« トプコンRE58mmF1.4 | トップページ | 発想は面白いが…フジTW-3 »

2013年11月17日 (日)

人生に目標は必要だ

人生には何か目指すものがあった方がイイに決まっている。
就活中なら、何とかして○○会社に就職したいというのもあるだろう、婚活中なら、○○歳までに結婚したいというような目標だ。
「大きくなったら宇宙飛行士になりたい」というのは「夢」だが、「大きくなったら自分のお金でお腹いっぱいお寿司を食べてやる」というのは「目標」だ。
夢よりもリアルで、確実に手が届きそうなもののことだと思う。
学生の頃、夏休み中、毎日バイトを三つ掛け持ちしてバイクを買った友人がいた、早朝に新聞を配り、昼間はヘルスセンターの駐車場で誘導係をし、夜は居酒屋で皿洗いという、学生でありながら、勉学の余地など全く無いスケジュールを黙々とこなすことができたのは、ノドから手が出るほどバイクが欲しかったことに他ならない。定期入れに入れたピカピカのバイクの写真をよく見せられた。
中古カメラの世界はもっと厄介だ。バイクと同じぐらいかそれを超えるような超レア、マニア向け、希少価値、コレクターズアイテムなる品モノも当然たくさんあるのだが、大抵の物が小さな目標設定で叶えることができたり、ちょっとの背伸びで何とかなる目標だったりするから悩ましい。
ある日、中古カメラ屋さんに行ったとします。
長年探しても探しても見つからなかったレンズが何故か当たり前のようにショーウインドーに並んでいたとしましょう。
さっそく店員さんを呼んで見せてもらうはずです。
お値段は希望金額よりほんのちょこっと高め、しかし今逃すともう出会えるかどうかは分からない、次来た時に、誰かに買われて無くなっていたら、何とかできなかった自分の小ささに絶対後悔するのは必死。
心はすでにチリヂリ、脂汗噴出す、呼吸乱れる、動悸早まる。
何か欠陥でもあれば思いとどまろうと、撫で回し、触りまくって調べるが、コンディションはAAランクの超美品。
悪いことに給料前プラス前借中、無い袖は振れない。目の前で天使が微笑んでいるというのに、連れて帰る事の出来ない不甲斐なさ。
もはやここまでかと思い深くため息をつき、眼を閉じた瞬間、
「御取り置きしておきましょうか?」
さてクイズです、この場合店員は、悪魔なのか天使なのかどちらでしょう。
正解、両方です(笑)。

L16746blog 目標1327店!のコマーシャルで有名なセガミ薬局の社長マスコット。各店に飾ったとして1327個必要なわけで…。

| |

« トプコンRE58mmF1.4 | トップページ | 発想は面白いが…フジTW-3 »

よもやま話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人生に目標は必要だ:

« トプコンRE58mmF1.4 | トップページ | 発想は面白いが…フジTW-3 »