« ミノルタオートコードを忘れていたがな | トップページ | パソコン離れか棲み分けか »

2015年5月12日 (火)

幸せなワンちゃん

L20745blog

毎朝、駅まで歩く途中のコンビニの前で見かけるおじさんとワンちゃん。
いつも植木鉢の受け皿に使う白いプラスチックのお皿に入れてもらった缶コーヒーをおじさんとしゃがんで並んで飲んでいた。多分朝の散歩の後の楽しみなのだろう、ほぼ毎日見かけた。
ワンちゃんはかなりの老犬で、後ろ足が不自由らしく、少し歩きづらそうだったが、おじさんはワンちゃんのスピードに合わせていつもゆっくりゆっくり歩いていた。
あるときからそのワンちゃんの散歩が、車椅子での散歩に変わった。もう足腰が立たなくなってしまったのだろうと思うが、買い物用手押し車から荷物を入れるカゴを取り払い、代わりに座布団を敷いた、見るからにおじさん手作りの車椅子に下半身だけを乗せて、前足だけでちょこちょこ歩きながら散歩をしていた。そしていつものようにコンビニで並んでモーニングコーヒー。何だかほほえましい光景だった。
その後しばらくして、おじさんだけが散歩する姿しか見かけなくなったので、たぶんワンちゃんは死んでしまったのだろうと思うが、車椅子まで作ってもらって、毎日散歩とモーニングコーヒーを楽しめたのだから、たぶんきっと、幸せな一生だったろうと思う。

| |

« ミノルタオートコードを忘れていたがな | トップページ | パソコン離れか棲み分けか »

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主さんこんばんは。
ワンちゃん…こういう話しに弱いです。
うちの犬にも幸せになって欲しいです。

投稿: Myrrh | 2015年5月12日 (火) 19時43分

よもかめ亭主さんこんばんは、お得意先のワンチャンは苦節2年通ってようやく吠えられなくなり、嬉しいんですがやはり老犬でいずれお別れが来ること考えると、切ないですね。

投稿: ヒロシ | 2015年5月12日 (火) 19時52分

Myrrh様、ヒロシ様、今晩は。
多分、思うのですが、ワンちゃんにとっては自分の散歩というよりは、ご主人様の散歩に同行する義務感で毎日いっしょに散歩していたのではないかと。車いすに乗ってまでも自分の職務を果たそうとした所に涙したわけで。

投稿: よもかめ亭主 | 2015年5月14日 (木) 23時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸せなワンちゃん:

« ミノルタオートコードを忘れていたがな | トップページ | パソコン離れか棲み分けか »