« 安価なAnker(アンカー)のソーラーチャージャー(笑) | トップページ | もうひとりの私 »

2016年1月30日 (土)

違いの分かるカメラ、オートハーフとコニカC35

_mg_5466_blog

その昔、インスタントコーヒーのコマーシャルでダバダ~「違いの分かる男」ってのをやってましたな、今同じ事やったら怒られますね、世の中「違いの分かる女」も増えてますのでね、なんで男だけやねんってツッコミ入れられますよ。(笑)ま、そういう時代のコマーシャルだったって事で、昭和は遠くなりました。
オジサンはカメラの違いぐらいなら分かるかもしれない男、あ、お酒の味も少しは分かるかな。後は何も分かりません、分かりたくもありません、分からないでいる方が幸せなことが年々増えておりますのでね。いつも頭の中はスノーホワイト、脳味噌のシワもどんどん減ってます。その内さっき食べたものも分からなくなるかもしれませんな。
で、カメラの違いじゃなくて、違いの分かるカメラ。実際に使ってみて、写りの良さに思わず「おっ」っとなってしまったカメラのことなど書いてみようかなと思ったわけで。あれやこれや古いカメラを探してきては撮りまくっていた頃、撮ってみて純粋に感動してしまったカメラの事ですな。今回はハーフサイズと35ミリコンパクト限定で。すべてのカメラについて書こうとするととても収まりませんので、いずれまたと言うことで。
まずハーフサイズカメラですが、ここは定番のオリンパスペンと言いたいところですが、リコーオートハーフを推したいなと。同僚から実家に眠っていたオートハーフSEを譲り受けたのが最初の出会いだったのですが、35ミリフルサイズの半分の小さなフォーマットだし、それなりの写りだろうと思いつつ、リバーサルフィルムを入れて試し撮り。現像上がりのフィルムを見てビックリ。実にシャープで、ルーペで見ながら「お~っ」ってなりました。(笑)
ゼンマイドライブの自動巻き上げで、押すだけで写る実に簡単な、タバコの箱ほどの大きさのカメラなのに、この実力は何?だったのですな。その後オートハーフがいっぱい増えてしまったことは言うまでもありません。(笑)ジャンクで良さそうなものを見つけてきては直してましたな。

021109_00a_a4_half_blog
オートハーフSEで撮影したもの。ハーフサイズで撮りましたって言われなければ絶対わからないと思いますね。実にシャープ。

35ミリカメラだとオリンパストリップ35がお気に入りなのですが、あえてジャーニーコニカでおなじみのコニカC35を推してみようかと、なんだか手堅くて面白味のない選択ですが、コンパクトカメラでコンパクトじゃない写りとシャープさに感動したカメラ。大衆機で大量に作られたカメラなので、中古カメラ屋さんでも手頃な値段で楽しめるのも良いところ。
このカメラのヒットを見て他社からも同じようなカメラが発売されました、一応いくつか手を出して使ってみたのですが、やっぱり違うのですな、まさしくフィルム屋さんのカメラにハズレ無しを地で行くコニカC35が一番でした、オジサンの中では間違いの無い一台になっております。

L28091_blog
コニカC35で撮影、路地で見つけたカフェ、薄曇りの天気だったが、感度100のリバーサルフィルムでこの写り、手ブレに気をつければ結構撮れます。

今回取り上げた二台はいずれも中古カメラ屋さんで簡単に見つかるカメラ、小さなカメラで大きな感動を是非、味わっていただきたいなと思うのでありますよ。
過去に書いた記事もよろしければどうぞ。
■できる子なのに可愛くないKONICA C35
■リコーオートハーフ
■楽しすぎるリコーオートハーフ
■オートハーフゾーンフォーカス

| |

« 安価なAnker(アンカー)のソーラーチャージャー(笑) | トップページ | もうひとりの私 »

35ミリカメラ」カテゴリの記事

ハーフサイズカメラ」カテゴリの記事

コメント

フィルムが、24枚撮りになった頃を思い出しました。
当時、元おかんの嫁入り道具だったPENを使っていましたが、
20枚撮りx2=40枚から24枚撮りx2=48枚(・・・実際には50枚以上)っと、
一気に10枚前後たくさん撮れるようになったんですよね。

投稿: 鍛冶屋 | 2016年1月30日 (土) 22時42分

コニカってすごいメーカーなんですね、あんみつです。おはようございます。
コニカLも可愛かったけど、ここで紹介していただいたC35は本格派みたいで
すごくカッコイイと思いました

投稿: あんみつ☆乙女 | 2016年1月31日 (日) 06時19分

鍛冶屋様、おはようございます。
コント55号の欽ちゃん(萩本欽一さん)のコマーシャルで、「どっちが得かよ~く考えてみよう」ってのが有りました。この後他社も24枚撮りになったような記憶があります。コニカのフィルム、あの頃はサクラカラーでしたよね。

投稿: よもかめ亭主 | 2016年1月31日 (日) 09時02分

あんみつ☆乙女様、おはようございます。
コニカLは意外と大きいのです、C35は小さくて可愛いカメラですし、お手頃価格で見つかると思いますよ。たくさん作られたカメラなので。

投稿: よもかめ亭主 | 2016年1月31日 (日) 09時05分

こんばんは。
オートハーフは本当にシャープですね!
幾つか持っているのですが、撮影した事が無いのです(笑)
オートが効いているのかいないのかよく分からんのです(笑)
では撮影しないカメラを何で幾つも持っているのか?
本人にも分からんのです(笑)

投稿: 想桜 | 2016年2月 3日 (水) 00時29分

想桜様、こんばんは。
フィルム一本ムダにするつもりで試し撮りすればオートが聞いているか分かりますよ~(笑)撮影しないカメラを幾つも持っているのかと聞かれると使いたいけどフィルム代と現像代がお小遣いでもらえないからと答えています。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2016年2月 3日 (水) 23時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 違いの分かるカメラ、オートハーフとコニカC35:

« 安価なAnker(アンカー)のソーラーチャージャー(笑) | トップページ | もうひとりの私 »