カレーは冷ご飯で
カレーライスは旨い。もう無条件で旨いと思っている。特に普通のカレーライスが一番旨い。だからキーマカレーとか辛さ○○倍の激辛カレーとかインド料理専門店の白いカレーだとか緑色のカレーだとかはキライ。
日本料理に帰化してしまったカレーが旨い。フツーのオカンのカレーとか、食堂のおばちゃんのカレー、喫茶店のカレーが旨い。
何故かメニューの数が多い専門店ほど、いろいろややこしくなって、本来のカレーが旨くなくなるのだろうか。同じ専門店でも単品勝負の店のカレーは旨い。
具材も玉ねぎ、ジャガイモ、にんじん、お肉の4種がスターティングメンバーなら他は要らない。
野菜カレーとか豆カレーとか苦手なので。カレーに関しては王道一直線なのである。
カツカレーなどのフライもののトッピングも要らない。らっきょうか福神漬けがあればいい。味がまろやかになるからと、生卵をかける人がいるが、これも要らない、別に卵かけご飯にしたほうが旨いと思っているからだ、卵はそのまま醤油をかけたほうが旨い。
ここからが大事なのだが、ご飯は炊き立てか、冷ご飯が旨い。いいお米ならなおのこと旨い。カレールーをかけるのだから、ご飯なんてどうでもと思うかもしれないが、実は違う。逆に米の旨さがハッキリ分かってしまうのだ。
炊き立てご飯にカレールーをかけたのは、滑るように口に入る、あっという間に喰ってしまう、旨い。
炊飯ジャーの保温を切って、次の日冷ご飯になったところに、アツアツのカレールーをかけると、ちょうどいい温度になって旨い、冷えたところにカレーがかかるとさらにお米のおいしさを感じるような気がする。
実はこれが一番好きだったりする。一度お試しあれ。
| 固定リンク | 0
「 食べる、飲む」カテゴリの記事
- 日本酒だからできること。(笑)(2022.12.15)
- ふりかけは王道の味わいが一番強い。(笑)(2022.11.24)
- 食べ物の匂いと音。(2022.12.20)
- 夏野菜カレーの深みにハマっている。(笑)(2022.08.09)
コメント