街をカメラでウォッチング
街の写真をずっと撮っている。
風景やネイチャーだとか、スナップや人物のポートレイトだとかいろいろなジャンルの写真があって、学生の頃はいろいろ手を出し、そういうものも撮ったりもしたが続かなかった。
自然や風景は絵はがきで素晴らしいものがたくさんあるし、根本的にネイチャーフォトにそそられないというのもあった。
スナップや人物写真に関しては人にカメラを向けるというのが苦手だったので勢いで撮っただけで全然うまく撮れなくて自分には向いていないとすぐに諦めてしまったのである。
結局長続きしたのは建物や町並みが好きということもあって街の写真であった。
都会育ちということもあって街が一番自分の居場所という感じがある。
その中で、人が作ったものの間抜けさや滑稽さ、およそ芸術的とはいえないような街中のあれやこれやにカメラを向けるのが自分にとって一番しっくりくるということに気がついてから街の写真が面白くなって、それ以来飽きることなく今まで撮り続けている。
街は魅力的ですな。毎日変化していることを感じるし、しばらく歩かないと全く違う建物や店に変わってしまっていたり。時代から取り残されたようなさびれた街もあれば、これから発展しそうな街もある。
カメラ片手に目につくものをパシャパシャ、路地を行ったり来たりしながら街角ウォッチングを楽しむのが自分流スタイル。
喜納昌吉&チャンプルーズの代表曲に「ハイサイおじさん」という曲があるが、私の場合は「徘徊おじさん」。街中の防犯カメラに出現率急上昇中(笑)。
| 固定リンク | 0
「 街のあれこれ」カテゴリの記事
- 神戸の人口150万人割れって、どこ行ったん?(笑)(2023.11.07)
- ダクト&煙突マニア。(笑)(2023.11.11)
- 地元パチンコ屋の閉店に望む思い。(笑)(2023.09.26)
- とうとう終わり、有楽名店街の思い出。(2023.09.23)
コメント