« ワインのポジションが分からん | トップページ | 人面建築物件 »

2013年7月19日 (金)

至高のシャッター音、ブロニカS2

_mg_8292blog

ゼンザブロニカS2前期型。ときどき覗くカメラ屋さんで、値札に故障品の文字が書かれて並んでいたのを発見、当然値段はありえないほど安く付けられていた。
気になったので見せてもらい、シャッターが何とも無く切れるので他に原因があるのだろうとダメ元でお持ち帰り。
自宅で仔細に眺めてみると絞り羽根が固着して動かなかったので、気長にベンジンで拭いてやるとあっさり直ってしまった。
さっそく試写、写真はバッチリ、標準のニッコールレンズはシャープで気持ちいい。
境内でシャッターを切ると一斉に鳩が飛び立つという逸話を残す大きなシャッター音は街中で撮っていると、人が振り返るほど豪快な音だし、手持ちのカメラの中で一番ごつくて重いカメラだが、写真を撮っている感もダントツ一番。
ギリギリギリ、ガッコンとフィルムを巻き上げ、グァッシャンと超派手なシャッター音がストレスもM78星雲の彼方へグッドバイさせてくれる。
重量級ゆえに調子に乗って撮りまくっていると後で腕が上がらなくなってしまうが、写真はカメラで撮るものだというのを改めて実感できる素晴らしいカメラである。

100807bronica02blog

| |

« ワインのポジションが分からん | トップページ | 人面建築物件 »

中判カメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 至高のシャッター音、ブロニカS2:

« ワインのポジションが分からん | トップページ | 人面建築物件 »