« トレンドだって必要だ、フジペットEE | トップページ | 写りのよさにびっくり!フジペット35 »

2013年10月 8日 (火)

電子ガジェット好き

実は、結構電子ガジェットが好きである。
一番最初に手にしたのはシャープの電子手帳。ICカードを差し替えて、機能をいろいろ拡張できるのがウリで、辞書のカードとか持っていたような記憶がある。結局入力に時間がかかるのが欠点で使わなくなった。
その次がシャープのザウルス。液晶画面をタップして使うのが新鮮だったが、電子手帳より大きくポケットに入らなくて持ち歩かなくなった。
パソコンでテキストを打つことが多くなったのと、持ち歩けるMacが欲しくて、PowerBookに手を出したが、重い、でかいわりにバッテリーが持たなくて、もっと手軽なキーボード付のものをということで、NECのモバイルギアを使い出す。
これはよく使った、洗練されていない画面やアイコンのかっこ悪さを我慢すれば、乾電池で動いて、キーボードの出来がよかったので実用にはもってこいだったがある日動かなくなって終わった。
キーボードがついていて、ちゃんと文章が打てるもので何かないかと、探していて見つけたのが、かなりマニア向けのPSION Series 5mx。
日本語化して使っていた。今まで使った中で一番かっこよかったのはこれだった、パネルを開くとキーボードがせり出してくるギミックがなんともかっこよかったのである。
しかしやはり日本語化に無理があるのか、よく画面表示がおかしくなってイライラし、結局売り飛ばして今度はPalmを。Macとのシンクロが簡単だったのが気に入って結構使っていた、これは何台か乗り換えて使った。
その後またノートパソコンに手を出し、パナソニックのレッツノートR3を、WindowsXPの画面が嫌いなので、画面をカスタマイズするフリーウエアで、徹底的にMacOSXにして使っていたが、カメラと一緒に持ち歩くのがしんどくなって、家人のネット用に、その後使わなくなって引き出しの中に隠居。
次はipod touchを友人から譲り受け、もうこれで充分と気に入って使っていたのだが、キーボード入力でどこでもテキストが打てる物が欲しくなったところにキングジムからポメラDM100が発売され即買い。
さらに友人が新機種に買い換えるので引き取ったipadも併用して今に至っているが、そろそろまたなんか手を出してしまうかも。

L21845blog

長崎 2009/EOS 5D MarkII EF16-35mmF2.8L USM/ドラえもんて、ポケットの中にいっぱいがジェットを持っていますなあ。

| |

« トレンドだって必要だ、フジペットEE | トップページ | 写りのよさにびっくり!フジペット35 »

買ったもの、ガジェット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電子ガジェット好き:

« トレンドだって必要だ、フジペットEE | トップページ | 写りのよさにびっくり!フジペット35 »