそーなるのっ?でしたっけ(笑)
きくちゃんが分からない物真似をしていたのはそういう人がいたのですね。
勉強になります♪今後とも宜しくお願いしますね
投稿: あんみつ☆乙女 | 2016年2月28日 (日) 08時20分
ナイロン様、おはようございます。
元々運動が苦手なので、この年から始めると体がバラバラになりそうです、ゲートボール、太極拳、散歩ぐらいしか出来そうにありません。(笑)
投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月28日 (日) 09時55分
Myrrh様、おはようございます。
同世代かどうか子供の頃のことを会話に織り交ぜるとすぐ分かりますね。私の場合万国博覧会に遠足で行ったかどうか、フラッシャー付き5段変速サイクリング自転車、タミヤのプラモ、宇宙戦艦ヤマト、冬季オリンピックのジャンプ、仮面ライダースナックあたりでしょうか。(笑)
投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月28日 (日) 10時01分
あんみつ☆乙女様、おはようございます。
コント55号の番組は「なんでそうなるの」ですね。
そうか、林家木久蔵さんもすでに通じないのですね。というか落語って知ってますかの世界なのかも。
投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月28日 (日) 10時05分