« 世の中分からんことだらけ | トップページ | ファインダーは必要って何度も… »

2014年10月 7日 (火)

厳しい時代の中古のススメ

以前、必要に迫られてレンズを買いに行きつけのカメラ屋さんに行ったところ、なぜかそのレンズだけが売れてしまっていて無い、それもその日の午前中に在庫分がすべて売れてしまったという。
そんなにポンポン売れるようなレンズではないので、こんな珍しいこともあるのだなと思いつつ他のカメラ屋さんや大手量販店も見に行ったのだが、やはり値段が少しばかり気に入らない。
量販店だとポイントが付くのだが、そのポイント分を考えたとしてもいつものカメラ屋さんよりは高いのだ。
このご時世少しでも安く買いたいと思うのは当然で、結局あきらめかけたのだが、ふと中古という選択肢もあるではないかと思いついた。
何も新品でなくても、使う上では何の問題も無いのだったら中古品をリーズナブルに買うというのもOKだ。
こういうときは、神戸のマツミヤカメラが頼りになる。品物の回転の速い店なので、確実にあるかどうかは分からなかったが、とりあえず行ってみるとさすがマツミヤ、ちゃ~んとショーウィンドウに並んでいた、しかも2本も。
両方見せてもらって、どちらもコンディションは同程度「上、美品」の表示。「極上」とつけられないのは元箱と取扱説明書が無いからだという。
見たところ、数回使って手放したようで、実にきれいだった。絞りを変えて試し撮りしてみてよと言うので、持っていたカメラにつけていろいろ撮ってみたが、問題無しなので買うことにした、新品のほぼ半額。
元箱や取扱説明書なんて全く要らないので納得価格で買えたのである。
自分の機材を見てみると、中古で買ったものが結構あることに気が付いた。
中古だろうが新品だろうが、写真にそれが写るわけではないのだから、中古で揃えるのも考えて見られてはいかがですか。

L19155blog
中古と言うからいけないのだ、これからはリサイクルと言いましょう。というわけで写真は以前神戸駅西高架下にあったリサイクルショップ、お店の厨房機器や食器がメインで安かった。

| |

« 世の中分からんことだらけ | トップページ | ファインダーは必要って何度も… »

写真とカメラ、あれこれ」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主さんこんにちは。
必要に迫られるレンズってなんだろうと
趣旨じゃないところが気になってます。
私は中古大好きですねー。
子供たちの物はまず中古屋を見ます。
すぐ小さくなるのに、もったいないわ。
カメラももちろん中古ばっかり。

投稿: Myrrh | 2014年10月 7日 (火) 13時26分

Myrrh様、おはようございます。
必要に迫られたレンズとはEOS用の24ー105ミリF4Lでございます。頼まれたイベント撮影にどうしてもいるので、それを理由に購入。こんな理由でもなければキヤノンのLレンズなんておいそれと買えませんから。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2014年10月11日 (土) 11時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厳しい時代の中古のススメ:

« 世の中分からんことだらけ | トップページ | ファインダーは必要って何度も… »