« フィルム無くなるし、値上がるし | トップページ | 白黒付けるぜ!! »

2015年7月19日 (日)

年齢が分からなくなっている件

週末は早起きして、ネットのニュースを一気読みするのがいつものパターンになっています。新聞読むヒマがないので世間に疎くなってはいけないとニュース系サイトを巡回して、気になるニュースを拾い読み、ブログのネタ集めにもなりますしね。
そういうサイトを見ていると必ず画面の左右に広告が入っています、紙芝居みたいに何秒かおきに変わるやつ。
で、その広告で気になったのが、健康系サプリだとか若く見せる化粧品だとかエステのもの。
大抵20代後半か30代前半ぐらいにしか見えない女性の写真に「えっ55歳?見えない…若さの秘訣はココをクリック」なんてやつ。クリックするとメーカーサイトに飛んで、「○○のパワーがあなたを変える」とかのキャッチコピーとともに商品紹介という具合。
相応に若々しく見えるのならまだしも、あり得ないぐらい若く見える人が一杯出てくるのが、何だか気持ち悪いというか不自然というか、そういうことを感じてしまったわけで。
確かに街中でも若々しくきれいな女性が増えました。小さな子供を連れた若いママさんでも大学生ぐらいにしか見えない人多いし、熟年の方でも、昔のように見るからにオバサンという人を見かけなくなりました。
男性もしかり、ファッションのせいもあるのかもしれませんが、年輩の方ほど若く見えるように思います。日本人の見た目が実年齢より10歳ぐらい若返って見えるような気がするのは私だけでしょうか。
そういえば美魔女なんて言葉もありますね、ネットで調べてみると「国民的美魔女コンテスト」なんてものもあるそうで、20代のお嬢さんにしか見えない40代以上の女性がずらり出てきました。確かにきれい、若々しく見えるのですが、何だかチョット違和感が。
高校生の頃、幼く見られるのがイヤでした。通っていたのがツッパリ君だらけの工業高校だったこともあり、早く大人になりたい、子供扱いされるのはイヤな奴らばかり、遊びに行くときも、スーツ姿でビシッと決めてくるやつもいて、とにかく大人に見られたいと背伸びしまくってました。
そのときよく入り浸っていた喫茶店は、渋いおじいちゃんおばあちゃんが常連という、カッコいい大人の見本市みたいなお店。大企業の元会長さんや、偉い先生やらが集ってました。そういう方たちと話をしていて、自分もあんな風に歳をとりたいと思うようになったわけで。
気が付けば歳だけはとったただのおじさんになっていますが、そういう目線で見ると、今時の実年齢が分からないぐらい若く見せることがいい事みたいな風潮が何だかなぁ~と思ってしまうのですね。
高倉健さんのビールのコマーシャルで「まっすぐで、いいんじゃないですか」というのがありましたが、真っ直ぐ歳とってシワくちゃでもいいんじゃないかと思う今日この頃なのであります。

L19305blog
今回、載せる写真で苦労しました、美魔女の写真なんて撮ってないのでね。で、見つけたのがヘアサロンの表に貼ってあったサンプル写真。皆さんキレイで年齢わかんないですな~。

| |

« フィルム無くなるし、値上がるし | トップページ | 白黒付けるぜ!! »

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年齢が分からなくなっている件:

« フィルム無くなるし、値上がるし | トップページ | 白黒付けるぜ!! »