ipadをライトテーブルに
フィルム好き、特にリバーサルフィルムを常用するものとして、欠かせない写真用品にライトテーブルがある。現像からあがってきたフィルムをこの上で見るときのワクワク感は、デジタルカメラのデータをモニター画面で拡大しながら見るのとは大違い、ルーペ片手に実に楽しい時間である。
ライトテーブルもピンからキリまであって、色温度のきちんと調節されたものを使わないと、正しい色を判断できないので、それなりに値段はするが、フィルムをちゃんと楽しむのなら持っていて損はないと思う。
学生の頃はライトテーブルを買うお金などなかったので自作。粗大ゴミで拾ってきた学習スタンドの蛍光灯ソケットをはずし、クッキーだったか、おかきだったかの空き缶に取り付け、乳白のアクリル板を乗せて使っていた。
そのころはモノクロばかりだったのでそれで事足りていたのであるが、働き出してからカラーフィルムをメインに使うようになり、入り浸っていた写真屋さんの店長の薦めもあって、大きめのちゃんとしたものを買ったのであるが結構いい値段でした。
デジタルカメラを使うようになって、使用頻度は以前より減ったとはいえ必需品に変わりはない。が、最近めっきり調子が悪く新たに買うには躊躇してしまう。
ざっくりとフィルムのチェックができればいいので、大きなものはもう必要ない。ハンディータイプのものを買うか、白色LEDで自作に走るか思案していたところ、たまたまMacの専門誌でipadをライトにして小物撮影をするという記事を見て、そのアプリを探していたらライトテーブルにするアプリを発見。
その名も「I Love Film」素晴らしい。ちなみにipadをライトにするアプリは「Color Softbox」いろんな色に画面が光る。
早速ダウンロードして使ってみたが、あくまでもipadの画面を白く光らせてライトテーブルの代わりをさせてしまおうというものなので、本物のライトテーブルと比べるのは無理がある。色合いも青みがかるし、明るさも足りないが、ちょっと確認程度なら使えるかなというのが感想。
今まで使っていたライトテーブルは、使うとき机の上を片づけないと置けないような大きさだったので、取り回しは抜群に楽だ。
フィルムチェックといってもスキャナで読み込むかどうかの判断をするのが目的なので、何とか使えそう。
ipadのバッテリーの減りが早いことは玉にきずだが。
| 固定リンク | 0
「 アプリあれこれ」カテゴリの記事
- エバーノート日本法人解散に思う。(2024.05.09)
- 画像生成AI「Adobe Firefly」Web版(2024.03.12)
- UpNoteは記事書きの神アプリ。(笑)(2024.02.13)
- アプリの方向性が変わると。(2023.12.28)
- 古いipadに古いアプリを再インストール。(2023.10.19)
「 iPad & Mac (Apple)」カテゴリの記事
- 今更のスマホデビュー。(笑)(2024.09.08)
- M1 Mac mini、メモリ8GBのパフォーマンス。(2024.04.18)
- マルチデバイスキーボードで指がつりそう。(笑)(2023.11.30)
- Sonomaより「そのまま」がいいのよ。(笑)(2023.10.26)
- 古いipadに古いアプリを再インストール。(2023.10.19)
コメント
この使い方はどこかで見た記憶があります、私は子供が家庭科で作った蛍光灯の工作を流用していますが、最近はパソコンを使わなくてもスキャン出来る
トイカメラならぬトイスキャナーが便利なので使ってますが画質がイマイチ、TCS-566なのですが、機能的には物凄く便利なんですけとやっぱトイ?なんですよね。
投稿: よこ | 2014年3月30日 (日) 21時00分
よこ様こんにちは。
TCS-566はブローニーまでスキャンできるところが気になっていたのですが、このメーカーの35ミリ専用スキャナを試させてもらう機会があってその画質を見てあきらめました。この手のスキャナはどれも画質がイマイチですね。価格の安さと、あっという間にスキャンできるのは実に便利なので、もう少し画質の良い機種を出してほしいものです。結局EOS 5D MarkIIで複写に落ち着きました。
投稿: よもかめ亭主 | 2014年4月 5日 (土) 12時31分