アイドルの時代
いま一番人気のあるアイドルって誰ですか。
AKB48の人気のおかげでアイドルグループなるものがそこかしこにいっぱいできているようだが、今時はグループにしないと売れないのですかね。
ま、可愛らしいお嬢さんが、元気にはつらつと歌って踊る姿を見て、落ち込む奴はいませんわな、元気をもらえますし、話題にもなりますわ。
私の世代は、一番アイドルが輝いていた時代に、まみれたのではないかと思っている。
最初にアイドルを意識したのは、小学校5年生だったと思うが、天地真理さんだった。女性といえば、母親とおばあちゃん、学校の先生にクラスメイト、市場や駄菓子屋のおばちゃんぐらいしか周りにいなかったときに、いきなり天地真理である。あまりにきれい過ぎて、別の生き物かと思った。
クラスでは、「天地真理はウンコせえへんらしいで。」というウワサが、まことしやかに囁かれていた時代である。
その後に出てきた麻丘めぐみさんも、フランス人形がそのままテレビに出ているような人だった。「背中に電池が入って動いとるらしい。」と、これまたウワサになった。
その後、スター誕生というオーディション番組からアイドルが次々デビュー、花の中三トリオとかまさにアイドル全盛時代。
ザ・ベストテンなどの歌番組もたくさんあったし、バラエティー番組でもアイドルがよく出てきた。その頃よく読んでいた雑誌の表紙にはたいていアイドルだったし、ポスター盗難がニュースになったりもした。ある意味どこもかしこもアイドルだらけだったような。
こちらも色気づく年頃だったので、アイドルしか見えてなかったのかもしれませんな。
えっ、男性アイドル?興味なかったモンで。
| 固定リンク | 0
「 よもやま話」カテゴリの記事
- 今年の流行語大賞は「アレ」って、そらそうよ。(笑)(2023.09.17)
- ミニマリストは、自然体で良くない?(笑)(2023.09.12)
- 元箱って置いてますか?(2023.08.17)
- USBの耐久性は、心配しなくてイイみたい。(2023.08.13)
コメント