« ニコンフィルムスキャナで一悶着 | トップページ | 改造レンズが出てきたので »

2015年1月13日 (火)

マクド無くナルド

生まれた時にはすでに当たり前にファーストフード店があった世代ではないので、いまだにほとんど食べることがありませんな。
年に一回ぐらいハンバーガーを食べるかな程度なので、テレビでバンバン新製品のコマーシャルをやっていても全然無関心。そのせいか何をどう注文すればいいのかも分からず、お店にも近づきません、だいたいあの匂いが苦手ですので。
電車やバスでお持ち帰り用の袋を持った人が乗ってくると最悪、王将の持ち帰り餃子は我慢できるのにね。(笑)
で、ここ最近ワラワラ出てくるマクドナルドの異物混入事件、ここぞとばかりに噴出しておりますな。昨年、賞味期限が切れてたり、カビてたりしたお肉や、地べたに落ちたチキンナゲットのおかげですっかり印象を悪くしてしまったのに輪をかけて、今度は異物混入事件とはまさしく弱り目に祟り目、収益ガタ落ち。
ビニールにプラスチックに金属はまだ分かるとしても人の歯ってどういうことですか、なんでそんなものが紛れ込むのか全く理解できないのですが、しかも短期間でこれだけいろんな異物混入が露わになるなんてなんかオカシイと思うのですがね。
ま、ただ事実は事実なのでしょうし、私の周りでも、自分が食べるのなら、異物が入っていても分かるから、すぐ出せばいいけど、子供には怖くて食べさせられないので、マクドナルドに行かなくなったという声が多いですな。
ペヤングの異物混入事件以来何だかみんな過敏症、マスコミも過剰に報道し過ぎの感もあるように思うのは私だけでしょうか。
謝罪対応のマズさも拍車をかけましたな。食べものを扱う会社ですのでね、一歩間違うと会社自体が無くなってしまうことだってあるわけで、マクド無くナルドなんて笑い事言ってる場合じゃ無いかもしれませんな。

20150111_154037blog
我が家のマックには異物混入はありませんでした。(笑)

| |

« ニコンフィルムスキャナで一悶着 | トップページ | 改造レンズが出てきたので »

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マクド無くナルド:

« ニコンフィルムスキャナで一悶着 | トップページ | 改造レンズが出てきたので »