« ココログの障害その後 | トップページ | スゴイ名前のお店 »

2014年8月28日 (木)

とりあえず、ビー…

FMラジオからビートルズの曲が流れてきた。
名曲をチョイスした特集だかビートルズの特集だかよく分からなかったが、連続でしばらくの間流れていたので、その間にDJはメシ喰ったり、トイレに行ったりするのでしょうか。
ビートルズはすごいグループなのはわかるし、音楽史に残る名曲もたくさんあるのは知っているが、何しろリアルタイムで見た世代ではないので、どうしても思い入れが無いというか、入り込めないというか、どこか昔のグループという印象が常にある。
ラジオ局にすれば、こんな便利なミュージシャンはいないわけで、とりあえず困ったら流しておけば的な部分もあるのではないか。
ラジオ局で働く人達もまずほとんどがビートルズをリアルタイムで知らない世代ばかりだろうが、歴史を越えて受けるのは分かるし。
カメラ雑誌におけるライカ特集のようなネタに困ったときに便利なアイテムのようなポジション。「とりあえず、ビートルズで」いっときますか。
何だか居酒屋での「とりあえずビール」みたいなチョット安直な感じが。
ついでだから、夏の浜辺は「とりあえずビーチサンダル」。
洋食屋さんでは「とりあえずビーフシチュー」。
理科の実験は「とりあえずビーカー」。
嫌なバッターには「とりあえずビーンボール」アカンアカン。何だか書いていてつまらなくなってきた、おあとがよろしいようで。

080802060blog 高知県にて「たっすいがは、いかん!」とは「薄いとか、中途半端なのはアカン」という意味らしい。ま、とりあえず一杯。

| |

« ココログの障害その後 | トップページ | スゴイ名前のお店 »

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

よもかめ亭主さん、こんにちは。
ビートルズとなんの関係もないのですが
この写真が妙に気に入ってしまいました。
上手いなぁ。

投稿: Myrrh | 2014年8月28日 (木) 11時52分

Myrrh様、今晩は。
気に入ったのは、サッポロじゃなくて、キリンラガーだからとか。(笑)

投稿: よもかめ亭主 | 2014年8月29日 (金) 02時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とりあえず、ビー…:

« ココログの障害その後 | トップページ | スゴイ名前のお店 »